11月の終盤になると、12月の足音が聞こえてきています。そう、もうクリスマスシーズンになるのですよ。東京都荒川区内にある京成線の町屋駅には早くもクリスマスツリーが出現しました。 このクリスマスツリーは改札を入ってすぐのエ
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
11月の終盤になると、12月の足音が聞こえてきています。そう、もうクリスマスシーズンになるのですよ。東京都荒川区内にある京成線の町屋駅には早くもクリスマスツリーが出現しました。 このクリスマスツリーは改札を入ってすぐのエ
続きを読む2020年8月7日に町屋のばななちゃんがグランドオープンしました。東京都荒川区の町屋駅近くにあるバナナジュース専門店です。これまで黒バナナジュースまたはW黒バナナジュースにトッピングというメニューのみでしたが、先日開催さ
続きを読むまだ気軽に海外旅行に行けるという状況ではありませんね。ならば近場で海外の味を楽しんでみてはいかがでしょうか。東京都荒川区荒川3丁目にある餃子博物館では中国の四川省出身のシェフから伝授されたという本格的な中華を味わうことが
続きを読む東京都荒川区の町屋駅周辺に住んでいる方はきっとサンポップマチヤを利用したことがあるでしょう。施設内に入るとあのテーマソングが流れているので、気がついたら頭の中でも再生している方もいるのではないでしょうか。そんなサンポップ
続きを読む東京都荒川区の町屋駅近くに台湾茶専門店の沁涼茶品があります。日本ではここだけでしか飲むことができない台湾茶があったり、トッピングでタピオカも人気です。そんな沁涼茶品が2020年12月1日(火)に台湾朝ごはんのお店「M你好
続きを読む東京都荒川区の伝統野菜と言えば三河島菜ですよね。先日常磐線の三河島駅で配布されましたよね。 さて、荒川区役所地下にあるレストランさくらではそんな三河島菜を使った料理を提供するフェアを2020年11月24日(火)から27日
続きを読むランチの予約で一人500ポイント、ディナーの予約で一人1000ポイント貰えたGo To Eatキャンペーンは予算到達のためにポイント付与は終了となりました。しかし、貯まったポイントはまだまだ使えますので有効期限までにぜひ
続きを読むGo To Eat キャンペーン Tokyoがスタートしました。皆さんは25%お得なプレミアム付きお食事券を購入しましたか?筆者はスマートフォン申込みでアナログ食事券を2セット購入しました。購入方法はこちらから。→25%
続きを読む東京都荒川区東日暮里にライフ 東日暮里店が2021年春にオープン予定です。以前パートタイマー募集の案内をしました。→2021年春オープン予定のライフ 東日暮里店でパートタイマーの募集が始まりました まだまだスタッフは募集
続きを読む東京都荒川区の町屋駅前にあるサンポップマチヤの1階にて北海道物産展が開催中です。 期間は2020年11月16日(月)から12月1日(火)までです(18日(水)は休館日)。 会場には北海道旅行のお土産になりそうな商品がたく
続きを読む令和2年(2020年)11月28日(土)にプレミアム付き荒川区共通お買い物券が発売されます。 1冊1万円で1万2000円分(500円×24枚)のお買い物券となります。プレミアム率20%の超お得さです。区内約750店舗で使
続きを読む業務スーパー 町屋店のオープン日時が判明しました。2020年11月19日(木)9:00です! 京成線の町屋駅と新三河島駅の中間点のガード下にこの業務スーパー 町屋店がかねてより準備されていました。今週に入って店員さんらし
続きを読む東京都荒川区荒川4丁目に昭和の長屋がありました。 誰も住む人がいなくなって久しいです。ここは以前荒川区のはなしでも紹介しました。→荒川区荒川4丁目に残る長屋の風景 2020年11月11日にこの前を通りかかったらすっかり長
続きを読む2020年11月12日(木)から25日(水)は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。東京都荒川区では啓発パネルの展示やあらかわ遊園観覧車のライトアップが行われます。 ・啓発バネル展示 場所:荒川区役所 区民ギャラリー
続きを読む東京都荒川区の町屋駅前にある商業施設、サンポップマチヤにて「サンポップマチヤ 秋の感謝祭第二弾」がスタートしました! 期間は2020年11月9日(月)から15日(日)までの1週間です。素敵なプレゼントが2段階で用意されて
続きを読む