東京都荒川区西日暮里に人気のパン屋さん、ひぐらしベーカリーがあります。そこで2020年8月25日(火)から28日(金)まで第4回 ひぐらしコッペパンまつりが開催されます。 通常はたくさんのパンが並ぶのですが、このコッペパ
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
東京都荒川区西日暮里に人気のパン屋さん、ひぐらしベーカリーがあります。そこで2020年8月25日(火)から28日(金)まで第4回 ひぐらしコッペパンまつりが開催されます。 通常はたくさんのパンが並ぶのですが、このコッペパ
続きを読む2021年1月、日暮里繊維街に日暮里地域活性化施設であるふらっとにっぽりが開館します。その中にファッション関連の事業展開を支援する創業支援施設のイデタチ東京が同年2月にオープンします。ファッション関連産業で起業したい方を
続きを読む東京都荒川区の町屋駅前にあるサンポップマチヤの1階で味自慢うまいもの市が開催されています。今回は北海道の食品がずらりと並んでいますよ。 この写真の一角には北海道旅行に行った際に多くの方がお土産として買うであろう商品が並ん
続きを読む2020年8月3日(月)から16日(日)までエキュート日暮里にて「夏を、楽しもう!」キャンペーンが実施されます。 夏限定のスイーツ、お弁当、雑貨など自宅で楽しむことができるものが満載のイベントです。例えば次のような商品が
続きを読む日暮里駅構内にル ビアン エキュート日暮里店があります。改札外からも改札内からも買い物ができるので、駅利用者にとってはとても利便性がある店舗です。そんなルビアンでは2020年8月1日(土)から31日(月)まで期間限定のオ
続きを読むそろそろ梅雨明けして本格的な夏が始まって欲しい頃ではありますが、まだまだすっきりした青空が続くことがありませんね。でもやっぱり夏はもうすぐそこまで来ていることは確かです。そこで、夏を先取りするようなイベントに参加してみま
続きを読む東京都荒川区内に串カツ田中は1店舗あります。それが西日暮里店です。 店舗の前を通ってみたら、串カツ宮迫!? 2020年7月1日(水)から31日(金)までの期間限定でお笑い芸人の宮迫博之さんが西日暮里店もジャックしています
続きを読む東京都荒川区の町屋駅前に花屋さんのEnishiFlower(エニシフラワー)があります。京成の町屋駅を出て目の前にあるイーストヒル町屋の1階に店舗があるので、お店の前を通るとおしゃれな花がいっぱいあるのを見たことがある方
続きを読む2020年7月21日(火)から26日(日)まで東京都荒川区東尾久にあるOGU MAGにて川邊真生 個展 “Umwelt”が開催されます。 この展示は川邊真生さんによる初の個展となります。川邊さんは
続きを読むJR日暮里駅構内にあるル ビアン エキュート日暮里店では2020年7月1日(水)から31日(金)まで桃フェアが開催されます。桃をたっぷり使ったパンが販売されるので、桃好きな方には見逃せないイベントですよ。 例えば次のよう
続きを読む2020年7月7日(火)から12日(日)まで東京都荒川区東尾久にあるOGU MAGにて紙の花屋 asanochiaki個展 「Re-birthday」が開催されます。 asanochiakiさんは一発描きで紙に描いた花を
続きを読む毎年7月頃に東京都荒川区では交流都市である福島市の桃の即売会が実施されています。しかし、令和2年(2020年)は即売会ではなく、事前予約による引き渡しでの販売が行われます。 販売の概要は次のものです。 ・販売商品桃(あか
続きを読む東京都荒川区東日暮里に人気の銭湯、日暮里 斉藤湯があります。本来金曜日が定休日なのですが、2020年6月12日(金)に女性限定イベントのスペシャルレディースデーが開催されます。 女湯も男湯も女性のみが利用することができま
続きを読む2020年6月20日(土)に観覧無料のオンラインイベント「JR西日暮里駅から発信!niriチャンネル」が配信されます。 最近西日暮里駅は大きく変動しています。通常の駅ビルに入っているテナントとは全く異なるラインナップの西
続きを読む新型コロナウイルス感染症の拡大により学校等が休校となりました。そのために本来ならば給食で提供される食材が宙に浮いてしまったのです。そのまま何もしなければ、農家の売上にもならず、破棄されてしまったことでしょう。しかし、東京
続きを読む