荒川区のはなし

東京都荒川区の厳選地域ニュース

西日暮里駅前にベトナム料理の「昔のベトナム」がオープン ランチセットはボリューム満点!

スポンサーリンク


スポンサーリンク


サイト内記事検索



西日暮里駅前に「昔のベトナム 西日暮里店」がオープンしました。本場のベトナム料理を近場で味わうことができるお店でしたのでレポートいたします。

スポンサーリンク

昔のベトナム 西日暮里店の場所

まずはお店の場所を確認しましょう。JRの西日暮里駅を出て、ルートにっぽりを日暮里駅方面にほんのちょっと歩いたところです。地図を見てみましょう。

駅から徒歩1分です。線路際の道なのですごくわかりやすいと思います。

店舗外観がこちら。

Untitled

房家が入っているビルの2階です。以前は同じベトナム料理の故郷レストランだった場所です。今回オープンした昔のベトナムは以前とは異なるお店です。オーナーが変わったそうです。ちなみに昔のベトナムの本店は足立区の綾瀬にあります。
昔のベトナム – 綾瀬/ベトナム料理 | 食べログ

お店の前にはチラシが置かれていることがあります。

Untitled

10%割引のチケットにもなるので、見かけたらゲットしておいた方がいいかも。こちらに2021年10月23日(土)にオープンしたことも記載されていますね。

ランチメニュー

今回筆者はランチタイムに行ってみました。メニューを見てみましょう。

Untitled

セットから単品までありますね。筆者はこの中からチキンカレー丼セットを注文しました。ハーフサイズのフォーは右側の3種類から選択することができます。今回は牛肉のフォーにしてみました。750円です。

スポンサーリンク

満腹間違いなしなランチセット

しばらくして出てきたのがこちら。

cDSC_9580

出てきた瞬間びっくりしました。量が多い!

まずはチキンカレー丼です。

cDSC_9581

ご飯にチキンたっぷりのカレーがかかっています。漬物のようなものもありますね。この丼だけで0.8人前くらいに感じました。

cDSC_9587

カレーは辛くはありません。ココナッツミルクが入っているようで、甘さが感じられますね。何より鶏肉の多さに驚愕です。

次はフォーです。

cDSC_9584

メニュー表によるとハーフサイズのはずなのですが、これはフルサイズではないかと思ってしまうくらいの量です。実はフォーはスープの中に大量に隠れていますので、これだけで1.2人前くらいです。カレーと合わせると2人前ですね。

お味はと言うと、さっぱりというよりも濃厚な感じのスープです。そこにたっぷりとネギや牛肉が入っています。このフォーだけで各日にお腹いっぱいになると思いますよ。

そうそう、レモンとパクチーが別皿で出てきます。

cDSC_9583

筆者は最初に見た瞬間から全部食べきれないと思ったので、カレーとフォーの両方とも少し残してしまいました。ごめんなさい。でも、いつもたくさん食べる人であれば完食できると思いますよ。

このセットは日替りのデザート付きです。

cDSC_9588

この日はチェーでした。豆やココナッツミルクが入っているそうです。かなり甘めで好みが分かれそうな感じでした。日によってこのデザートのメニューは変わるそうですよ。

というわけで、オープンしたばかりの昔のベトナム 西日暮里店を訪れてみました。セットメニューはかなり量が多目なのを覚悟してくださいね。次回筆者は単品でフォーかビーフンを注文しようと思います。

店員さんはおそらくベトナムの方です。店員さん同士はたぶんベトナム語で話をしているので、西日暮里にいながらにして海外旅行気分も味わえますよ。

昔のベトナム 西日暮里店

営業時間:11:00-15:00、17:00-23:00
住所:東京都荒川区西日暮里5-21-6-2F
電話:03-6806-6023
昔のベトナム 2号店 – 西日暮里/アジア・エスニック料理(その他) | 食べログ

その他の荒川区内の美味しいもの情報はこちらから。
グルメ情報

ぜひシェアしてください!

皆様にお願いがあります。もし余裕があるならば、荒川区のはなしの活動資金にご協力していただければと思います。
OFUSEで応援を送る

スポンサーリンク

スポンサーリンク




・荒川地域サポーター

広告募集

PR記事一覧
町屋駅前にあるPlus1bicyclesのクロスバイクを無料試乗して荒川区内を巡ってみた【PR】
サンポップマチヤで突撃YouTube配信!「荒川区のはなし」が館内の物販店を動画で紹介します!【PR】
サンポップマチヤが25周年!「荒川区のはなし」が館内の飲食店を動画で紹介します!【PR】
東京で自宅にある絵画・美術品を買い取ってもらいたいなら「美術品買取専門店 獏」がお勧め!【PR】
【超お得な読者限定特典あり】新三河島駅近くにあるほぐし専門プライド・エイトで30分1000円のスペシャルなもみほぐしを体験してみた【PR】

荒川区のはなしの中の人は荒川区に生まれ育ちました。旅と飯 - 旅先での飯と旅行関係ニュースも運営しています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。ステマはしません。当サイトではアフィリエイト広告を設置しています。記事内の情報は記事執筆時のものです。正しい情報をお伝えする努力はしていますが、間違った内容もあるかもしれません。特に営業時間と定休日に関しては保証できかねます。読者の方が紹介した店舗等に訪れた際の不利益、リンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。ご了承ください。
開店閉店などの情報提供、記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。
お問い合わせメールフォーム