町屋駅近くの尾竹橋通り沿いにあるベトナム料理屋さんの前を通りかかったら、看板がなくなっていました。 ここは2023年3月にオープンした「越南」です。→町屋駅近くにオープンしたベトナム料理の「越南」でチキンのフォーをセット
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
町屋駅近くの尾竹橋通り沿いにあるベトナム料理屋さんの前を通りかかったら、看板がなくなっていました。 ここは2023年3月にオープンした「越南」です。→町屋駅近くにオープンしたベトナム料理の「越南」でチキンのフォーをセット
続きを読む以前、町屋駅の近くでテナント募集されている場所の特集をしました。→町屋駅近くにある比較的狭めなテナント募集中の空き店舗3選 | 荒川区のはなし そのうちのひとつに入るお店がどうやら決まったようです。場所はこちら。 町屋駅
続きを読む荒川区内には続々とフィットネスジムがオープンしています。今度は日暮里駅前に女性専用のジムができます。店名は「女性専用フィットネススタジオSOELU 日暮里店」です。 まずは場所の確認をしてみましょう。こちらの地図を御覧く
続きを読む荒川区西日暮里にある冠新道に「大野屋」がオープンすることをこれまで何度かお伝えしてきました。→西日暮里の元来軒跡地にオープンするのは「大野屋」 何のお店かはまだ不明 | 荒川区のはなし そしてついにオープン日が判明しまし
続きを読む日暮里駅の近くに麻婆豆腐専門店がオープンします。 まずはお店の場所を地図で確認してみましょう。 日暮里駅から徒歩2分くらいで、尾久橋通り沿いにある三井住友銀行日暮里支店からひぐらし小学校方面に横道をちょっと入ったところで
続きを読むSNSに衝撃的な投稿があるのに気が付きました。荒川区南千住にある本屋さんの「集文堂」が閉店してしまいました。 シャッターの部分に次の掲示がありました。 ここに2024年5月31日をもって閉店となった旨が記載されています。
続きを読む三河島駅の近くに「THE STELA」がオープンしていました。 まずはお店の場所を地図で確認してみましょう。 三河島駅から尾竹橋通りを宮地交差点方面に徒歩4分、新三河島駅からでも徒歩7分くらいです。 店舗外観がこちら。
続きを読む町屋の尾竹橋通り沿いに「居酒屋 いな穂」がオープンしていました。 店舗外観がこちらです。 筆者が前を通ったのは昼間だったのでシャッターが降りていますが、2024年5月23日にオープンしています。以前はお蕎麦屋さんの「やぶ
続きを読む日暮里駅前でチラシを配っている方がいました。その内容は2024年5月27日(月)にフィットネスジムの「FIT PLACE24 日暮里店」がオープンするというものでした。 まずは場所の確認をしてみましょう。こちらの地図を御
続きを読む荒川区町屋にあった「もんじゃ貴美」は閉店しました。→町屋にある「もんじゃ貴美」が閉店 その跡地に入る次のお店が決まったようなのでレポートします。 まずはお店の場所を確認してみましょう。こちらの地図を御覧ください。 町屋駅
続きを読む尾久駅前に「Travel Dining Bar LIBERAL」がオープンしたというお知らせをお店の方からいただいたので、さっそく訪問してみました。旅好きな店主たちによるお店ということで、世界各地の料理やドリンクを楽しむ
続きを読む谷中銀座商店街を歩いていたら、新しいお店のオープン準備をしていました。 まずは地図で場所の確認をしてみましょう。 日暮里駅及び千駄木駅から徒歩5分くらいです。商店街の中の夕やけだんだん寄りです。 店舗外観がこちら。 左手
続きを読む日暮里繊維街にあったスーパーみらべるが閉店したのは2023年12月のことでした。→「スーパーみらべる 東日暮里店」が12月31日をもって閉店へ それから約5ヶ月。その跡地に入る次の店舗が決まりました。荒川区内にたくさんあ
続きを読む南千住の千住間道沿いに「ごはんがススム食堂 HAWAIIAN」がオープンしていました。 まずは場所を地図で確認してみましょう。 近くにはジャンボパンで人気の青木屋や荒川総合スポーツセンターなどがあります。 店舗外観がこち
続きを読む以前、町屋の住宅街に「Cafe 喫茶てん」がオープンする旨をお伝えしました。→3月19日(火)、町屋の住宅街に「Cafe喫茶てん」がオープンへ | 荒川区のはなし 先日ようやくお店を訪問し、ランチを食べてきました。予想以
続きを読む