2020年2月の1ヶ月間における人気記事ベスト5を発表します。やっぱりタイムリーな話題に皆さん興味があるようでたくさん読まれています。 ・第5位 TSUTAYA 町屋店の閉店後にどんなお店が入って欲しいか妄想してみた 2
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
2020年2月の1ヶ月間における人気記事ベスト5を発表します。やっぱりタイムリーな話題に皆さん興味があるようでたくさん読まれています。 ・第5位 TSUTAYA 町屋店の閉店後にどんなお店が入って欲しいか妄想してみた 2
続きを読む今日は2020年2月29日です。4年に1度しかないちょっと特別感がある日です。さて、8年前の2012年の東京都荒川区はいったいどんな日だったのでしょうか。写真で振り返ってみることにしましょう。 実は、、、大雪でした。 4
続きを読む東京都荒川区の図書館では新型コロナウイルス感染拡大防止のために一部のサービスが休止となります。そこで、この休止期間中に図書館でできること、できないことをまとめてみます。 一部サービス休止期間 令和2年(2020年)2月2
続きを読む2020年2月27日(木)からゆいの森あらかわで「あらかわのねこ」写真展&猫デザイン生地展示会がスタートしました。 ゆいの森あらかわの1階ロビーの壁面が展示会場になっています。入り口を入ってすぐのところなので、初日からた
続きを読む荒川自然公園には4つの出入口があります。東京さくらトラム(都電荒川線)の荒川二丁目停留場すぐ近くにある荒川二丁目口、京成線の線路脇にある町屋一丁目口、荒川八丁目口、荒川七丁目口です。大部分の利用者は荒川二丁目口及び町屋一
続きを読む2020年5月27日(水)にムーブ町屋にて2020町屋JAZZ歳時記が開催されます。 2020町屋JAZZ歳時記は気軽にジャズを楽しんでもらうために開催されるジャズ音楽会です。デュオによる演奏が多数用意されており、デュオ
続きを読む※本イベントは中止になりました(2020年3月5日追記) 2020年4月19日(日)にサンパール荒川にて荒川区民フィルハーモニー合唱団による第24回定期演奏会が開催されます。 荒川区民フィルハーモニー合唱団は創立40周年
続きを読む荒川区役所がある荒川公園の河津桜がみごとに咲き誇っていました。 2月なのに春のような陽気の日々が多いですよね。元々河津桜は早く咲く品種ではありますが、この暖かさで一気に花開いたようにも感じます。 園内には河津桜は2本あり
続きを読む※本イベントは中止となりました(2020年2月27日追記) 令和2年(2020年)3月29日(日)に町屋文化センターにて第93回 ふれあいジョイントコンサートが開催されます。 今回のふれあいジョイントコンサートは3つの団
続きを読む2020年3月28日(土)、ムーブ町屋にて荒川さくらSwingのLive6が開催されます。 荒川さくらSwingはあらかわJazzワークショップに参加したメンバーを中心として2014年4月に結成されたビッグバンドです。L
続きを読む2020年7月24日に東京2020オリンピックが開幕します。それに先立ちまして日本全国で聖火リレーが行われます。ここでは東京都荒川区内の日程、コースを紹介いたします。 荒川区内での聖火リレーの日程 荒川区内で聖火リレーが
続きを読む令和2年(2020年)3月16日(月)にあらかわエコセンターにて「作業療法士が教える、簡単に美しくなる化粧講座」が開催されます。 この講座の対象者は障がい者手帳を持っていて化粧に関心がある方でる。基礎化粧からフルメイクま
続きを読む東京都荒川区荒川にある荒川区立特別養護老人ホーム 花の木ハイム荒川にある桜の花が咲き始めました。 この桜の木は毎年2月中に咲き始めます。今年は冬にも関わらず暖かい日が続いたので、例年よりやや早い印象です。まだ満開ではあり
続きを読む※本イベントは中止となりました(2020年3月4日追記) 2020年3月8日(日)にサンパール荒川と実のなる木公園にて第55回あらかわ青年大会 アリストック VOL.7が開催されます。 アリストックは「愛と平和の野音祭」
続きを読む2020年3月24日(火)から31日(火)までムーブ町屋にて科学イベントのタングラム展が開催されます。 タングラムとは中国でうまれたパズルです。正方形から切り出された7つのパーツを使って様々な形を作って遊ぶものです。単純
続きを読む