荒川区東尾久に激レアなお店がありました。1週間のうちにたった2日しか営業していないのですよ。それがテイクアウト専門店のリベルモンドです。先日取材依頼を頂きまして、お店にお邪魔してきましたのでレポートします。 リベルモンド
続きを読む
荒川区東尾久に激レアなお店がありました。1週間のうちにたった2日しか営業していないのですよ。それがテイクアウト専門店のリベルモンドです。先日取材依頼を頂きまして、お店にお邪魔してきましたのでレポートします。 リベルモンド
続きを読むようやく美味しい手づくりサンドイッチを食べてみることができました。2020年10月にオープンした「手づくりサンド くるる」のサンドイッチです。今回食べたイチゴとバナナのフルーツサンドが最高だったのですよ。 くるるの場所
続きを読む町屋駅前のサンポップマチヤ内に中華料理の虎髭 町屋店があります。以前からチャーハンや惣菜などのテイクアウトができていましたが、いつの間にやら温かい麺類でも可能になっていたのでレポートします。 虎髭 町屋店の場所 虎髭 町
続きを読む今日は「こんなところにお店があったんだ!」というような場所を紹介します。町屋駅のすぐ近くにあるプチ5ナイトウです。からあげやお弁当のテイクアウトができるのですよ。今回はからあげ弁当についてレポートします。 プチ5ナイトウ
続きを読むエスニックな感じのカレーが食べたいなと思いまして、新三河島駅前にあるアジアンスパイスダイニングに行ってみました。以前マンゴーラッシーをテイクアウトしたことがあります。 その際はラッシーのみでカレーを食べなかったので、今回
続きを読む12月に入って一気に冬になりました。寒い日が続くと体が温まるようなものを食べたくなります。おやつだったら焼き芋がいいのではないでしょうか。スーパーやコンビニで売っていますが、先日ちょっと変わったお店で販売しているのに気が
続きを読む東京都荒川区東日暮里に人気のラーメン店、らーめん三極志があります。筆者はまだ店舗に食べに行ったことはないのですが、menuというアプリを使って自宅にデリバリーしてもらったことがあります。 ここで食べた二郎系まぜそば(プレ
続きを読むきっと高いんだろうなあっていつも前を通るたびに思っていたお店がありました。それが荒川区西尾久にある割烹熱海です。その1階には居酒屋 旬花亭があります。居酒屋と言いましても、ランチタイムに食事もできますし、お弁当をテイクア
続きを読む台湾に行かなくても、町屋で台湾の朝ご飯を味わうことができます!つい先日まで台湾茶専門店だった沁涼茶品が2020年12月3日からM。你好にリニューアルされました。台湾の朝ご飯がコンセプトのお店になり、これまでのタピオカドリ
続きを読む東京都荒川区町屋にあるスペシャルティコーヒー専門店 Blackhole Coffee Roaster(ブラックホールコーヒーロースター)から素敵なクリスマスプレゼントが届きました。2020年のクリスマスシーズン限定の「ス
続きを読む何かアジアンテイストのものが食べたいなという時に訪れるのが日暮里駅近くにあるアジアン商店です。2020年3月にオープンして以来、荒川区のはなしでも何度も紹介してきました。今回気になったのは台湾のポテトチップスです。 筆者
続きを読む2020年もついに12月に入って、クリスマスシーズンとなりました。街を歩いてもあちこちでクリスマスの飾り付けがされて華やかな様子になっていますよね。そんなクリスマスの本場であるヨーロッパではこの時期にたくさんの人に食べら
続きを読む東京都荒川区町屋にある割烹かどのみせとカド珈琲で「カドのお正月セット」の予約が始まりました。7500円(税込)でお正月オードブル~おせち仕立て~とカドの筑前煮の2つがついてきます。また、それぞれ単品での予約も可能です。お
続きを読むJR西日暮里駅を出てすぐのところに西日暮里スクランブルがあります。ぐるぐるジェラートやSPICESH(スパイセッシュ)などの個性的なお店が入っている複合施設です。その2階には立ち飲み屋のNIGHT KIOSKがあります。
続きを読むハンバーガーが食べたいけど、寒いし外に出たくない。そんな時はUber Eatsのデリバリーを利用してみてはいかがでしょうか。先日バーガーキング 南千住駅前店からワッパーチーズとクアトロチーズワッパーをデリバリーしてもらっ
続きを読む