荒川区のはなし

東京都荒川区の厳選地域ニュース

三河島駅近くでタピオカも飲める香港茶専門店の春花珈琲茶 メニュー、場所、実際に飲んだ感想を紹介

スポンサーリンク


スポンサーリンク


サイト内記事検索



JR常磐線の三河島駅近くでタピオカミルクティーを飲むことができるお店がオープンしました。それが春花珈琲茶です。春花珈琲茶は香港のお茶を楽しむことができるお店で、タピオカ専門店というわけではありません。店内で飲むこともできるし、テイクアウトも可能です。実際にタピオカ黒糖ミルクティーを飲んできましたので、お店の場所やメニューや感想などをレポートしたいと思います。

三河島駅近くでタピオカも飲める香港茶専門店の春花珈琲茶 メニュー、場所、実際に飲んだ感想を紹介
スポンサーリンク

春花珈琲茶の場所

春花珈琲茶は常磐線の三河島駅から尾竹橋通りを日暮里繊維街方面に約5分程歩いたところにあります。地図で確認してみましょう。

通り沿いなのでわかりやすい場所だと思います。こちらが店舗外観です。

Untitled

黄色が基本となっていてとても目立つ店舗です。壁面には香港の名所の写真も貼られていますね。

Untitled

また外から見ることができるディスプレイには香港のお茶も展示されています。

Untitled

眺めているだけで香港に遊びに行きたくなってきちゃいますよ。

Untitled

店内はゆったりできるような椅子とテーブルが用意されています。

Untitled

しかし、テレビがあったりしてどこか昭和の喫茶店チックな点もあります。最近のおしゃれでかわいいカフェという雰囲気ではないので、どちらかというとターゲットは年齢層が高めかもしれません。

春花珈琲茶のメニュー

それではメニューを見てみましょう。

Untitled

香港シャンパンミルクティー 700円
香港スパイシーミルクティー 500円
香港クリームティー 500円
香港コーヒー紅茶 500円
香港クリームコーヒー小豆アイス(6月から9月までの販売) 780円
香港ミルクティー小豆アイス(6月から9月までの販売) 780円
香港レモンティー 400円
香港レモンコカコーラ 350円
香港レモンハトムギ水 500円
香港アーモンドティー 400円

Untitled

フルーツティー 熱300円 冷400円
ハイボスティー 熱300円 冷400円
ミントティー 400円
フラワーティー 500円
モモティー 400円
アメリカンコーヒー 300円
ラテ 500円
エスプレッソ 400円

Untitled

タピオカ黒糖ミルクティー 500円
タピオカミルクティー 500円
タピオカ抹茶ミルクティー 500円
タピオカミルクコーヒー 500円
タピオカアーモンドミルクティー 500円
タピオカココナッツミルクティー 500円

基本となるのは上記の通りです。ちなみに、店員さんのお勧めは次の3つだそうです。

Untitled

1.温タピオカハトムギしる
2.香港ミルクティー
3.タピオカ黒糖ミルクティー

スポンサーリンク

春花珈琲茶のタピオカ黒糖ミルクティー

今回はお勧めにも入っていたタピオカ黒糖ミルクティーを注文してみました。割と早めに出てきたのがこちら。

Untitled

背が高いグラスにたっぷりの黒糖ミルクティーとタピオカが入っていました。

Untitled

甘さは控えめで大人な味に感じましたね。時折聞こえてくる店員さんの中国語と相まって異国情緒を感じます。インスタ映えするおしゃれなタピオカミルクティーでなくても、どこか三河島らしさがありました。

まとめ

三河島駅近くにオープンした春花珈琲茶はタピオカミルクティーも飲むことができる喫茶店風カフェでした。店内で香港茶のセミナーなども開催することもあるそうで、タピオカだけでなくお茶を飲みに行くのも大いにありだと思います。日暮里の繊維外からもほど近いので布などを買いに行った帰りにぜひお立ち寄りください。

春花珈琲茶
13:00-19:00
定休日 水曜日
東京都荒川区東日暮里3-44-8

ぜひシェアしてください!

皆様にお願いがあります。もし余裕があるならば、荒川区のはなしの活動資金にご協力していただければと思います。
OFUSEで応援を送る

スポンサーリンク

スポンサーリンク




・荒川地域サポーター

広告募集

PR記事一覧
町屋駅前にあるPlus1bicyclesのクロスバイクを無料試乗して荒川区内を巡ってみた【PR】
サンポップマチヤで突撃YouTube配信!「荒川区のはなし」が館内の物販店を動画で紹介します!【PR】
サンポップマチヤが25周年!「荒川区のはなし」が館内の飲食店を動画で紹介します!【PR】
東京で自宅にある絵画・美術品を買い取ってもらいたいなら「美術品買取専門店 獏」がお勧め!【PR】
【超お得な読者限定特典あり】新三河島駅近くにあるほぐし専門プライド・エイトで30分1000円のスペシャルなもみほぐしを体験してみた【PR】

荒川区のはなしの中の人は荒川区に生まれ育ちました。旅と飯 - 旅先での飯と旅行関係ニュースも運営しています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。ステマはしません。当サイトではアフィリエイト広告を設置しています。記事内の情報は記事執筆時のものです。正しい情報をお伝えする努力はしていますが、間違った内容もあるかもしれません。特に営業時間と定休日に関しては保証できかねます。読者の方が紹介した店舗等に訪れた際の不利益、リンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。ご了承ください。
開店閉店などの情報提供、記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。
お問い合わせメールフォーム