2020年の夏、東京都荒川区でエアコンの購入・買い替えを最大3万円支援するプロジェクト「あら快適 ステイホーム・エアコン事業」が実施されました。この冬にも「あら!冬も快適 省エネ・エアコン事業」に形を変えて、購入費用の助
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
2020年の夏、東京都荒川区でエアコンの購入・買い替えを最大3万円支援するプロジェクト「あら快適 ステイホーム・エアコン事業」が実施されました。この冬にも「あら!冬も快適 省エネ・エアコン事業」に形を変えて、購入費用の助
続きを読む東京都荒川区にお住まいの方はカーテンやラグを新調したい時、隣接区にある大型店舗に行くことでしょう。しかし、実は荒川区内に素敵なインテリアが揃うお店があるのですよ。それが西尾久にあるARAKAWA ii VILLAGE(ア
続きを読む最近巷ではバナナジュースが流行りだしているようですね。東京都荒川区の町屋駅周辺でもバナナジュースを飲むことができるお店があります。そこでここではテイクアウトができる駅から近い3店舗を紹介しようと思います。 町屋のばななち
続きを読む2020年11月8日(日)に荒川区長及び荒川区議会議員補欠選挙が実施されます。 10月20日現在、町中にポスターの掲示板も設置されました。選挙権をもっている方への案内はまだ届いていませんが、もうすぐ届くことと思います。
続きを読むエキュート日暮里には期間限定ショップのhimekuriがあります。最近では1週間毎にお店が変わっていますね。2020年10月19日(月)から25日(日)までは和菓子の三河 あんき堂が入っています。営業初日にさっそく和菓子
続きを読む東京都荒川区荒川2丁目に町中華の光栄軒があります。超デカ盛りで有名なお店ですね。筆者も友人同士で出前を何度かお願いして、光栄軒パーティーなどをやったことがあります。店舗にも伺って、お腹が苦しくなるほどいっぱい食べてきまし
続きを読むいよいよハロウィンが近づいてきました。今年(2020年)は控えめなハロウィンになりそうですが、JR日暮里駅構内にあるエキュート日暮里の各店舗はハロウィンらしい商品を用意して盛り上がりそうですよ。 エキュート日暮里のハロウ
続きを読む10月の終わりと言えばハロウィンです。荒川区東尾久にあるはなクマおもちゃ店では2020年10月31日(土)から11月3日(火)までの4日間、はなクマのハロウィン縁日を開催します! 今回の縁日では次のようなメニューが用意さ
続きを読む食堂やレストランに行った時に何を食べるかの参考にするのが食品サンプルですよね。最近では置いているお店も少なくなってきたとは言え、見つけるとワクワクするものです。そんな食品サンプルを作っちゃおうというワークショップが開催さ
続きを読む2020年11月1日(日)から30日(月)までJR西日暮里駅で「ニリフェス ~日頃の感謝を込め、駅スタッフ全員で贈る、お・も・て・な・し 感謝祭~」が開催されます。 西日暮里駅構内に地域文化交流拠点 エキラボ niriが
続きを読む「限定」という言葉には筆者も弱いです(笑)先日荒川区西尾久で火曜日、金曜日の2日間のみに販売される天丼を発見しました。お店はおにぎり、そうざいのふじたです。これが大当たりだったのでレポートします。 ふじたの場所 ふじたは
続きを読む東京都荒川区の新三河島駅近くに屋内遊園地のこどもタマヒメデン荒川店が2020年11月1日(日)にオープンします。 これまで8月、9月にはプレオープンとして完全予約制で誰もが利用することができましたが、11月1日からは冠婚
続きを読む最近は海外旅行に行くことができませんね。そんな時は町屋にある台湾に行ってみるのはいかがでしょうか。台湾茶専門店の沁涼茶品(チンリャンチャピン)です。先日そちらで台湾B級グルメのレインボータロイモパイが販売されたので食べに
続きを読む東京都荒川区西尾久にARAKAWA ii VILLAGE(アラカワイイビレッジ)があります。ギフトショップ、インテリアショップ、カフェが一箇所に集まった複合施設です。荒川区内外の素敵な手づくりの商品が販売されており、店内
続きを読む荒川区内でも最強のコストパフォーマンスを発揮しているのではないかというお弁当を発見しました。町屋の尾竹橋通りにあるとっぽけんという定食&オムライスのお店です。食堂ですね。今回は450円のメンチ&唐揚げ&明太オムレツ丼がボ
続きを読む