平成30年(2018年)9月28日(金)に北区・荒川区合同まちあるきツアー「都電でつなぐ南千住~飛鳥山の歴史をめぐる」が開催

平成30年(2018年)9月28日(金)に北区・荒川区合同まちあるきツアー「都電でつなぐ南千住~飛鳥山の歴史をめぐる」が開催されます。 東京さくらトラム(都電荒川線)沿線の名所を巡るツアーです。小塚原刑場跡、円通寺、船形

続きを読む

南千住の素盞雄神社で氏子61ヶ町の手ぬぐいと風鈴が境内に展示される手ぬぐいあわせ開催中

荒川区南千住にある素盞雄神社で氏子の61町会の手ぬぐいと風鈴が境内を彩っています。 これは手ぬぐいあわせというもので、手ぬぐいの柄で競い合うという江戸時代からのものなのだそうです。 素盞雄神社ではそれぞれの町会が趣向を凝

続きを読む

2018年9月22日(土)に日暮里サニーホールにて「爆笑ひぐらし名人会 ー名前だけでも覚えてくださいスペシャルー」が開催

2018年9月22日(土)に日暮里サニーホールにて「爆笑ひぐらし名人会 ー名前だけでも覚えてくださいスペシャルー」が開催されます。 出演はマリア、けいじ、ぼっけもん、鬼瓦麗子、おくまんです。ゲストはねづっち、BOOMER

続きを読む

ひぐらしベーカリーで開催中のひぐらしコッペパンまつり ハムカツのハムの分厚さが衝撃的ですよ

荒川区西日暮里にあるひぐらしベーカリーにてひぐらしコッペパンまつりが2018年8月14日(火)から16日(木)まで開催中です。2日目の15日(水)にもコッペパンを買いに行ってきました。今回購入したのはえびトマサンド、BL

続きを読む

2018年9月1日(土)より荒川区の区民講座「現代に生きる中国の故事成語」が荒川区立生涯学習センターにて開催

荒川区の区民講座「現代に生きる中国の故事成語」が荒川区立生涯学習センターにて開催されます。 講師は早稲田大学名誉教授の村山吉廣氏及び慶應義塾大学講師の川田健氏です。温故知新という言葉あるように、昔のことを学ぶことは今を知

続きを読む