日暮里駅の近くにある「博多ラーメン 長浜や 日暮里店」には超お得なランチサービスセットがあったので、先日食べてきました。白博多チャーシューメンと半チャーハンが通常1150円のところが800円なのです。このお値段で美味しく
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
日暮里駅の近くにある「博多ラーメン 長浜や 日暮里店」には超お得なランチサービスセットがあったので、先日食べてきました。白博多チャーシューメンと半チャーハンが通常1150円のところが800円なのです。このお値段で美味しく
続きを読む日暮里駅と西日暮里駅の中間地点くらいにある「手打ちうどん あかう」の前を通ると、いつもいい匂いがしてきます。先日その匂いに誘われてふらりとお店の中に入ってみました。もっちもちな美味しいうどんを食べることができましたのでレ
続きを読む日暮里駅の近くに妖怪いちご大福などを販売している「江戸うさぎ」があります。その店舗は2021年の春から休業していましたが、いよいよリニューアルオープンの日程が決まったそうです。 まずは新店舗の外観を御覧ください。 スタイ
続きを読む筆者は荒川区で生まれ育ちましたが、実はもんじゃってほとんど食べに行ったことがありません。一人でお店に行くのもなかなかハードルが高くて、行きたいお店があってもなかなか勇気が出なかったものです。しかし、先日三河島駅のすぐ近く
続きを読む暑い日が続いていますね。さっぱり夏らしいものを食べたいと思っていたところ、ぴったりのものを見つけました。日暮里駅前にある景虎製麺所の冷やしラーメンです。 景虎製麺所の場所 まずは地図でお店の場所を確認してみましょう。 日
続きを読む京成線の新三河島駅前にお蕎麦屋さんの「やぶ」があります。お店の前にメニュー表があって、いつかお得なランチセットを食べたいと思っていました。先日ようやくお店に行くことができ、ランチセットではない別の魅力的なセットを見つけた
続きを読む谷中、千駄木、根津のいわゆる谷根千エリアの散策で多くの人が訪れる夕やけだんだんという階段があります。その階段上に新しいお店がオープンすることがわかりました。「谷中銀座カヌレ堂 パパン」です。 まずはお店の場所を地図で確認
続きを読む土日のみ食べられるという特別なビリヤニがあると聞いて、西日暮里駅の近くにあるネパール ミテリキッチンレストラン&バーというお店に行ってきました。ネパール料理のお店です。ビリヤニとはインドやその周辺の地域で食べられていると
続きを読む西日暮里駅を利用する際にいつも前を通っていたお店がありました。「中華そば つけそば 伊蔵八本店」です。特にお昼時にはたくさんのお客さんで賑わっているのをよく見かけています。先日、初めてお店に入ってきましたのでレポートしま
続きを読む2022年4月、西日暮里にランデフコーヒーがオープンしました。→「コーヒーとアイスそしてちょっとした社会貢献」 西日暮里にランデフコーヒーがオープン | 荒川区のはなし 筆者はオープン初日に伺いまして、ハンドドリップのコ
続きを読む2022年も半分が経過しました。いよいよ7月になりましたね。今回は6月に公開した記事のアクセス数トップ10を発表したいと思います。どんな内容のものが荒川区内で話題になったのか振り返ってみましょう。 なお、6月の総アクセス
続きを読む2022年5月で「飲めるカジュアル和食 のだん家」が閉店となりました。→西日暮里にある「飲めるカジュアル和食 のだん家」が5月23日(月)をもって閉店 | 荒川区のはなし 西日暮里駅と日暮里駅からそれぞれ徒歩5分くらいの
続きを読むいつかの水曜日。西日暮里駅の近くにスーラータンメンとタンタン麺のキッチンカーがやって来ることに気が付きました。中国ラーメンのお店「揚州商人」のキッチンカーです。週に1回のみなのでなかなか機会がなかったのですが、先日の水曜
続きを読む西日暮里駅のすぐ近くに「おにぎり工房 膳」があります。お米屋さんの山田米店で営業する、おにぎりや定食のお店です。美味しいお米を食べることができると評判なので、先日ランチに行ってきました。噂通りの美味しさだったのでレポート
続きを読む西日暮里にある天ぷら割烹の天正。お昼時になると近くで働いているらしき人がたくさん出入りしているのをよく見かけていました。先日筆者もランチタイムに訪問してみて、のっけ定食を食べてみました。かき揚げや色々な種類の天ぷらを味わ
続きを読む