日暮里繊維街のすぐ裏手に「肉食堂 いろは」がオープンしていました。隠れ家的な場所にお店があったのでレポートします。 まずは場所を確認してみましょう。こちらの地図を御覧ください。 グーグルマップでは日暮里繊維街がある日暮里
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
日暮里繊維街のすぐ裏手に「肉食堂 いろは」がオープンしていました。隠れ家的な場所にお店があったのでレポートします。 まずは場所を確認してみましょう。こちらの地図を御覧ください。 グーグルマップでは日暮里繊維街がある日暮里
続きを読む常磐線の三河島駅前に「キッチンオリジン 三河島店」があります。駅からすぐの場所ということで、たくさんの方に利用されていたお店ではありますが、2021年3月28日(日)をもって閉店となります。 キッチンオリジン 三河島店の
続きを読む2021年3月8日(月)からご近所の人とゆるく繋がることができる地域特化型のSNS「地区トーク」がスタートしました。運営元は朝日新聞社です。そんな地区トークと本サイト「荒川区のはなし」の最大1万円分のAmazonギフト券
続きを読む東京都荒川区東日暮里にある株式会社オフィスサニーから魔法のザラザラ下じきが発売されました。 ツルツルの下じきに比べて「ザラザラタッチで脳や手指でえんぴつの動きを感じ、運筆を意識して書くようになるため、文字のカタチが整いや
続きを読む荒川区東日暮里6丁目にあったファミリーマート 丸善日暮里店は閉店しています。その跡地一体が現在更地になっていて、今後地上6階建ての店舗及び共同住宅になります。 ファミリーマート 丸善日暮里店があった場所 ファミリーマート
続きを読む先日テレビを見ていたら思わず声が出ててしまいました。「ここは!」と。田中みな実さんが出演しているOCNのCMのロケ地に見覚えがあったのです。それが東京都荒川区東日暮里にある元映画館です。かつては日暮里金美館という映画館だ
続きを読むライフ東日暮里店は2021年3月13日(土)にオープンしました。広々とした売り場にたくさんの商品があるのが魅力ですが、その中でも筆者が注目していた一品があります。それが「こくうまプリン日暮里」です。498円(税抜)とかな
続きを読む「荒川区のはなし」では写真お届けプロジェクトをスタートさせています。中の人が撮影した写真をA4サイズにプリントしてプレゼントするものです。 先日、荒川区東日暮里にオープンしたばかりのコワーキングスペースのカケルハコにも写
続きを読む荒川区の皆さんは「和惣菜 宇豆基野」の移動販売車でお弁当やお惣菜を買ったことがあるかもしれません。 ・火曜日 10:30 南千住7丁目 日枝神社前・水曜日 12:00 汐入べるぽーと前・金曜日 10:30 日暮里南公園・
続きを読む筆者は三河島駅前にある「ヒルママーケットプレイス 三河島店」でよく買い物をしています。2021年3月10日(水)に鮮魚コーナーに行ってみると、春の訪れを感じさせる魚が並んでいました。白魚とあみえびです。それらと合わせてし
続きを読む東京都荒川区の三河島駅近くにある焼肉の名店「山田屋」でテイクアウトの販売を開始したようです。店頭にそのメニューが貼り出されていたのでレポートします。 山田屋の場所 住宅街の中に山田屋はあります。まずは地図を御覧ください。
続きを読む荒川区内に美味しいコッペパン専門店がありました!東日暮里4丁目にある三陽屋(みはるや)です。早朝からやっていて、しかもたくさんの種類のコッペパンが揃っているのです。テレビでもよく紹介されるようですね。そんな三陽屋で4種類
続きを読むYahoo!ロコでGoGoキャンペーンがスタートしました。これはYahoo!ロコ独自の飲食店予約キャンペーンです。毎回最大1000円分のGoGo値引きクーポンがもらえます。また、20回の来店で総額5000円分のPayPa
続きを読む2021年3月4日(木)10:00現在、まだライフ 東日暮里店の具体的なオープン日程は発表されていません。「春オープン」という情報は現在工事中の建物前に掲示されていますが、それ以上の具体的な話はまだ聞こえてきていません。
続きを読む日暮里駅前に四川担々麺と陳麻婆豆腐専門店 紅吉坊がオープンしました。2月28日と3月1日のオープン2日間は500円メニューもあったので食事に行ってきました。汁あり担々麺が美味しかったのでレポートします。 紅吉坊の場所 紅
続きを読む