今回は東京都荒川区内でぐるなびのGo To Eatキャンペーンに参加している店舗を紹介します。 ランチ利用で人数×500ポイント、ディナー利用で人数×1000ポイントのぐるなぴポイントがもらえます。ただし、1予約に付き1
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
今回は東京都荒川区内でぐるなびのGo To Eatキャンペーンに参加している店舗を紹介します。 ランチ利用で人数×500ポイント、ディナー利用で人数×1000ポイントのぐるなぴポイントがもらえます。ただし、1予約に付き1
続きを読む皆さん、Go To Eatキャンペーンは利用していますか?筆者はどこのお店が参加しているのかよくわからなかったので調べてもいませんでしたが、実は荒川区内でも多数の飲食店が参加していることにようやく気が付きました。そこでこ
続きを読む東京都荒川区町屋二丁目に防災スポットが新設工事中です。 2020年10月23日現在は防災井戸の工事をしているそうです。 この町屋二丁目防災スポットは町屋二丁目仲町会館の目の前となります。では以前は何があったのでしょうか。
続きを読むまたまたコストパフォーマンス抜群なお弁当をテイクアウトしました。JR常磐線の三河島駅前にあるキッチントマトという洋食屋さんのピカタ弁当です。 キッチントマトの場所 キッチントマトは三河島駅を出て、尾竹橋通りを宮地交差点方
続きを読む日暮里から鶯谷方面に尾久橋通りを自転車で走っていたら、何やら気になるものが目に入ってきました。 むむ?これは何だ?よく見ると「鶯橋(旧水鶏橋)」という文字がありますね。 この場所を地図で確認してみましょう。 薬局と整骨院
続きを読む11月は児童虐待防止推進月間です。荒川区ではその活動の一環としてあらかわ遊園の観覧車がオレンジ色にライトアップされます。 10月は乳がん検診啓発のためにピンクにライトアップされました。今度はオレンジですね。 ・日程202
続きを読むみなさん、電車は好きですか?筆者は大好きです(笑)小学生の頃から西日暮里にある諏方神社へ電車を見に行っていました。あ、今でもですが。最近は3歳になった子供と一緒です。今回は動画でトレインビュースポットとしての諏方神社を紹
続きを読む2020年11月8日(日)に町屋の尾竹橋通り沿いにある共栄オーメック 尾竹橋サービスステーションがセルフ化されてリニューアルオープンします。 以前は店員さんがガソリンを入れてくれるというノーマルなタイプのガソリンスタンド
続きを読む2020年の夏、東京都荒川区でエアコンの購入・買い替えを最大3万円支援するプロジェクト「あら快適 ステイホーム・エアコン事業」が実施されました。この冬にも「あら!冬も快適 省エネ・エアコン事業」に形を変えて、購入費用の助
続きを読む東京都荒川区にお住まいの方はカーテンやラグを新調したい時、隣接区にある大型店舗に行くことでしょう。しかし、実は荒川区内に素敵なインテリアが揃うお店があるのですよ。それが西尾久にあるARAKAWA ii VILLAGE(ア
続きを読む最近巷ではバナナジュースが流行りだしているようですね。東京都荒川区の町屋駅周辺でもバナナジュースを飲むことができるお店があります。そこでここではテイクアウトができる駅から近い3店舗を紹介しようと思います。 町屋のばななち
続きを読む2020年11月8日(日)に荒川区長及び荒川区議会議員補欠選挙が実施されます。 10月20日現在、町中にポスターの掲示板も設置されました。選挙権をもっている方への案内はまだ届いていませんが、もうすぐ届くことと思います。
続きを読むエキュート日暮里には期間限定ショップのhimekuriがあります。最近では1週間毎にお店が変わっていますね。2020年10月19日(月)から25日(日)までは和菓子の三河 あんき堂が入っています。営業初日にさっそく和菓子
続きを読む東京都荒川区荒川2丁目に町中華の光栄軒があります。超デカ盛りで有名なお店ですね。筆者も友人同士で出前を何度かお願いして、光栄軒パーティーなどをやったことがあります。店舗にも伺って、お腹が苦しくなるほどいっぱい食べてきまし
続きを読むいよいよハロウィンが近づいてきました。今年(2020年)は控えめなハロウィンになりそうですが、JR日暮里駅構内にあるエキュート日暮里の各店舗はハロウィンらしい商品を用意して盛り上がりそうですよ。 エキュート日暮里のハロウ
続きを読む