荒川区西尾久なのに、まるでフランスにいるかのような気分になることができました。都電荒川線の小台停留場の近くにオープンした「メゾン・ラ・ヴァレンヌ (ラトリエ)」を訪問した時にそう感じたのです。先日店内でコーヒーとギモーヴ
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
荒川区西尾久なのに、まるでフランスにいるかのような気分になることができました。都電荒川線の小台停留場の近くにオープンした「メゾン・ラ・ヴァレンヌ (ラトリエ)」を訪問した時にそう感じたのです。先日店内でコーヒーとギモーヴ
続きを読む数年前に読者からお勧めしていただいたお店がありました。それが荒川区町屋にある「海鮮 DINING 永」です。「永」は「ハル」と読むそうです。先日、1日5食限定の刺身10点盛り定食を食べてきましたのでレポートします。超絶豪
続きを読む荒川区町屋の尾竹橋通り沿いにベトナム料理店の「越南」がオープンしました。「えつなん」と読みます。先日こちらで告知をしたものです。→3月中旬、町屋駅近くの尾竹橋通り沿いにベトナム料理店がオープンへ | 荒川区のはなし 3月
続きを読む「餃子が食べたい!」と思って向かったのは荒川区東日暮里にある「日暮里餃子」です。以前から気になっていたお店で、今回が初訪問でした。ちょっと残念な点もあったのですが、巨大な餃子は食べごたえ抜群だったのでレポートします。 日
続きを読む西日暮里駅の近くにある「魚彩菜や 旬月」。ふらりとランチタイムに入ってみたのですが、牛すじカレーが最高でした。量も味も文句無しで、何度もリピートしたくなるものでしたよ。 魚彩菜や 旬月の場所 まずはお店の場所を地図で確認
続きを読む2022年1月20日をもって、荒川区町屋にある「カド珈琲」が無期限休業となりました。→町屋にある幅広い年齢層に人気のカフェ「カド珈琲」が無期限の休業へ | 荒川区のはなし しばらくその休業状態が続いていましたが、2023
続きを読む荒川区西尾久に洋食屋さんの「キッチン ラッキー」があります。以前そちらでカツカレーを食べたレポートをしました。→昭和レトロな街の洋食屋さん 西尾久にある「キッチン ラッキー」のボリューム満点なカツカレー | 荒川区のはな
続きを読む町屋の住宅街に「御食事酒処 弾」があります。居酒屋さんなのですが、お昼のランチ営業もやっています。筆者はこれまで何度か美味しいランチをいただきました。→町屋の住宅街にある「御食事酒処 弾」で平日のランチ営業も開始!特大ほ
続きを読む西日暮里駅前にある「故郷亭」に久々に行ってきました。駅近くにあって、ランチのメニューが豊富ということで、お昼時にはお客さんの出入りがたくさんあるのをよく見かけています。今回はエビチャーハンを食べてきましたのでレポートしま
続きを読むグーグルマップを眺めていたら日暮里繊維街の近くに「cafe hopeful」というカフェがあることに気が付きました。2022年11月にオープンしたようなのですが、全くその存在に気が付きませんでした。それもそのはずで、営業
続きを読むすぐ隣の建物が台東区という、荒川区の本当に端っこにある「あげは」でランチをしてきました。魚がメインのようで、特に夜のメニューにはずらりと魚料理が並んでいました。今回は海老ミックスフライに惹かれたので食べてみました。3種の
続きを読む2023年3月11日(土)、荒川区町屋にカフェの「SALON DE STELLA(サロン・ド・ステッラ)」がオープンしました。以前お知らせしたこちらのカフェです。→町屋の住宅街にカフェの「SALON DE STELLA
続きを読む読者の方から日暮里駅前に「やまちゃん食堂」がオープンしたとの情報をいただきました。お店の名前からして、きっと色々な定食があるのだろうなというイメージをもちました。先日ランチを食べに行ってみたのでレポートします。 やまちゃ
続きを読む読者の方からメールで荒川区西尾久に和食の「馳走 和香」がオープンしていることを教えてもらいました。「和香」は「ほのか」と読みます。ランチ営業もしているということで、さっそく伺ってみました。ところが、その日は予約でいっぱい
続きを読む2023年3月7日(火)、荒川区西尾久に「ベーカリーティールームニコ」がオープンしました。パン屋さんにカフェが併設されているというイメージですね。明るい雰囲気で、これから人気のお店になるかもしれないなという予感がしました
続きを読む