先日、三河島駅の近くに謎のお店がオープンしそうだとお伝えしました。→三河島駅から徒歩2分の場所に謎のお店が4月下旬にオープンへ 飲み屋さんだろうなと予想していたのですが、正しくはラーメン屋さんだったのでレポートします。
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
先日、三河島駅の近くに謎のお店がオープンしそうだとお伝えしました。→三河島駅から徒歩2分の場所に謎のお店が4月下旬にオープンへ 飲み屋さんだろうなと予想していたのですが、正しくはラーメン屋さんだったのでレポートします。
続きを読む2024年2月、三河島駅前に「ミカワシマバル スズナリ」がオープンしました。→三河島駅前に「ミカワシマバル スズナリ」がオープンへ | 荒川区のはなし きっと夜の営業だけなんだろうなと思っていたら、ランチもやっていました
続きを読む日暮里駅の近くに新しいお店が誕生しそうです。 まずはお店の場所を確認してみましょう。こちらの地図をご覧ください。 日暮里駅から鶯谷駅方面に抜ける道沿いです。尾久橋通りよりも1本線路の近くの道で、駅から徒歩2分くらいです。
続きを読む2024年4月25日(木)、荒川区南千住に「tea and scone RF CAFE」がオープンします! まずはお店の場所を地図で確認してみましょう。 都電荒川線の荒川一中前停留場から徒歩1分、三ノ輪橋停留場から徒歩3
続きを読む「ジョナサン 東尾久店」は3月16日をもって閉店となりました。→「ジョナサン 東尾久店」が3月16日をもって閉店へ 荒川区内のジョナサンは残り1店舗のみ | 荒川区のはなし その跡地は同じすかいらーくグループの「じゅうじ
続きを読む南千住に「黒丸カレー 南千住店」がオープンします。 まずはお店の場所を地図で確認してみましょう。 都電荒川線の三ノ輪橋停留場から徒歩2分くらいです。ジョイフル三の輪商店街から瑞光小学校方面に少し進んだところです。 店舗外
続きを読む都電荒川線の東尾久三丁目停留場の目の前にあったファミリーマートが閉店したのは2023年11月のことでした。→都電の線路の目の前にあった「ファミリーマート 荒川東尾久店」が閉店 | 荒川区のはなし その跡地はしばらくテナン
続きを読む荒川区町屋にあった「とんかつ のもと」の建物がなくなっていました。グーグルマップで確認すると閉業と表記されています。 実は2023年9月7日にランチを食べに行ってみたのですよ。しかし、お休みだったので清水家に行きました。
続きを読む荒川区荒川3丁目に「KJ Diner 10」というお店がオープンするようです。 まずはお店の場所を確認してみましょう。こちらの地図をご覧ください。 三河島駅から徒歩6分くらいです。荒川なかまち通り商店街からちょっと明治通
続きを読むたまには銭湯に行こうかと、グーグルマップで荒川区内の銭湯を検索してみました。すると、以前はあった銭湯が地図上に表示されません。具体的に「子宝湯」として検索すると、残念ながら閉業となっていました。 まずは子宝湯の場所を確認
続きを読む町屋駅前に新しい居酒屋さんがオープンしていました。「酒場 まほろば」です。 まずはお店の場所を確認してみましょう。こちらの地図を御覧ください。 京成線の町屋駅を出た目の前です。藍染川通り沿いですね。 店舗外観がこちら。
続きを読む三河島駅のすぐ近くに「麺’sclub 酒池肉林 東京荒川」がオープンしました。店名だけ見るとどんなお店なのか一瞬迷っちゃうかと思います。「麺」がついている通り、ラーメン屋さんです。八丈島や伊豆大島に店舗があり
続きを読む三河島駅の近くに「新世界」というお店がオープンしていました。 まずはお店の場所を地図で確認してみましょう。こちらの地図を御覧ください。 三河島駅から徒歩2分くらいの場所です。近くには喫茶 ローヤルや大和水産などあります。
続きを読む三河島駅の近くに新しいお店がオープンするようです。どんなお店なのかは現時点では謎です。全くわかりません。 まずはお店の場所を地図で確認してみましょう。こちらの地図を御覧ください。 三河島駅から徒歩2分くらいのところです。
続きを読む日暮里駅前に「割烹しゃぶしゃぶ 熱海屋」がオープンすることがわかりました。 まずはお店の場所を確認してみましょう。こちらの地図を御覧ください。 日暮里駅を出てすぐのところにあるステーションポートタワーの3階です。このビル
続きを読む