東京都荒川区南千住に商店街のジョイフル三の輪があります。その中に複合施設(ギャラリー、コワーキングスペース、デザイン事務所)である「みのわまちづくり工房」があります。以前は鉄道写真家の中井精也さんのギャラリー「ゆる鉄画廊
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
東京都荒川区南千住に商店街のジョイフル三の輪があります。その中に複合施設(ギャラリー、コワーキングスペース、デザイン事務所)である「みのわまちづくり工房」があります。以前は鉄道写真家の中井精也さんのギャラリー「ゆる鉄画廊
続きを読む三河島駅のすぐ近く、荒川区荒川3丁目にある三河島稲荷神社。 尾竹橋通りから一本入ったところにあります。境内はとても狭いですが、地元の方がよく参拝している様子を見かけます。12月26日に前を通りかかったところ、既にお正月の
続きを読む都電荒川線の荒川二丁目停留場に劇場版「BanG Dream! ぽっぴん’どりーむ!」に登場するシーンのパネルが展示されています。 東京都交通局とのタイアップキャンペーン これは劇場版「BanG Dream!
続きを読む間もなくクリスマスですね。皆さん、予定は決まっていますか?2021年の冬も気軽に遠くに行くことは難しいでしょうから、近場で楽しいことをやってみませんか。荒川区東尾久にあるはなクマおもちゃ店では毎月縁日を開催していますが、
続きを読む町屋駅前にあるサンポップマチヤにて2021年12月に2つの地域物産展が開催されます。 ・瀬戸内物産展 期日:2021年12月15日(水)〜20日(月)時間:10:00-20:30(最終日は18:00まで)会場:サンポップ
続きを読む12月になりまして、いよいよクリスマスが近づいてきました。街では華やかな飾りつけが目に入るようになってきていますよね。さて、そんなクリスマスにぴったりなイベントがあるので紹介いたします。 2021年12月11日(土)、1
続きを読む荒川区内でも屈指の人気スポットであるひぐらしベーカリーとパン屋の本屋の「ひぐらしガーデン」がオープンより5周年を迎えます。それを記念して、2021年12月1日(水)から5日(日)まで5周年感謝祭が開催されます。 まずはひ
続きを読む2021年11月23日(火)から12月25日(土)まで日暮里駅構内でゾウのぬいぐるみが多数展示されています。これはフェリシモ ハッピートイズプロジェクトと言いまして、手作りのぬいぐるみを世界中の子供たちに贈るイベントです
続きを読む2021年11月18日(木)から12月5日(日)まで、西尾久にあるARAKAWA ii VILLAGE(アラカワイイビレッジ)にて「シマムラヒカリ陶展 器と暮らす」が開催されています。筆者も展示を見に行ってきましたのでレ
続きを読む2022年1月22日(土)、サンパール荒川にて新春特選落語会「春風亭小朝・春風亭昇太 二人会」が上演されます。 落語会でも人気のお二人が荒川区に集結します。どんな笑いが待ち受けているのでしょうかね。おそらくチケットも売り
続きを読む11月も後半に入り、街ではクリスマスの飾りつけが見られるようになってきました。クリスマスにはシュトーレンという方もいることでしょう。ル ビアン エキュート日暮里店では2021年12月25日までシュトーレンの販売を行ってい
続きを読むまたまたプレミアム付き荒川区内共通お買物券が発売される時期になってきました。今回も1冊1万円で購入すると12,000円分利用することができます。購入方法は商店街、はがき・ホームページの2通りがありますので、それぞれ解説し
続きを読む2021年11月27日(土)、28日(日)の2日間、西日暮里駅前が歩行者天国となる「西日暮里エキマエピクニック」が開催されます。 西日暮里エキマエピクニックとは 西日暮里駅から日暮里駅へと抜ける細い通りのルートにっぽりが
続きを読む令和3年(2021年)11月27日(土)、はっぴーもーる熊野前商店街のイルミネーション点灯式が実施されます。 このイベントも毎年恒例となりましたね。商店街が冬のイルミネーションできらびやかになります。 当日のスケジュール
続きを読む令和3年(2021年)11月23日(火)に荒川区南千住にある石浜神社にて新嘗祭(新穀感謝祭)が実施されます。その際、参詣者に白餅を頒布してくれるそうですよ。 まずは石浜神社の場所を確認してみましょう。こちらの地図を御覧く
続きを読む