東京都荒川区西日暮里のアサヒパーク西日暮里という駐車場にSNSなどで話題のペットボトルの出汁の自動販売機がありました。 冠新道商興会という商店街沿いなので、多くの人の目に触れていたと思います。この自動販売機の設置を筆者が
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
東京都荒川区西日暮里のアサヒパーク西日暮里という駐車場にSNSなどで話題のペットボトルの出汁の自動販売機がありました。 冠新道商興会という商店街沿いなので、多くの人の目に触れていたと思います。この自動販売機の設置を筆者が
続きを読む天丼てんやで税込み500円の天丼が復活しました! てんやのスタンダードメニューである天丼は長らく540円でしたが、創業31年を迎えるにあたり、人気の天丼をワンコインの500円で提供することになりました。以前の値段に復活で
続きを読む新型コロナウイルス感染症が拡大して緊急事態宣言が発令されました。不要不急の外出自粛が要請されたことで自宅で過ごす時間が長くなったことでしょう。そのために運動不足になって体のあちこちがこり始めてしまってはいませんか。そんな
続きを読む人気ファミリーレストランチェーンのサイゼリヤは2020年5月18日(月)に全店一斉休業します。 この休業の理由は以下の3点です。 ・3密を回避する為のレイアウトおよび設備の変更・緊急事態宣言解除に伴うメンテンス・テイクア
続きを読む2020年5月下旬にタリーズコーヒー 京成日暮里駅(仮)店がオープンします。場所は京成線の日暮里駅構内で、南改札口を入ってすぐのところです。 シャッターが降りていますが、内部からは工事をしている音が聞こえてきます。 駅構
続きを読む2020年4月8日から東京都荒川区立の公園では一部施設の利用が制限されました。→東京都荒川区立の公園及び児童遊園にある利用できる遊具及び利用できない遊具について(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため) この措置では複数
続きを読む2020年4月に「荒川区のはなし」で公開した記事は67本でした。3月は94本だったので27本減ではありますが、今年の記事公開数の目標は1日平均2本ということだったので、その点はクリアできています。では4月のアクセス数はど
続きを読む新型コロナウイルス感染症の拡大により日本全国に緊急事態宣言が発令されています。不要不急の外出の自粛が求められてはいますが、日々の食料を買い出しにいかなくてはいけません。しかし、スーパーはどこもお客さんでいっぱいなのですよ
続きを読む新型コロナウイルス感染症拡大により日本全国で緊急事態宣言が発令されています。それに伴い、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、大阪府、兵庫県、福岡県の7都府県にある一部の郵便局の窓口の営業時間が短縮されます。 ・2020年4
続きを読む日本マクドナルドの発表によると、2020年4月20日(月)から5月6日(水)まで13都道府県の店舗にて全時間帯で客席の利用が中止されます。 ・対象店舗がある地域東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、兵庫県、福岡県、北
続きを読む新型コロナウイルス感染症が拡大したことで、家庭でも体温を頻繁に測定することが多くなったという方もいることでしょう。我が家は3人家族で朝と夕方の2回測定するので、合計で6回も体温計を使います。これまで以上のハイペースな使用
続きを読むJR常磐線の三河島駅すぐ近くにそば、うどんの三松があります。改札口を出てすぐのところにあることからたくさんの方に親しまれてきました。しかし、2020年4月24日(金)の営業をもって閉店となることが発表されました。 尾竹橋
続きを読む2020年4月7日に新型コロナウイルス感染症拡大防止のための緊急事態宣言が発令されました。それを受けて東京都荒川区で実施される施策のひとつに真土小思い出広場の閉鎖が決定されました。 真土小思い出広場はJR常磐線の三河島駅
続きを読むJR日暮里駅の西口駅舎が部分的に開業しました。 JR日暮里駅の北改札口を出て、左手に向かうと西口駅舎となります。この西口駅舎は特別大きな設備はありません。通路、待合等空間、台東区自転車置き場、公衆トイレといった設備が入り
続きを読む熟成肉専門店のAging Beef(エイジングビーフ)が新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から全店舗で営業を休止します。 ・期間 2020年4月2日(木)から4月22日(水) ・対象店舗 熟成和牛焼肉 Aging B
続きを読む