アーティストとパン屋さんの素敵なコラボが実現しました。2021年8月8日(日)から8月22日(日)まで荒川区西尾久にあるMALU。-パンと野菜のお店- にて「ぱんとやさい展」が開催されます。 人気のパン屋さんであるMA
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
アーティストとパン屋さんの素敵なコラボが実現しました。2021年8月8日(日)から8月22日(日)まで荒川区西尾久にあるMALU。-パンと野菜のお店- にて「ぱんとやさい展」が開催されます。 人気のパン屋さんであるMA
続きを読む日暮里駅構内にあるエキュート日暮里にパン屋さんのル ビアン エキュート日暮里店があります。毎月、時期に合わせたフェアを開催していますよね。2021年8月はオレンジフェアですよ。 夏の暑さを吹き飛ばすような爽やかな味と香り
続きを読む気になる展示が始まりました。荒川ふるさと文化館で開催される「絵葉書にみる近代あらかわ」です。 現在の荒川区の風景はおそらく皆さん毎日のように見ていることと思います。しかし、近代(おそらく明治、大正時代)の荒川区がどうだっ
続きを読む夏です。毎日暑いです。しかし、荒川区南千住にある素盞雄神社に行くと、ほんのちょっと涼しい気分になることができますよ。現在、境内で氏子の町会の手ぬぐいあわせが行なわれています。毎年恒例となった夏の風物詩です。 手ぬぐいあわ
続きを読む暑い夏がやって来ました!子供の頃の夏の思い出に昆虫採集があります。山の中に入ってカブトムシやクワガタをたくさん捕まえたものです。捕まえることはできないものの、荒川区内でカブトムシをたくさん見ることができる場所があるのです
続きを読むエキュート日暮里内にあるル ビアン エキュート日暮里店にて桃フェアが開催中です。夏の始まりにぴったりな桃を用いたパン等が用意されていますので紹介いたします。 フェア商品は5つあります。それぞれの商品を見ていきましょう。
続きを読むまだ梅雨明けとはなっていないものの、真夏のような日々が訪れるようになっています。荒川区内にある尾久の原公園にはもうたくさんの虫たちが出てきていますね。2021年7月18日(日)にはチョウやトンボを探すイベントが開催されま
続きを読むもうすぐ子供たちは夏休みに入りますね。暑い日々が続くことでしょう。そんな夏の始まりにぴったりのイベントが荒川区東尾久にあるはなクマおもちゃ店で開催されます。「はなクマの夏休みまつり」です。 はなクマおもちゃ店ではほぼ毎月
続きを読む夏休みと言えば子供の頃に毎朝通ったラジオ体操を思い出します。令和3年(2021年)7月18日(日)に荒川公園でラジオ体操中央大会が開催されます。 荒川区の掲示板にあら坊が「ラジオ体操で一日を元気にスタートしよう!」と言っ
続きを読む毎月楽しいフェアを開催している、荒川区西日暮里にあるパン屋さんのひぐらしベーカリー。2021年7月にはピザフェアが開催されます。 店舗前に設置された黒板には3種類のピザが案内されています。 ・マルゲリータ1ピース 345
続きを読む荒川区にお住まいの方はきっと荒川自然公園を利用したことがあるでしょう。池では優雅な白鳥の姿が見られ、子供たちがアスレチックを楽しむこともできます。広い広い園内をいつも係の方がきれいにしていますよね。そんな自然公園でボラン
続きを読むル ビアン エキュート日暮里店はオープンから1周年を迎えました。それを記念して3つの商品が発売中です。 ・ねこ型食パン(白黒)・ねこ、まっショコラ・にゃんこスコーン(くろねこ) このうちのねこ型食パン(白黒)を買ってきま
続きを読む2021年4月3日(土)に宮前公園が部分オープンしました。ただし、芝生広場に関してはオープン時にはイベント限定のごく少人数での立ち入りはできていましたが、養生のために立ち入り不可になっていました。そんな芝生広場が7月10
続きを読む荒川区南千住にある素盞雄神社(すさのおじんじゃ)にて、2021年7月1日(木)に境内にある富士塚の御山開きが斎行されます。 富士山への信仰から江戸時代に各地に富士塚が作られたそうです。富士山まで行けない人も身近で富士山に
続きを読むエキュート日暮里内にル ビアン エキュート日暮里店があります。2021年7月1日(木)から15日(木)までお試しサイズの「アンドレジィ プティ」プレゼントキャンペーンを開催します。 ル ビアン各店では7月1日(木)からこ
続きを読む