2025年5月18日(日)、町屋文化センターにて「第114回ふれあいジョイントコンサート」が開催されます。 入場無料のコンサートです。誰でも開かれたものなので、小さな子供でも大歓迎だそうです。定員は100名(当日先着順)
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
2025年5月18日(日)、町屋文化センターにて「第114回ふれあいジョイントコンサート」が開催されます。 入場無料のコンサートです。誰でも開かれたものなので、小さな子供でも大歓迎だそうです。定員は100名(当日先着順)
続きを読む2025年5月18日(土)、サンパール荒川にて「荒川区俳句のまち宣言10周年記念 夏井いつき句会ライブin俳句のまちあらかわ」が開催されます。 2025年は荒川区の俳句のまち宣言から10周年となります。それを記念して「プ
続きを読む2025年5月から6月にかけて、荒川区立生涯学習センターにて全4回の「令和7年度チャレンジ共和国」が開催されます。 コースは2つあります。 ・エンジョイコース 対象:荒川区内在住・在学の小学4年生から5年生 80人程度(
続きを読む4月13日(日)、荒川自然公園にて「自転車安全講習 荒川区 りんりんアカデミー presented by STRIDER」が開催されます。 このイベントには2つの講座があります。 ・親子で自転車デビュー教室自転車に乗れな
続きを読む4月2日(水)、宮地交差点近くに「餃子食堂 春風」がオープンします。 まずはお店の場所を地図で確認してみましょう。 宮地交差点から町屋駅方面に尾竹橋通りをちょっと進んだところです。 店舗外観がこちら。 以前はトラットリア
続きを読む2025年5月21日(水)、ムーブ町屋にて「2025町屋JAZZ歳時記」が開催されます。 ナビゲーターであるトロンボーン奏者の中路英明氏の案内でお送りするジャズ音楽会です。 出演者は次の通り。 中路英明(Trombone
続きを読む2025年4月12日(土)、ムーブ町屋にてスギテツ presents『新説!珍説?クラシック音楽史』が上演されます。 この公演はクラシックで笑顔を創るデュオ「スギテツ」が管弦楽団との豪華編成でお届けする、聴いて・観て・笑
続きを読む2025年3月30日(日)、ゆいの森あらかわにてミュージカル「あらかわ宝物さがし物語」が上映されます。 以前サンパール荒川で2回上演されたミュージカルのビデオ上映です。全編ではなくダイジェスト版です。2025年12月には
続きを読む2025年3月23日(日)、サンパール荒川にて入場無料の「第40回 吹奏楽のつどい」が開催されます。 参加団代は次の通りです。 ・第四中学校 音楽部・青桐吹奏楽団・都立産業技術高等専門学校荒川キャンパス 吹奏楽部・北豊島
続きを読む2025年3月20日(木・祝)、荒川区立生涯学習センターにて「好きがみつかる 生涯学習フェスティバル」が開催されます。 会場内には様々なコーナーが用意されています。 ・音楽 10:00-10:45・体験 10:45-15
続きを読む2025年3月22日(土)、ゆいの森あらかわにて講演会「ネット・ゲーム依存について〜スマホ・タブレットのつきあい方〜」が開催されます。 講師は独立行政法人国立病院久里浜医療センター 主任心理療法士である三原聡子氏です。
続きを読む2025年3月16日(日)、ゆいの森あらかわにて講演会「考えてみよう!SNSとの上手な付き合い方~子どもの権利の視点からみたSNSとは~」が開催されます。 講師は獨協大学国際教養学部教授の和田一郎氏です。この講演会ではS
続きを読む2025年3月15日(土)、荒川自然公園交通園にて自転車安全利用講習会が開催されます。 この講習会は自転車の乗り方についてではなく、自転車の交通ルールを学びます。荒川区内では交通事故の件数は少ないそうですが、街中ではヒヤ
続きを読む2025年3月20日(木・祝)、ゆいの森あらかわにて「読書×マジック モノガタリマジック ゆいの森あらかわ」が開催されます。 出演はマジシャンのザッキー氏です。 このイベントでは小中学生を対象としたマジック体験ワークショ
続きを読む都電荒川線の町屋二丁目停留場の目の前に無人マッサージのお店がオープンするようです。 まずはお店の場所を地図で確認してみましょう。 都電通り沿いで、丸屋の路地を挟んだ隣です。 店舗外観がこちら。 店名は「無人マッサージ屋
続きを読む