2020年1月に荒川区東日暮里6丁目の山崎肉店が閉店したことをお伝えしました。尾竹橋通りと日暮里中央通りの交差点にあったお店で、地元の方には大人気だったようです。この建物を懐かしく感じる方はきっと多いことでしょう。 7月
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
2020年1月に荒川区東日暮里6丁目の山崎肉店が閉店したことをお伝えしました。尾竹橋通りと日暮里中央通りの交差点にあったお店で、地元の方には大人気だったようです。この建物を懐かしく感じる方はきっと多いことでしょう。 7月
続きを読むランチの予約で一人500ポイント、ディナーの予約で一人1000ポイント貰えたGo To Eatキャンペーンは予算到達のためにポイント付与は終了となりました。しかし、貯まったポイントはまだまだ使えますので有効期限までにぜひ
続きを読むGo To Eat キャンペーン Tokyoがスタートしました。皆さんは25%お得なプレミアム付きお食事券を購入しましたか?筆者はスマートフォン申込みでアナログ食事券を2セット購入しました。購入方法はこちらから。→25%
続きを読む2021年1月にオープン予定のふらっとにっぽり。日暮里の繊維街がファッションの中心地として注目を集める日がだんだんと近くなってきました。その外観はだいぶ完成に近づいているようです。 正面入口の右手のガラスの向こうには大階
続きを読む東京都荒川区東日暮里にライフ 東日暮里店が2021年春にオープン予定です。以前パートタイマー募集の案内をしました。→2021年春オープン予定のライフ 東日暮里店でパートタイマーの募集が始まりました まだまだスタッフは募集
続きを読む令和2年(2020年)11月28日(土)にプレミアム付き荒川区共通お買い物券が発売されます。 1冊1万円で1万2000円分(500円×24枚)のお買い物券となります。プレミアム率20%の超お得さです。区内約750店舗で使
続きを読むJR常磐線の三河島駅前にある旅館&ホステルわさび日暮里は新型コロナウイルス感染症の拡大により臨時休館をしていました。先日たまたま建物の前を通ってみると貸物件となっていたのでレポートします。 わさび日暮里は駅前という好立地
続きを読む最近食品をまとめて買うのは三河島駅前にあるヒルママーケットプレイス 三河島店です。こちらで販売されている「果物屋さんの手作りコーヒーゼリー」がかなり美味しかったのでレポートいたします。 このコーヒーゼリーは入り口を入って
続きを読むようやくGo To Eatキャンペーンの恩恵をこうむることができました。これまでポイントを貯めるまではやっていましたが、そのポイントを使ってお得に食事をすることができたのでレポートします。 利用したのはくら寿司です。以前
続きを読むJR常磐線の三河島駅のすぐ近くに複合商業施設のフレスポ東日暮里があります。 ビル内にはスーパーマーケットのヒルママーケットプレイス、くら寿司、ネイス体操教室、ベネッセのビースタジオ、キャンドゥなどが入っています。利用者は
続きを読む日替わり弁当が毎日300円!驚きの値段のお弁当屋さんがJR常磐線の三河島駅のすぐ近くに開店します。手作り弁当 喜多屋のオープン日は2020年11月5日(木)の10時! お店の場所は三河島駅から尾竹橋通りを鶯谷方面に1分程
続きを読む東京都荒川区東日暮里にいつも行列ができている「ラーメン屋 トイ・ボックス」があります。東京メトロ日比谷線の三ノ輪駅、東京さくらトラム(都電荒川線)の三ノ輪橋停留場から歩いてすぐのところです。そんなトイ・ボックスの看板メニ
続きを読む皆さん、Go To Eatキャンペーンは利用していますか?今回は東京都荒川区内のホットペッパーグルメでGo To Eatキャンペーン対象となっている店舗を紹介します。他のサイトよりもたくさんのお店が登録されているので、普
続きを読むJR常磐線の三河島駅近くに人気のラーメン店があります。それがらーめん三極志です。以前SNSでお勧めされてはいたのですがなかなか行く機会がありませんでしたが、先日ようやく食べてみることができました。店内でもテイクアウトでも
続きを読む荒川区内のジョナサンでテイクアウト限定の半額キャンペーンを実施中です。 荒川区内のジョナサンは以下の3店舗です。 ・町屋店(マップ)・東尾久店(マップ)・大関横丁店(マップ 対象となるメニューは次のものです。 ・鶏むね肉
続きを読む