2021年4月3日(土)10:00に荒川区西尾久にある宮前公園がオープンしました。このオープンを記念しまして、公園のすぐ向かいで開催されているARAKAWA ii VILLAGE(アラカワイイビレッジ)で春のマルシェとの
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
2021年4月3日(土)10:00に荒川区西尾久にある宮前公園がオープンしました。このオープンを記念しまして、公園のすぐ向かいで開催されているARAKAWA ii VILLAGE(アラカワイイビレッジ)で春のマルシェとの
続きを読む2021年4月3日(土)、4日(日)の2日間、荒川区西尾久にあるARAKAWA ii VILLAGE(アラカワイイビレッジ)でARAKAWA ii MARCHE Spring edition(アラカワイイマルシェ スプリ
続きを読む新型コロナウイルスの影響でお土産用のお菓子を製造販売している会社も大打撃を受けているようです。人の流れがほぼ止まってしまいましたからね。足立区にある株式会社ショウエイもその例に当てはまり、大変厳しい状況にあるようです。そ
続きを読むJR東日本の西日暮里駅が開業したのは1971年4月20日のことです。2021年の今年で開業50周年を迎えます。その記念イベントが4月17日(土)、18日(日)の2日間で開催されます。スタンプラリー、写真展、寄席など盛り沢
続きを読むJR日暮里駅構内にエキュート日暮里があります。お寿司、カフェ、スイーツなどの飲食店から雑貨屋さんまで様々なお店が入っていますよね。その中にパン屋さんの「ル ビアン エキュート日暮里店」があります。そこで2021年4月1日
続きを読む東京都荒川区の町屋駅前にあるサンポップマチヤは2021年で25周年を迎えます。毎年春には周年祭を開催していますが、今年はより豪華になっていますよ。特に25周年特別企画はなかなか面白そうです。それでは2021年の周年祭の内
続きを読む2021年3月8日(月)からご近所の人とゆるく繋がることができる地域特化型のSNS「地区トーク」がスタートしました。運営元は朝日新聞社です。そんな地区トークと本サイト「荒川区のはなし」の最大1万円分のAmazonギフト券
続きを読む2021年4月3日(土)から東京2020オリンピック・パラリンピック聖火リレートーチ都内区市町村巡回展示が再開されます。この展示は2020年11月2日(月)に東京都町からスタートしたものです。都内の各市町村を巡回して展示
続きを読む町屋駅前にあるサンポップマチヤは2021年で25周年を迎えます。1996年に開業して以来、きっとたくさんの方が利用したことでしょう。町屋駅周辺の方ならば利用していない人はいないのではないかと思います。おそらく一人ひとりに
続きを読む新型コロナウイルス感染症の影響から、2021年の「第17回 尾久の原公園シダレザクラ祭り」は中止となりました。2020年続き2年連続です。その代替イベントとして、ネット環境さえあれば誰でも、いつでも、どこでも参加すること
続きを読む東京都荒川区西日暮里で大人気のパン屋さんがひぐらしベーカリーです。店内のカフェコーナーで食べることもできますし、もちろんお持ち帰りもできます。そんなひぐらしベーカリーで期間限定の「ひぐらしBENTO」と「ひぐらし親子BE
続きを読む2021年3月27日(土)、28日(日)に荒川区東尾久にある「はなクマおもちゃ店」で「はなクマの桜まつり」が開催されます。新型コロナウイルス感染症の拡大により各地の桜まつりは中止となっていますが、はなクマでは小規模ながら
続きを読むYahoo!ロコでGoGoキャンペーンがスタートしました。これはYahoo!ロコ独自の飲食店予約キャンペーンです。毎回最大1000円分のGoGo値引きクーポンがもらえます。また、20回の来店で総額5000円分のPayPa
続きを読む東京都荒川区南千住にある豊川稲荷では毎年3月に初午祭が開催されます。2021年も開催されますよ。 ただし、今年は新型コロナウイルス感染症の影響により変則的となります。まずは案内を御覧ください。 ・開催日時令和3年(202
続きを読む東京都荒川区では区内在住の65歳以上の方を対象にしたPCR検査を無料で実施しています。 ・受付期間2021年2月15日(月)〜3月22日(月) ・定員1000名(申し込み順) ・費用無料 ・対象区内在住の65歳以上の方(
続きを読む