都電小台停留場近くにオープンした六原珈琲の喫茶コーナーがスタートしたのでコーヒーを飲んできた

荒川区西尾久に六原珈琲がオープンしたのは2022年5月19日(木)のことです。→5月19日(木)、都電小台停留場のすぐ近くに六原珈琲がオープン | 荒川区のはなし 当初はコーヒー豆の販売から始まり、6月1日(水)から喫茶

続きを読む

東日暮里にある「下町の小さなレストラン 三好弥」で3種のおかずを楽しめるQランチを食べてみた

荒川区東日暮里にある「下町の小さなレストラン 三好弥」の前を通ると、看板に「みそかつ」という文字が見えます。きっとすごく美味しいのだろうなといつも思っていました。先日ようやくお店に行くことができ、みそかつを含むQランチを

続きを読む

町屋のお蕎麦屋さん「千秋庵」で超お得なかつ丼と豆たぬきうどんのセットを食べてみた

かなり以前の話になりますが、読者の方から町屋にあるお蕎麦屋さんの千秋庵がお勧めという紹介を受けました。これまでなかなか機会がなかったのですが、先日ようやくお店に伺うことができました。お勧め通り、美味しくて満腹になってきま

続きを読む

まるで異世界にあるかのようなソフトクリーム店「komichi ~谷中銀座店~」がオープン

谷中銀座商店街を歩いていたら見慣れない看板がありました。しかもこれまでは閉ざされていた扉の向こう側に路地があり、その奥にその看板のお店があったのです。まるで秘密の入り口から入る異世界のような場所でした。それがソフトクリー

続きを読む

日暮里駅近くの隠れ家的な場所にある「麺・酒処 ぶらり」で鶏白湯らーめんを食べてみた

SNSで日暮里にラーメンの名店があるという情報を見ました。でも、そのお店があるという付近は何度も通っているのですが、そこにお店があるということに全く気がついていませんでした。先日実際に行ってみると確かにあったのです!とい

続きを読む

南千住の再開発エリアにある「カドのサトー」でコスパ抜群なランチ 昭和の雰囲気が残るお店でした

南千住駅の東側のほとんどは再開発によって昭和の頃とはすっかり街並みが変わっています。特に隅田川が東から南に流れる方向を変える辺りはマンションが林立していますよね。しかし、その一角に昭和を感じさせるお店がまだ残っていました

続きを読む

西日暮里駅近くにある讃岐うどんの「しすせそ」でボリュームたっぷりなセットを食べてきた

西日暮里に「しすせそ」といううどん屋さんがあります。そう、讃岐うどんの「さ」ぬきですね。先日ようやくお店を訪問することができました。予想よりもはるかに美味しいうどんを食べることができましたのでレポートします。 しすせその

続きを読む

東尾久で製造されている話題の「植田のあんこ玉」はパッケージ、内容量、値段等がリニューアルされました

2022年5月になってから、荒川区東尾久にある植田製菓が度々メディアに取り上げられています。テレビに出ると当サイトの植田のあんこ玉に関する記事のアクセス数が大幅にアップします。→駄菓子屋さんで食べたあの味が現在でも楽しめ

続きを読む

南千住にお豆腐を飲む「そい屋 大豆station」がオープン!ネギジェノベーゼで豆腐チャージしてきました

荒川区南千住で何か面白いものがないかとうろちょろしていると、今まで見たことがなかったおしゃれな雰囲気のお店があることに気が付きました。2022年2月にオープンした「そい屋 大豆station」です。食べ歩きもできるヘルシ

続きを読む

スナックが町の食堂に!?東尾久にある「晶 -akira-」がランチ営業を開始したのでさっそく食べてきた

インスタグラムを眺めていたら東尾久でランチ営業を開始したお店があることを知りました。「晶 -akira-」です。普段はスナックなのですが、コロナ禍でなかなか通常通りの営業ができないことから、2022年5月13日からランチ

続きを読む

都電小台停留場近くに「街中キッサ・街中スナック 荒川本店」がオープンしたのでメロンソーダを飲みに行ってきた

2022年5月13日に都電荒川線の小台停留場近くに「街中キッサ・街中スナック 荒川本店」がオープンしました。街中キッサ・街中スナックとは、プレスリリースによると「コロナ禍での対面コミュニケーションの減少、高齢化や再開発な

続きを読む

町屋にオープンした「自家製麺 毘舎利(びしゃり)」でニンニクマシの小ラーメンを食べてみた

いよいよ町屋駅前に自家製麺 毘舎利(びしゃり)がオープンしました。→町屋駅近くの「自家製麺 毘舎利(びしゃり)」のプレ&グランドオープンの日程が発表されました | 荒川区のはなし 筆者はグランドオープン日である2022年

続きを読む