荒川区のはなし

東京都荒川区の厳選地域ニュース

日暮里駅前にあるしゃぶしゃぶ万里の780円の日替わり鍋ランチはコスパ抜群!しかも窓際の席はトレインビュー!

スポンサーリンク


スポンサーリンク


サイト内記事検索



日暮里駅前にあるしゃぶしゃぶ万里のランチメニューに日替わり鍋ランチが加わりました。しかし、前回食事に行った時には品切れになっていて注文することができませんでした。どうやら数量限定のようですね。ある程度早めにお店に行ったほうがいいだろうと思い、今回は開店と同時にお店に入ったところ、無事に食べることができたのでレポートします。

Untitled
スポンサーリンク

しゃぶしゃぶ万里の場所

しゃぶしゃぶ万里は日暮里駅を出てすぐのところにあります。地図を御覧ください。

駅から徒歩1分ですね。日暮里駅前東忠ビルの8階に店舗があります。

窓際の席はトレインビュー!

店内にはいくつかテーブル席があるのですが、筆者がお勧めしたいのは窓際の席です。そこからは日暮里駅前のロータリーを見下ろすことができます。

Untitled

ここで注目していのは、日暮里・舎人ライナーの日暮里駅がよく見えることです。車両もばっちりですね。

Untitled

実はしゃぶしゃぶ万里はトレインビュースポットでもあるのですよ。鉄道好きな方には絶好のアピールポイントですよね。

スポンサーリンク

780円の日替わり鍋ランチがお得

今回の目当ては日替わり鍋ランチです。日によってこの3種類のどれかが出てきます。

Untitled

A すき焼き鍋ランチ
B キムチ鍋ランチ
C ゴマ坦々鍋ランチ

いずれも780円(税抜)です。

この日はAのすき焼き鍋ランチでした。筆者が食べられるのはAかCだったのでラッキーです。迷わず注文してみました。

ちなみに、ドリンクバーをプラス120円でつけることができますよ。

すき焼き鍋ランチを食べてみた

しばらくして出てきたのがこちらの鍋です。

Untitled

お一人様用の大きさです。意外に大量の具材が入っているのでびっくりでした。鍋意外にはご飯と生卵もついてきます。

Untitled

ご飯は小盛、中盛、大盛から選択できます。値段は同じです。筆者は中盛をお願いしました。

準備ができたら目の前でぐつぐつと鍋が煮えるのを見て待ちます。

Untitled

そんなに時間はかかりません。ドリンクバーでドリンクを入れてきて、ちょっと飲んでいるうちに完成です。

Untitled

久々のすき焼きですよ。それではいただきます。

Untitled

そうそう、お肉は豚です。牛ではありません。それでもこの甘めの味付けがたまりませんね。卵をつけてマイルドな食感になるのもいいです。野菜がたっぷりと入っているので栄養のバランスもいいのではないでしょうか。これだけたくさんの種類の食材を食べられるのはすごく楽しいですよ。完食したらかなり満腹になりました。これで780円(税抜)なのですから、コストパフォーマンスは抜群にいいですね。

まとめ

しゃぶしゃぶ万里では1080円の牛バラしゃぶしゃぶランチを以前食べたことがあります。そちらも美味しいのですが、今回の780円のすき焼き鍋ランチもお勧めですね。この値段で美味しいすき焼きが食べられるだなんて幸せなことだと思いました。日暮里近辺でのランチにはこのしゃぶしゃぶ万里はお勧めですよ。

なお、Go To Eatキャンペーン対象店舗ですので、貯まったポイントを使うことができます。食べログまたはYahoo!ロコで予約をしてくださいね。

食べログ

Yahoo!ロコ

しゃぶしゃぶ 万里
11:30-22:00
東京都荒川区西日暮里2-19-7 日暮里駅前東忠ビル8F
03-6806-8921

ぜひシェアしてください!

皆様にお願いがあります。もし余裕があるならば、荒川区のはなしの活動資金にご協力していただければと思います。
OFUSEで応援を送る

スポンサーリンク

スポンサーリンク




・荒川地域サポーター

広告募集

PR記事一覧
町屋駅前にあるPlus1bicyclesのクロスバイクを無料試乗して荒川区内を巡ってみた【PR】
サンポップマチヤで突撃YouTube配信!「荒川区のはなし」が館内の物販店を動画で紹介します!【PR】
サンポップマチヤが25周年!「荒川区のはなし」が館内の飲食店を動画で紹介します!【PR】
東京で自宅にある絵画・美術品を買い取ってもらいたいなら「美術品買取専門店 獏」がお勧め!【PR】
【超お得な読者限定特典あり】新三河島駅近くにあるほぐし専門プライド・エイトで30分1000円のスペシャルなもみほぐしを体験してみた【PR】

荒川区のはなしの中の人は荒川区に生まれ育ちました。旅と飯 - 旅先での飯と旅行関係ニュースも運営しています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。ステマはしません。当サイトではアフィリエイト広告を設置しています。記事内の情報は記事執筆時のものです。正しい情報をお伝えする努力はしていますが、間違った内容もあるかもしれません。特に営業時間と定休日に関しては保証できかねます。読者の方が紹介した店舗等に訪れた際の不利益、リンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。ご了承ください。
開店閉店などの情報提供、記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。
お問い合わせメールフォーム