西日暮里駅近辺でお昼ごはんを食べる場所を探していたところ、ふとカレーのいい匂いが漂ってくることに気が付きました。飲食店がある道ではないので、どこかの家で料理でもしているのかと思ったのですが。。。そこには筆者が全く知らなか
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
西日暮里駅近辺でお昼ごはんを食べる場所を探していたところ、ふとカレーのいい匂いが漂ってくることに気が付きました。飲食店がある道ではないので、どこかの家で料理でもしているのかと思ったのですが。。。そこには筆者が全く知らなか
続きを読む町屋に「広島風お好み焼き 菊丸」がオープンしたのは2020年9月のことです。2周年となり、さらにカウンターの目の前に巨大な鉄板も設置されたということで、久々にお店に行ってみました。いつもなら定番の肉玉そばを注文するところ
続きを読む荒川区町屋にある「ながとろ」は中華そばと和菓子のお店です。店頭で和菓子を買うこともできるし、店内でラーメンやおしるこなどを食べることもできちゃいます。先日そちらでお昼ごはんを食べてきましたのでレポートします。 ながとろの
続きを読む以前の暖かさから段々と寒さを感じることが多くなってきたので、朝から温まるものを食べたいと思うようになってきました。そこで向かったのが新三河島駅前にある「かみむら」です。昭和を色濃く感じさせるうどんとそばのお店です。早朝6
続きを読む町屋駅の近くにある「鳥越せんべい」は、お店の外からでもどんなお煎餅が売っているのか店内のショーケースが見えるのでいつも気になっていました。先日ようやく初めて買い物に行き、3種類のお煎餅を購入してみたのでレポートします。
続きを読む日暮里駅の近くにベトナム料理屋さんがオープンしたと読者の方から情報をいただきました。筆者が把握しているだけでも日暮里周辺では2022年で4軒目のオープンです。新しいお店は「ベトナム スカイ レストラン」です。さっそく訪問
続きを読む荒川区南千住に大正8年創業のお蕎麦屋さん「大黒屋儀右衛門」があります。お昼時にはお店の外に行列ができているのをよく見かけています。先日、初めてお店を訪問してカレー南蛮を食べてきましたのでレポートします。 大黒屋儀右衛門の
続きを読む荒川区東日暮里にある人気のお店「らーめん三極志」に初めて訪問してみました。これまで3回ほどデリバリーで利用したことはあったのですが、お店に行くのは今回が最初となります。実は当サイトのTwitterでの投稿を三極志のTwi
続きを読む荒川区東尾久に営業時間が3時間という極端に短い喫茶店があります。「ティールーム サラ」です。いつもタイミングが合わなかったのですが、先日訪問する機会があり、クリームあんみつを食べてきましたのでレポートします。昭和46年(
続きを読む西日暮里駅近くで以前から目をつけていたものの、すごく入りにくそうなお店がありました。それが「松ちゃん」です。ラーメンと長崎ちゃんぽんのお店です。先日勇気を出して入ってみたら、店員さんがむしろ大歓迎気味に迎えてくれました。
続きを読む荒川区西尾久に町中華の「栃木屋」があります。昔ながらの中華屋さんという佇まいが以前から気になっていました。先日ふらりと訪れて、ランチを食べてきましたのでレポートします。お得な750円のセットがありますよ。 栃木屋の場所
続きを読む昭和な雰囲気が大好きです。町屋にある丸福食堂は何から何まで昭和らしさに溢れているので筆者のお気に入りのお店です。以前ワンタンメンを食べたレポートをしたことがあります。→何もかもが昭和!町屋の丸福食堂のレトロな雰囲気の中で
続きを読む先日、荒川区東尾久にある人気のつけ麺とらーめんのお店「まる文」に行ってきました。前を通る度にお客さんで賑わっているのを見ていました。先日13時くらいにお店に入ったときでもカウンター席が空くまで少し待ったくらいです。その待
続きを読む三ノ輪付近でモーニングを食べられる場所を探していました。ジョイフル三の輪に入ったところで「コーヒーハウスあめみや」の立て看板が出ていることに気が付きました。朝から営業している!ということで、さっそくお店に入ってみたら、驚
続きを読む日暮里駅の近くに「酒処みかさ」があります。筆者はお酒を飲まないので、このお店で気になったのはランチの営業です。テイクアウトでのお弁当販売もしています。先日ふらりとお店に行き、カレーライスのランチを食べてきたのでレポートし
続きを読む