2018年11月10日(土)に第21回サンポップ寄席が開催されます。 出演は古今亭菊之丞さん、町屋在住の春風亭一左さん、マジックのダーク広和さんです。チケットは一般で2000円、サンポップカードメンバーだと1500円とな
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
2018年11月10日(土)に第21回サンポップ寄席が開催されます。 出演は古今亭菊之丞さん、町屋在住の春風亭一左さん、マジックのダーク広和さんです。チケットは一般で2000円、サンポップカードメンバーだと1500円とな
続きを読む町屋駅前にあるハンバーグレストランまつもとが2018年11月でオープン5周年となります。それを記念して11月20日(火)に5周年記念イベントが開催されます。 11:00から14:30のランチタイムでは、ハンバーグ、ライス
続きを読むゆいの森通りから東京さくらトラム(都電荒川線)の荒川二丁目停留場に入る角に峡田安全安心ステーションがあります。荒川自然公園の入り口のところですね。おそらくこの建物に見覚えがある方は多いことでしょう。 実は町屋駅付近からゆ
続きを読む平成30年(2018年)11月2日(金)に三河島水再生センターにてキャンドルナイトin三河島が開催されます。 三河島水再生センターには大正時代からの産業遺産である赤レンガ造りのポンプ室が残っています。その他にも歴史的な建
続きを読む京成の町屋駅を出て、新三河島方面にほんのちょっと行ったガード下にどらっぐぱぱす 京成町屋駅前店が2018年11月上旬にオープンします(11月2日追記:11月9日(金)に決定です)。 地図で場所を確認してみましょう。 赤札
続きを読む餃子が好きなのでいつか立ち寄りたいと思っていたお店がありました。それが町屋駅前にある餃子工房ゆうき屋です。 ゆうき屋は京成の町屋駅を出てすぐのところに店舗があります。 看板にでっかく「餃子工房ゆうき屋」と出ているのですぐ
続きを読む日本テレビ系列で放送されているマツコ・デラックスさんと村上信五さんがの「月曜から夜ふかし」に公園にある謎の遊具が出てきました。個人的にはエビフライにしか見えなかったのですが、実際にはハチをデザインしたというものです。しか
続きを読む餃子が好きです。美味しい餃子が食べられると幸せな気分になれますよねということで、東京さくらトラム(都電荒川線)の町屋二丁目停留場の目の前にある餃子は一龍でびっくり餃子をテイクアウトしてきました。 餃子は一龍は都電通り沿い
続きを読む三河島水再生センターの目の前に以前から気になるお店がありました。それがはしもと珈琲です。 はしもと珈琲の場所 はしもと珈琲は荒川区荒川1丁目、三河島水再生センターの入り口の目の前にあります。 一見すると普通の家なので見逃
続きを読むウエルシア 荒川町屋店が2018年10月12日(金)にリニューアルオープンします。オープンに先立ちまして、急ピッチで準備が進むお店の前でクーポン券が配布されています。 10月12日(金)から25日(木)までの2週間使用で
続きを読む2018年10月27日(土)に荒川区内の4ヶ所で福祉とエコのイベントが同時開催されます。 4ヶ所のイベント名と開催場所を確認しましょう。 ・たんぽぽフェスタ 場所 荒川たんぽぽセンター(荒川心身障害者福祉センター) 時間
続きを読む2018年10月24日(水)に荒川公園に献血車が来ます。 400mlの献血の場合、以下の条件となります。 ・男性17歳以上 ・女性18歳以上で体重50kg以上の方 その他は16歳から64歳です。60歳を越えてから献血経験
続きを読む平成31年(2019年)1月20日(日)にサンパール荒川にて新春特選落語会 三遊亭小遊三・春風亭小朝 二人会が開催されます。 人気落語家のお二人ですので、気になる方は早めにチケットをゲットした方がいいでしょうね。一般販売
続きを読む東京さくらトラム(都電荒川線)の町屋駅前停留場と京成線の町屋駅の間にバラ園があります。春から秋にかけてバラを楽しませてくれるのでよく立ち止まって眺めています。そんなバラ園に不思議なものがありました。 きのこ!? しかも絵
続きを読む町屋駅前にあるウエルシア荒川町屋店で改装閉店セールが開催中です。 店内をリニューアルするということで、2018年9月24日(月)までこのセールが開催されています。店内の全品が値札から30%オフになるので、かなりのお得セー
続きを読む