荒川区のはなし

東京都荒川区の厳選地域ニュース

ライフ東日暮里店のアジアンメニュー「ガパオライス&レモンチキン」は様々な美味しさを楽しめる!

スポンサーリンク


スポンサーリンク


サイト内記事検索



タイ料理が好きです。荒川区内にも美味しいタイ料理が食べられるお店がいくつかありますよね。例えばSOL BANGKOK(ソルバンコク)アジアンカフェ&バー アポカリSK GARAGE Takeout cafeタイ酒場 サラパオ 町屋駅前店(休業中)などです。

今回紹介するのはスーパーです。荒川区東日暮里にあるライフ東日暮里店のお弁当コーナーにはアジアンメニューも置いてあるのですよ。先日買ってみたガパオライス&レモンチキンがすごく美味しかったのでレポートします。

スポンサーリンク

ライフ東日暮里店の場所

まずは地図を御覧ください。

鶯谷駅から徒歩で3、4分の尾竹橋通り沿いにあります。

こちらが店舗外観です。

Untitled

遠くからでもわかるようなでかでかとした看板があるのですごく目立ちますね。

ライフのガパオライス&レモンチキン

今回購入したガパオライス&レモンチキンがこちらです。

cDSC_8874

税抜498円です。向かって左側にガパオライス、右側にレモンチキンという配置ですね。

まずはガパオライスから見てみましょう。

cDSC_8877

ガパオは茶色のイメージが強いですが、パプリカ(?)のおかげで色鮮やかですね。ご飯には色がついているのもわかると思います。それではいただきましょう。

cDSC_8878

辛くはないです。タイ料理初心者でも全く問題ない味付けですよ。ご飯はタイ米ではなく十穀米です。最初は十穀米がガパオに合うか不安だったのですが、以外にも美味しいものでした。ただ、個人的にはやっぱりタイ米を期待したいです。しかし、卵焼きが丸々1個入っているのは嬉しいですね。

cDSC_8875

次はレモンチキンです。

cDSC_8876

ガパオもよかったのでうが、このレモンチキンが最高でした。適度な酸味に柔らかなお肉。いくら食べても飽きがこない美味しさですよ。パクチーがのっているのもいいですね。この香りだけでタイにいるかのような気分にさせてくれます。

さらに、写真では見えにくいですがチキンの横にはヤムウンセンが隠れています。春雨サラダというイメージですかね。498円(税抜)でこれだけたくさんの味が楽しめるというのはかなりコストパフォーマンス高めですよ。タイ料理好きな方はライフ東日暮里店にも行ってみてくださいね。

スポンサーリンク

ライフ東日暮里店

営業時間:9:30-24:00
住所:東京都荒川区東日暮里4-36-20
電話:03-3801-5051
東日暮里店 | 株式会社ライフコーポレーション

その他の荒川区内の美味しいもの情報はこちらから。
グルメ情報

その他の東日暮里地区に関する情報はこちらから。
東日暮里

ぜひシェアしてください!

皆様にお願いがあります。もし余裕があるならば、荒川区のはなしの活動資金にご協力していただければと思います。
OFUSEで応援を送る

スポンサーリンク

スポンサーリンク




・荒川地域サポーター

広告募集

PR記事一覧
町屋駅前にあるPlus1bicyclesのクロスバイクを無料試乗して荒川区内を巡ってみた【PR】
サンポップマチヤで突撃YouTube配信!「荒川区のはなし」が館内の物販店を動画で紹介します!【PR】
サンポップマチヤが25周年!「荒川区のはなし」が館内の飲食店を動画で紹介します!【PR】
東京で自宅にある絵画・美術品を買い取ってもらいたいなら「美術品買取専門店 獏」がお勧め!【PR】
【超お得な読者限定特典あり】新三河島駅近くにあるほぐし専門プライド・エイトで30分1000円のスペシャルなもみほぐしを体験してみた【PR】

荒川区のはなしの中の人は荒川区に生まれ育ちました。旅と飯 - 旅先での飯と旅行関係ニュースも運営しています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。ステマはしません。当サイトではアフィリエイト広告を設置しています。記事内の情報は記事執筆時のものです。正しい情報をお伝えする努力はしていますが、間違った内容もあるかもしれません。特に営業時間と定休日に関しては保証できかねます。読者の方が紹介した店舗等に訪れた際の不利益、リンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。ご了承ください。
開店閉店などの情報提供、記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。
お問い合わせメールフォーム