町屋の住宅街に「イタメシバル カズサン」がオープンしたのは2023年1月のことです。夜のみ営業しているので、昼間が活動時間帯である荒川区のはなしの筆者はなかなか訪問する機会がありませんでした。先日ようやくタイミングが合っ
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
町屋の住宅街に「イタメシバル カズサン」がオープンしたのは2023年1月のことです。夜のみ営業しているので、昼間が活動時間帯である荒川区のはなしの筆者はなかなか訪問する機会がありませんでした。先日ようやくタイミングが合っ
続きを読む荒川区町屋にある「キッチンななつ星」にランチを食べに行ってきました。SNSで高評価の投稿をよく見かけていて、先日ようやく初めて訪問することができました。この日はななつ星★カレーにエビグラタンコロッケをトッピングしてみたの
続きを読む町屋駅前に「立ち呑み二代目ダルマ」がオープンしたのは2023年4月のことです。→4月12日(水)、町屋駅前に「立ち呑み二代目ダルマ」がオープンへ | 荒川区のはなし 夕方から夜にかけて営業している居酒屋さんということで、
続きを読む2023年6月の荒川区のはなしへのアクセス数は約26万でした。前年同月よりもアップしているものの、2023年の他の月と比べると最も少ない数値となってしまいました。4月あたりからマイナス成長の気配が見え始めていたので、ここ
続きを読む町屋駅近くにあるお蕎麦屋さんの「食彩さらり」に行ってきました。荒川区内のお店にはこれまでたくさん行ってきましたが、これが初訪問です。これからの暑い季節にぴったりなぶっかけそばと小カレー丼を食べてきたのでレポートします。
続きを読む以前町屋にある「ながとろ」についてレポートしました。→町屋にある甘味と中華そばのお店「ながとろ」でカレーライスとミニラーメンのセットを食べてみた | 荒川区のはなし その際にはランチにカレーライスとミニラーメンを食べたわ
続きを読む当初の目的はカレーでした。しかし、お店の中に入ってメニューを見てみると魯肉飯があるではないですか。迷うことなく注文してみました。というわけで、今回は町屋にある「あまなつ」で夜ご飯を食べてきたレポートです。 あまなつの場所
続きを読む町屋駅の近くにある焼肉屋さんがランチ営業をやっているのを見かけました。値段はお手頃で、カルビを美味しくいただくことができました。夜にがっつりお腹が膨れるまでお肉を食べるのもいいけど、ランチに気軽にささっと食べるのもいいで
続きを読む猪豚カツ丼!町屋にある千秋庵に行ってみたら、入口付近に案内が出ているのに気が付きました。イノシシとブタのカツ丼ですよね。本来は千秋庵のメニューはたくさんあって何を食べるか迷っちゃうくらいですが、今回は迷うことなく「猪豚カ
続きを読む2023年5月の「荒川区のはなし」へのアクセス数は約35万でした。前半は調子良かったのですが、後半は1日のアクセス数が1万を切る日がほとんどとなってしまいました。6月はなんとか挽回したいところではありますが、我慢の日々が
続きを読む夜ご飯を食べるために荒川区町屋にある「町屋大勝軒 孤珀」に行ってきました。これまで何度かテイクアウトや店内での食事で利用したことがあります。今回は初めて味噌のつけめんを食べてきたのでレポートします。 町屋大勝軒 孤珀の場
続きを読むお蕎麦屋さんに立ち寄ると、むじなそばやむじな丼がないかメニュー表を探してしまいます。そのネーミングが好きで以前はよく食べていました。先日町屋駅近くにある「お㐂奈(おきな)」に行ってみたら、冷やしむじながあったのですよ。迷
続きを読む2023年3月、町屋にサロン・ド・ステッラがオープンしました。→町屋駅近くにカフェの「サロン・ド・ステッラ」がオープン!開放感溢れる店内が素敵でした | 荒川区のはなし いつ訪問しても素敵な空間で、筆者はよくコーヒーを飲
続きを読む5月8日に読者の方から衝撃の情報をいただきました。町屋にある加藤産婦人科医院が閉院となったようだと。。。 5月9日に現地に確認に行ってきました。場所はこちら。 町屋駅から徒歩2分くらいです。目の前が原稲荷神社です。 病院
続きを読む以前鶯谷で営業していたPOSITIVE MASARA ATTITUDEが町屋にあるお店で間借り営業を始めたと読者の方に教えていただきました。南インド料理のお店です。月曜日と火曜日の週2日間のみの営業となっています。先日筆
続きを読む