Twitter、LINE、Facebookで最新情報を配信しています。ぜひ登録してください。YouTubeのチャンネル登録もお願いします!
Follow @arakawa_story

荒川区内でGo To Eat特集!
・Go To Eat キャンペーン Tokyoのプレミアム付き食事券の購入方法
・荒川区内でGo To Eat キャンペーン Tokyoのプレミアム付き食事券が使用可能な店舗一覧
・Go To Eatキャンペーンのポイントはここで使おう! 「荒川区のはなし」がお勧めする東京都荒川区内の飲食店9選
なんかお腹はそこまで空いていないけど、ほんのちょっとだけでも美味しいもんが食べたいなという時にお勧めなのが、カド珈琲と仕出し割烹かどのみせの天むすです。テイクアウト用のお弁当にしては量が控え目でなのですよ。今回はそんな天むすのレポートになります。

天むすは3個入り!
今回紹介する天むすの値段は700円です。天むすは3個入っています。

もちろんそれぞれのおむすぎに海老天が入っていますよ。たくあんも3切れありますね。
カドのお弁当というと超豪華というイメージがありますが、それに比べる天むすはすごくシンプルです。
Sponsored Link
小ぶりだけど美味しい!
それではいただきましょう。

おむすび自体も控え目な大きさです。しかし、海苔にほぼ隠れてしまっていますが、しっかりと海老天がいるのです。これがプリップリでちょうどいい揚げ具合で最高に美味しいのですよ。見えないからといって小さいわけではありません。おむすびにちょうどいいサイズ感ですね。これを3個食べすすめるわけですが、あまりお腹が空いていないならば心地いいレベルの量かもしれません。がっつり食べたいならば確実に少ないです。なので、その場合には自宅で余っているおかずなどを冷蔵庫の中から探すべきでしょうね。
量は控え目でもこのシンプルな美味しさは間違いないものです。メインにはならないかもしれませんが、お勧めしたい一品ですよ。
カドのお弁当を買える場所
この天むすを含むカドのお弁当を購入できる場所を紹介します。
1.カド珈琲
2.尾久の原防災通りのヴィラ・セレーナ町屋
→あのカド珈琲が東京都荒川区東尾久の尾久の原防災通り沿いで出張弁当販売を開始 | 荒川区のはなし
カド珈琲は火曜日が定休日ですが、お弁当の販売はお休みはありません。カフェの利用はできなくても、お店の入り口でお弁当の販売はしていますよ。
ランチ宅配サービス
実はランチの宅配サービスも行っています。
・当日10時までに受付
・10:30-12:30の間に宅配
・配達エリアは荒川区町屋、荒川、東尾久のみ
・2000円以上からの注文(金額が満たない場合は配送手数料として1000円かかります)
・お支払いは現金のみ
こちらから注文してください。
→注文入力フォーム
まとめ
カド珈琲の天むすはシンプルだけどなかなか奥が深い美味しさでした。お腹があまり空いていない時や、プラスアルファで何か付け加えたい時には最適だと思います。ぜひ一度食べてみてくださいね。
カド珈琲
東京都荒川区町屋1-22-6
03-3809-0438
月水木日 9:00-18:00
金土 9:00-21:00
定休日 火
・Facebook
・Instagram
・Twitter
・荒川地域サポーター


PR記事一覧
・新三河島駅前にあるほぐし専門プライド・エイトでは一緒に働く仲間を募集しています【PR】
・【超お得な読者限定特典あり】新三河島駅近くにあるほぐし専門プライド・エイトで30分1000円のスペシャルなもみほぐしを体験してみた【PR】

この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。荒川区に生まれ育ちました。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。ステマはしません。商品紹介はアフィリエイトリンクである場合もあります。
開店閉店などの情報提供、記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。
→お問い合わせメールフォーム