荒川区西尾久の都電通り沿いに古着屋さんの「F☆ エフスター」がオープンしました。西尾久周辺には若者向けの服屋さんが少ないですのできっと需要があるかと思います。 まずは場所の確認をしてみましょう。こちらの地図を御覧ください
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
荒川区西尾久の都電通り沿いに古着屋さんの「F☆ エフスター」がオープンしました。西尾久周辺には若者向けの服屋さんが少ないですのできっと需要があるかと思います。 まずは場所の確認をしてみましょう。こちらの地図を御覧ください
続きを読む荒川区町屋の住宅街に小さなハンドメイドニットのショップがオープンしました。Amottoです。ショップと言いましても、無人販売です。民家の門付近に商品が並べられ、料金は瓶の中に入れるというシステムです。どんなハンドメイドの
続きを読む既報の通り、大黒屋 町屋店の跡地にまいばすけっと 町屋2丁目が2021年9月17日(金)にオープンします。少しずつお店の形が見えてきたのでレポートします。 まずは8月25日(水)に撮影した写真を御覧ください。 まいばすけ
続きを読む日暮里駅前にお気に入りのしゃぶしゃぶ屋さんがありました。ロータリーの目の前にあった「しゃぶしゃぶ 万里 日暮里店」です。新型コロナウイルス感染症の拡大のために休業と営業再開を繰り返していましたが、2021年4月19日(月
続きを読む2021年8月25日(水)に荒川区西尾久でサルの目撃情報がありました。サルですよ、サル。荒川区内に出没するなんてそうはないことですので、筆者も東尾久と西尾久エリアを捜索してみました。→荒川区内でサルの目撃情報があったので
続きを読む日暮里駅のすぐ近くに「愛育歯科 日暮里」が2021年10月2日(土)に開院することがわかりました。 まずは場所の確認をしてみましょう。こちらの地図を御覧ください。 日暮里駅前のロータリーを日暮里舎人ライナーに沿って尾久橋
続きを読む東京都荒川区にサルが出没したとニュースになりました。目撃エリアは西尾久です。どうやら埼玉県から侵入してきたようです。こちらの詳しいルート予想がわかりやすいです。→ふじみ野市改め荒川区に現れたサルの移動ルートを考えてみた!
続きを読むJRの日暮里駅構内にあるエキュート日暮里にて「まんまるお月見Week」が開催されます。お月見スイーツやうさぎや月モチーフのメニューが各店舗で販売されます。期間は2021年9月13日(月)から9月21日(火)です。 例えば
続きを読む町屋駅近くにあったタイ酒場 サラパオ 町屋駅前店は閉店しました。その跡地で8月に入ると新しいお店の工事が始まりました。そこにどんなお店が入るのかわかりました。炭火焼肉とホルモンの「笑う門には肉来る 町屋店」です。 8月2
続きを読むたまにパンを買いに行っているのが西日暮里にあるクリ夫のパン屋です。筆者はおやつとしてこちらで買い物をすることが多いですね。安くて美味しいパンが魅力的なのです。しかし、実はドリンク類も驚きの安さで販売しているのです。今回は
続きを読む荒川区東日暮里の尾竹橋通り沿いに上海生煎包がオープンしました。まずは場所の確認をしてみましょう。こちらの地図を御覧ください。 尾竹橋通りと日暮里中央通りの交差点付近ですね。こちらが店舗外観です。 以前ビニール袋の富永製袋
続きを読む荒川総合スポーツセンターで施設運営スタッフを募集しています。 募集されている職種は3つあります。 1.受付スタッフ2.水泳・体操教室の指導アシスタント及び監視(25m以上泳げる方)3.トレーニングルーム指導 特に受付スタ
続きを読む令和3年(2021年)、西日暮里にある諏方神社での夏の大祭は8月27日(金)に行なわれます。例年と異なるのは各町会の御神酒所や氏子祭りなどがないことです。ただし、8月28日(土)、29日(日)は少人数に限り昇殿参拝を受け
続きを読む日暮里にある人気のパン屋さん、ひぐらしベーカリーでは毎年恒例となったコッペパンまつりが2021年8月24日(火)から27日(金)までの4日間開催されます。 今年も30種類のコッペサンドが用意されるそうですよ。 それでは過
続きを読む来年から幼稚園に通わせようと考えているお母さん、お父さんも多いと思います。2021年8月現在、荒川区内には14の幼稚園があります。そのうちのひとつである花の木保育園では8月30日(月)に未就園児を対象とした園内見学イベン
続きを読む