町屋駅前にアジア料理の「新世界」がオープンしました。 まずは店舗の場所を地図で確認してみましょう。 京成線の町屋駅を出てすぐのところです。荒川中央通り沿いですね。近くにはかちゃぐり酒場 コテヤ、餃子工房ゆうき屋、麺屋愛心
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
町屋駅前にアジア料理の「新世界」がオープンしました。 まずは店舗の場所を地図で確認してみましょう。 京成線の町屋駅を出てすぐのところです。荒川中央通り沿いですね。近くにはかちゃぐり酒場 コテヤ、餃子工房ゆうき屋、麺屋愛心
続きを読む荒川区東日暮里に「串バー山三」がオープンします。2月10日に確認したところ、工事が進められていました。 すでに看板は掲げられているので、ここに何ができるのかひと目見ただけではっきりと分かりました。立て看板も出ています。
続きを読む日暮里駅前のスシローの具体的なオープン日が判明しました。 2月8日にお店の前を通ると、以前に比べてだいぶ外観が完成に近づいていました。 ちゃんとスシローの看板も出ていました。さらに、こちらの掲示もデカデカとありました。
続きを読む先日、「ファミリーマート 根岸二丁目店」の前を通りかかったら、何やら荷物を運び出していました。 グーグルマップを見てみると臨時休業中となっており、リニューアルのための改装に入るということなのでしょう。 店頭には次の掲示も
続きを読むグーグルマップを眺めていたら荒川区荒川4丁目に沖縄料理の「がじゅまる」というお店があることに気が付きました。最近沖縄料理も好きなので、1月18日に訪問してみました。しかし、残念ながら予約でいっぱいとのこと。ものすごく人気
続きを読む久々に荒川区西尾久にあるケーキ工場の直売所でケーキを買おうと思って訪問してみたら、何と閉店していました。 まずは地図で場所の確認をしてみましょう。 都電荒川線の荒川車庫前停留場から徒歩4分くらいの場所です。ここにはア・ラ
続きを読む2023年12月に「おかみの手料理 正木」が閉店となりました。→三河島駅前にある「おかみの手料理 正木」が閉店へ | 荒川区のはなし その跡地に早くも次のお店が決まったようです。 まずは場所の確認をしてみましょう。こちら
続きを読む2月3日(土)、荒川区西尾久に「肉処 あっぱれ」がオープンします。 まずは場所を地図で確認してみましょう。 都電荒川線の荒川車庫前停留場と荒川遊園地前停留場のほぼ中間点の都電通り沿いです。近くにはくつろぎ空間 ちひろ、麺
続きを読む今回は「荒川区のはなし」ではなく「北区のはなし」です。 読者の方から新しいお店がオープンするという情報をいただき、さっそく確認してきました。2月1日(木)、北区田端新町3丁目に「麺屋らぶ」がオープンします!まずは場所の確
続きを読む2020年11月に三河島駅の近くにあるホテルが閉館したことをお伝えしました。→三河島駅前にある「旅館&ホステルわさび日暮里」が閉館か | 荒川区のはなし しばらく空き状態が続いていましたが、どうやら新しいホテルがオープン
続きを読む熊野前のパン屋さん「ぜん」。しばらく休業していましたが、先日前を通りかかったところ営業再開していました!さっそく210円の塩バターパンを買って食べてみました。 サックとした噛みごたえでしっかり塩っ気もある素朴な味でした。
続きを読む京成線の新三河島駅の近くに建設中の施設があります。ちょっとこちらが気になったのでレポートします。 まずは場所の確認をしてみましょう。こちらの地図を御覧ください。 新三河島駅を出て、線路沿いにある藍染川西通りを西日暮里駅方
続きを読む三ノ輪駅の近くに古着店の「たんぽぽハウス」がオープンします。たんぽぽハウスは都内に12店舗、千葉県に5店舗展開している古着屋さんです。 まずは地図でお店の場所を確認してみましょう。 三ノ輪駅から徒歩3分、都電荒川線の三ノ
続きを読む2024年1月22日(月)、荒川区南千住に「SAKABA寿 -No.0-(荒川本店)」がオープンします。 まずは地図で場所の確認をしてみましょう。 都電荒川線の荒川一中前停留場からジョイフル三の輪商店街のアーケードを抜け
続きを読むJR日暮里駅構内に商業施設のエキュート日暮里があります。その中に和菓子販売の喜田家が入っています。残念ながら、2024年1月28日(日)をもって閉店となると聞きました。 筆者は最後に六どら 黒糖どら焼き 六人衆を買って食
続きを読む