南千住にある豊川稲荷では2021年3月6日(土)に初午祭を開催 ただし、子供たちへのお供物の配布は中止

東京都荒川区南千住にある豊川稲荷では毎年3月に初午祭が開催されます。2021年も開催されますよ。 ただし、今年は新型コロナウイルス感染症の影響により変則的となります。まずは案内を御覧ください。 ・開催日時令和3年(202

続きを読む

東尾久にある株式会社トーダンの公式巫女キャラクター「暦花蓮ちゃん」が描かれた新しいデザインの都電が運行開始

東京都荒川区東尾久にカレンダーなどの製造販売をしている株式会社トーダンがあります。2021年2月26日からそのトーダンの公式巫女キャラクターの暦花蓮ちゃんが描かれた都電の2代目ラッピング車両が運行開始となりました。先日さ

続きを読む

美味しいパン屋さんが大集合!2021年3月20日(土)、21日(日)、西尾久のARAKAWA ii VILLAGE(アラカワイイビレッジ)で「ARAKAWAパンまるしぇ」が開催

東京都荒川区西尾久にARAKAWA ii VILLAGE(アラカワイイビレッジ)があります。素敵な雑貨やインテリアなどの販売を行っていますが、たまにイベントの開催もします。2021年3月20日(土)、21日(日)の2日間

続きを読む

開成生にも大人気!西日暮里の「天丼 八段屋」で8種類の天ぷらがぎっしり詰まった八段屋天丼をテイクアウトしてみた

以前から気になっていてものの、なかなか伺うことができなかったお店にようやく行くことができました。西日暮里駅近くにある「天丼 八段屋」です。以前は讃岐うどんのぶっかけやだったお店です。うどん屋から天丼屋に生まれ変わっても相

続きを読む

2021年2月28日(日)、日暮里駅前に四川担々麺と陳麻婆豆腐専門店「紅吉坊」がオープン オープン記念の500円メニューもあり

東京都荒川区の日暮里駅のすぐ近くに四川担々麺と陳麻婆豆腐専門店の紅吉坊が2021年2月28日(日)11:00にオープンします。場所やメニューについてレポートします。 紅吉坊の場所 紅吉坊は日暮里駅の南口を出て徒歩2分くら

続きを読む

東日暮里にある激渋な昭和の雰囲気が漂う街の洋食屋さん 「ニューマルヤ」に潜入してみた

レトロな雰囲気が好きですか?東京都荒川区東日暮里にはそんなレトロ好きな方ならきっと大興奮すること間違いなしなレストランがります。それがニューマルヤです。先日筆者も初潜入してきましたのでレポートします。 ニューマルヤの場所

続きを読む

自宅で駅弁!駅弁製造販売の「日本ばし大増」で荒川区・北区のご近所特別配達サービスを実施中

最近はなかなか気軽に旅行ができませんね。旅の醍醐味と言えば列車の中で食べる駅弁だと思っています(笑)最近駅弁も食べることができていません。しかし、荒川区と北区の皆さんに朗報があります。東京都荒川区西尾久にある駅弁の製造販

続きを読む