日暮里駅前にある「中華レストラン 胡弓」に行ってきました。以前からもう何度もお店の前を通ってはいたのですが、また今度にしようとスルーしっぱなしでした。先日初めて店内に入り、お得な日替わりランチのセットを食べてきたのでレポ
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
日暮里駅前にある「中華レストラン 胡弓」に行ってきました。以前からもう何度もお店の前を通ってはいたのですが、また今度にしようとスルーしっぱなしでした。先日初めて店内に入り、お得な日替わりランチのセットを食べてきたのでレポ
続きを読む2023年12月の「荒川区のはなし」のアクセス数は約36万でした。2022年12月は約50万あったので約14万のダウンでした。しかし、その時は1記事で20万以上のアクセスがあったので、出来過ぎの月だったと思います。 さて
続きを読む2023年1月1日から12月30日までの「荒川区のはなし」の総アクセス数は約434万でした。2022年は約380万だったので約54万のアップとなりました。今年も1年間当サイトの記事をご覧いただきましてまことにありがとうご
続きを読む2023年もたくさんの飲食店に訪問させていただきました。→2023年に訪問した荒川区内の飲食店数は343!特にお勧めする10店舗がここ! | 荒川区のはなし 年内に訪問して、なおかつブログに記事化した店舗が343です。訪
続きを読む2023年も荒川区内にある飲食店をたくさん訪問しました。2022年は301店舗でした。→2022年に「荒川区のはなし」で紹介した飲食店の数とそこで使った金額の合計を発表! | 荒川区のはなし 果たして2023年は何店舗だ
続きを読むJR日暮里駅構内にあるエキュート日暮里に和菓子のお店がオープンすることがわかりました。墨田区内で2店舗展開している「錦糸町白樺」です。 このオープン情報が判明したのは求人情報が出たからです。→有限会社根本製菓 錦糸町白樺
続きを読むとある土曜日の朝9時過ぎ。日暮里駅の近くにある「一由そば」に行ってきました。24時間営業の立ち食いそば屋さんです。早朝にも関わらず、既に行列ができていました。さすが人気店です。今回は太蕎麦を食べてみたのでレポートします。
続きを読む以前「エスプレッソカフェ Beans & Leaves」がリニューアルオープンした旨をお伝えしました。→日暮里駅前の「エスプレッソカフェ Beans & Leaves」が禁煙のカフェにリニューアルオープン! | 荒川区の
続きを読むまたまたすごい丼に出会いました。先日、三河島駅前にある「旬彩処嶋 丼丸」にランチを食べに行ったのです。その日の日替わりどんぶりとして出ていたのがサーモン満足丼でした。これが無茶苦茶最高だったのでレポートします。 旬彩処嶋
続きを読む三河島駅構内にあるNewDays(ニューデイズ)で魅力的なイベントが開催されます。 ・牛肉どまん中 1350円・炭火焼風牛たん弁当 1300円・牛肉弁当 1380円・東京肉三昧弁当 1850円 この4種類のお弁当が数量限
続きを読む荒川区西日暮里にある「串よし」に行ってきました。夜のみ営業している居酒屋さんのカテゴリーですかね。2022年9月にオープンするという情報はお伝えしていましたが、実際にお店に訪問するのは今回が最初となります。この日は4種類
続きを読む荒川区西日暮里にある「楽食苑」。2021年にオープンしたお店だそうですが、その存在に気がついていませんでした。グーグルマップを眺めていた時に初めて知り、先日訪問してみました。今回は580円の麻婆豆腐を食べてみたのでレポー
続きを読む西日暮里駅前に「asatteのクレープ」がオープンしました!→西日暮里駅前で準備していた謎のお店の正体はクレープ屋さん!12月15日(金)にソフトオープン | 荒川区のはなし まだ本格オープンというわけではなく、試験的な
続きを読む夜ご飯を食べに西日暮里駅周辺をぶらぶらしてみました。どこのお店に入ろうか迷っていた時に看板に馬刺5種盛が描かれているところがありました。「居酒屋 大将 西日暮里店」です。お酒は飲まない筆者ではありますが、迷うことなくこの
続きを読む普段はランチに外食をしていますが、この日はぽっかりと夜の予定がありませんでした。そこで向かったのが荒川区西日暮里にある「つちいし」です。沖縄料理のお店のようです。この日はソーキそばを食べてきたのでレポートします。これが大
続きを読む