東京都荒川区にサルが出没したとニュースになりました。目撃エリアは西尾久です。どうやら埼玉県から侵入してきたようです。こちらの詳しいルート予想がわかりやすいです。→ふじみ野市改め荒川区に現れたサルの移動ルートを考えてみた!
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
東京都荒川区にサルが出没したとニュースになりました。目撃エリアは西尾久です。どうやら埼玉県から侵入してきたようです。こちらの詳しいルート予想がわかりやすいです。→ふじみ野市改め荒川区に現れたサルの移動ルートを考えてみた!
続きを読む荒川総合スポーツセンターで施設運営スタッフを募集しています。 募集されている職種は3つあります。 1.受付スタッフ2.水泳・体操教室の指導アシスタント及び監視(25m以上泳げる方)3.トレーニングルーム指導 特に受付スタ
続きを読む新三河島駅のすぐ近くにあったマンションのメゾンドコア。閉店したエヌ・マート 新三河島店が1階にあったビルと言った方がわかりやすいでしょうか。その建物の解体工事が終わり、敷地が更地になっていたのでレポートします。 まずはこ
続きを読む2021年8月19日(木)の早朝、荒川区内でも虹を見ることができました。 この虹に気がついたのは朝の5:15頃のことです。早起きをして部屋のカーテンを開けてみると、南西の空に虹が出ているのが見えました。 筆者がTwitt
続きを読む荒川区東日暮里にある「アパホテル TKP日暮里駅前」が臨時休館となっています。先日ホテルの前を通りかかると入り口が封鎖されていました。 警備員さんが2人いて、近づくことができないようになっています。遠目から入り口を見てみ
続きを読む荒川区内を歩いているといつもじっくり見てしまうものがあります。それがマンホールの蓋です。上野公園のようにポケモンが描かれたマンホールの蓋があるわけではありません。おおらく都内のあちこちに同じようなものがあるのだと思います
続きを読む2021年6月に「絵描きの営む珈琲店」であるcolifer 102がオープンしました。町屋駅の近くにあり、おても落ち着いた雰囲気の店内です。お店の中はアートで溢れているのですよ。→視覚、聴覚、味覚を刺激する素敵な空間!ア
続きを読む町屋駅近くにあるスーパーマーケット、新鮮市場 町屋店は毎週水曜日が定休日になっています。それに加えて、毎年夏にも臨時休業が入ります。2021年の夏季休業期間が発表されていたのでレポートします。 まずはお店の場所から確認し
続きを読む東京都荒川区の町屋駅前に花屋さんのEnishi Flower(エニシフラワー)があります。2020年4月3日にオープンした、まだまだ新しい花屋さんです。しかし、新型コロナウイルス感染症の拡大の最中での営業ということで、大
続きを読む2021年7月23日(金)、ブルーインパルスが東京2020オリンピック競技大会の展示飛行のために東京上空に登場しました。荒川区内でもばっちりその姿を見ることができました。筆者は熊野前付近で撮影したのでレポートします。 2
続きを読む荒川区のはなしの中の人は2021年6月27日に新型コロナウイルス感染症のワクチン(ファイザー)を接種しました。その後、7月18日に2回目の接種をしました。1回目には特に目立った副反応はなかったのですが、2回目にはしっかり
続きを読む2021年1月12日にバーミヤン 南千住店と魚屋路 南千住店が閉店となりました。その後、5月には解体工事が終了していて、跡地はしばらくそのままの状態が続いていました。7月18日にその前を通りかかってみると、地上14階建て
続きを読む0キロポストってご存知ですか。鉄道路線の起点となる場所に建てられた標識です。実は荒川区内にもそんな0キロポストがあるのですよね。それが日暮里駅です。日暮里駅は常磐線の起点なのですよ。終点は宮城県の岩沼駅です。常磐線の列車
続きを読む2021年6月30日(水)をもって荒川区町屋にあった大黒屋 町屋店は閉店となりました。事前の告知では30日がラスト営業日だったのですが、実際には29日(火)が最終営業となったようです。筆者が30日にお店の前を通ったときに
続きを読む荒川西中央通りに富士製餡という和菓子屋さんがありました。2021年4月から建物の解体工事が始まっていたようです。その後はおそらくマンションができるのだろうと思っていましたが、予想通り地上15階建ての共同住宅ができることが
続きを読む