東京都荒川区の町屋駅からすぐ近くのところに串カツ田中 町屋店がオープンします。2021年3月末ということで、まだ具体的なオープン日は公式には発表されていません。3月8日には店舗外観の工事が始まりました。3月16日にお店の
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
東京都荒川区の町屋駅からすぐ近くのところに串カツ田中 町屋店がオープンします。2021年3月末ということで、まだ具体的なオープン日は公式には発表されていません。3月8日には店舗外観の工事が始まりました。3月16日にお店の
続きを読む都電荒川線の三ノ輪橋停留所の近くにテイクアウト専門の唐揚げ屋さんがオープン予定です。それが「こだわり唐揚げ から正 三ノ輪橋店」です。 「こだわり唐揚げ から正」とは 「こだわり唐揚げ から正」は正直屋が運営するテイクア
続きを読む2021年4月21日(水)にシェアオフィス・コワーキングスペースのビズコンフォート西日暮里がオープンします。京成線のガード下で以前から工事中だった物件にオープンに案内が掲示されていたことで判明しました。 ビズコンフォート
続きを読む東京都荒川区南千住にある「タピオカ&カフェ 美珠縁」が閉店していました。台湾産のタピオカやポッピングボバというユニークなスイーツを販売していたなかなか個性的なお店でしたよね。今回は開店から閉店までの流れを振り返ってみたい
続きを読む2021年3月20日(土)をもって、東京都荒川区東尾久にあるカフェのBeyond the Dawn(ビヨンド・ザ・ドーン)が閉店となります。都電荒川線の東尾久三丁目停留所付近では貴重な存在のカフェでしたが、約2年間で営業
続きを読む2021年3月10日(水)、東京都荒川区の町屋駅前にうどんCafe BIOLAがオープンしました。筆者は2020年12月から心待ちにしていました。開店と同時に行ってきましたので店内の様子やメニュー、実際に食べた感想をレポ
続きを読む2021年4月中旬、荒川区西日暮里の夕やけだんだんの階段下にオリジナルベーグル専門店「福ベーグル 夕焼けだんだん谷中銀座店」がオープンします。 福ベーグルとは 福ベーグルは群馬県高崎市などで展開しているベーグル専門店です
続きを読む東京都荒川区の町屋駅前に串カツ田中 町屋店が2021年3月末にオープン予定となっています。3月5日にお店の前を通ったら工事が始まっていたのでレポートします。 串カツ田中 町屋店の場所 串カツ田中 町屋店は町屋駅から徒歩で
続きを読むお待たせしました!ライフ東日暮里店がいよいよオープンします。2021年3月13日(土)の9:00に開店となります! ライフ東日暮里店の場所 ライフ東日暮里点は鶯谷駅から徒歩で4、5分くらいのところにあります。地図を御覧く
続きを読む2021年3月4日(木)10:00現在、まだライフ 東日暮里店の具体的なオープン日程は発表されていません。「春オープン」という情報は現在工事中の建物前に掲示されていますが、それ以上の具体的な話はまだ聞こえてきていません。
続きを読む日暮里駅前に四川担々麺と陳麻婆豆腐専門店 紅吉坊がオープンしました。2月28日と3月1日のオープン2日間は500円メニューもあったので食事に行ってきました。汁あり担々麺が美味しかったのでレポートします。 紅吉坊の場所 紅
続きを読むまた街の本屋さんがひとつ閉店となります。東京都荒川区内にもかつてはあちこちに本屋さんがありました。それが一軒一軒なくなり、今では数えるほどになってしまいました。西尾久にある有信堂書店も2021年4月いっぱいで閉店となりま
続きを読む2021年3月中旬、東京都荒川区の南千住駅前に「問屋直送 焼肉牛星 南千住店」がオープンします。 問屋直送 焼肉牛星 南千住店の場所 焼肉牛星 南千住店は南千住駅前にあるアクレスティ南千住の中にオープンします。まずは地図
続きを読む東京都荒川区の日暮里駅のすぐ近くに四川担々麺と陳麻婆豆腐専門店の紅吉坊が2021年2月28日(日)11:00にオープンします。場所やメニューについてレポートします。 紅吉坊の場所 紅吉坊は日暮里駅の南口を出て徒歩2分くら
続きを読む2021年2月25日(木)、町屋駅前に江戸前天麩羅 天堂がオープンしました。開店直後に行ってみたところ、みごと一番乗りのお客になることができました。店内での飲食もできますが、天丼のテイクアウトをしてきましたのでレポートし
続きを読む