荒川総合スポーツセンターで水泳の1回制教室がスタートしました。 ・やさしい水泳教室対象:15歳以上(中学生を除く)定員:10名曜日:木曜日(8月1日から、8月15日・祝日を除く)時間:11:30-12:20場所:小プール
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
荒川総合スポーツセンターで水泳の1回制教室がスタートしました。 ・やさしい水泳教室対象:15歳以上(中学生を除く)定員:10名曜日:木曜日(8月1日から、8月15日・祝日を除く)時間:11:30-12:20場所:小プール
続きを読む2024年も毎年恒例となっている「都電荒川線写真コンテスト」の作品募集が始まりました。 都電の車両だけでなく、都電とバラ、都電沿線の風景や名物、人々の生活などをテーマとした作品を募集しているとのことです。200点以上の賞
続きを読む2024年8月1日(木)から8月31日(土)まで、「ル ビアン」にてオレンジフェアが開催されます。 荒川区内には日暮里駅構内に「ル ビアン エキュート日暮里店」の店舗があります。 今回のオレンジフェアで販売されるのは以下
続きを読む2024年8月3日(土)、町屋文化センターにて「夏休み ワクワク ワークショップ」が開催されます。 子どもたちが喜びそうなミニステージでの出し物やワークショップがたくさん用意されています。 ミニステージの内容がこちら。
続きを読むボンボンアカデミーのうたのおねえさん、いっちー&なるが荒川区にやってきます。 2024年8月30日(金)にサンパール荒川にて『いっちー&なる 夏休みコンサート 動物園へレッツゴー!』上演されます。 いっちー&なるが案内役
続きを読む荒川区地域文化スポーツ部文化交流推進課が主催する「秋のバス旅!国内交流都市ツアー 埼玉県秩父市」が実施されます。 実施日は2024年10月5日(土)です。予定されている行程はこちら。 7:15 区役所集合、出発9:30
続きを読む2024年7月28日(日)、東尾久運動場多目的広場にて「旭電化通り サマーフェスタ」が開催されます。 イベント内容は次のものがあります。 ・ミニ列車乗車体験 乗車無料 ・こどもふれあい動物園 ふれあい無料 10:0
続きを読む2024年7月28日(日)、サンパール荒川にて「第8回 あらかわ子ども文化体験フェスタ」が開催されます。 会場では日本の伝統的な文化を体験することができるブースがたくさん用意されています。事前申込が必要なものは既に定員に
続きを読む2024年8月5日(月)、サンパール荒川にて「バックステージツアー2024」が開催されます。 おそらく観客として演劇やコンサートを観る機会はあるかと思います。しかし、このイベントではプロの舞台スタッフが音響や照明などにつ
続きを読む先日、ムーブ町屋にて「ムーブまちやサイエンス」が開催される旨をお伝えしました。→8月23日(金)、ムーブ町屋にて「ムーブまちやサイエンス」が開催 | 荒川区のはなし その具体的なプログラム内容がわかりました。 開催日は2
続きを読む2024年8月2日(金)、3日(土)にふらっとにっぽりにて「モノフェスinにっぽり 2024」が開催されます。 モノフェスはモノづくりを体験することができるワークショップイベントです。 入場は無料ですが、各ブースでの体験
続きを読む2024年8月3日(土)、荒川区立生涯学習センターにて「夏休み!大学生と工作を楽しもう ぽっせの夏フェス2024」が開催されます。 イベントタイトルに「ぽっせ」とあります。それは荒川区内の大学生を中心にして、アートを通し
続きを読む荒川区内で生き物探しをしてみませんか? 2024年7月1日から8月31日まで、スマホアプリで荒川区内の生き物画像を10種投稿すると抽選で賞品(実体顕微鏡)がプレゼントされるそうです。 使用するアプリは「Biome(バイオ
続きを読む「第34回 あらかわ俳壇」にて俳句募集中です。投句期間は2024年7月1日(月)から9月30日(月)までです。 今回の兼題は次のものです。 ・金魚・鳳仙花(ほうせんか)・水澄む・当季雑詠 15歳以上の一般の部(中学生不可
続きを読む2024年7月14日(日)、15日(月・祝)に、日暮里駅前イベント広場及びふらっとにっぽりにて「親子で楽しむ♪にっぽりトレインフェス」が開催されます。 日暮里駅のすぐ近くには下御隠殿橋という子どもたちに人気のトレインビュ
続きを読む