荒川総合スポーツセンターで施設運営スタッフを募集しています。 募集されている職種は3つあります。 1.受付スタッフ2.水泳・体操教室の指導アシスタント及び監視(25m以上泳げる方)3.トレーニングルーム指導 特に受付スタ
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
荒川総合スポーツセンターで施設運営スタッフを募集しています。 募集されている職種は3つあります。 1.受付スタッフ2.水泳・体操教室の指導アシスタント及び監視(25m以上泳げる方)3.トレーニングルーム指導 特に受付スタ
続きを読む先日、ジョイフル三の輪にある相州屋でアイスキャンディーを購入して食べました。その製造元が荒川区南千住2丁目にある六幸食品だったのです。どんなところなのかちょっと調べてみたら、一般小売もしているとのことだったのでさっそく伺
続きを読む何度も繰り返し言っていますが、夏は冷たいアイスを食べたくなります。先日商店街のジョイフル三の輪内にある相州屋で100円の懐かしさあふれるアイスキャンディーを買ってみましたのでレポートします。 相州屋の場所 相州屋は和菓子
続きを読む荒川区南千住にある商店街のジョイフル三の輪にまた新しいお店がオープンしました。チョアチキン 南千住店です。最近三ノ輪付近に複数のチキン専門店ができていますので、一気に激戦区になりました。 チョアチキン 南千住店の場所 チ
続きを読む気になる展示が始まりました。荒川ふるさと文化館で開催される「絵葉書にみる近代あらかわ」です。 現在の荒川区の風景はおそらく皆さん毎日のように見ていることと思います。しかし、近代(おそらく明治、大正時代)の荒川区がどうだっ
続きを読む夏です。毎日暑いです。しかし、荒川区南千住にある素盞雄神社に行くと、ほんのちょっと涼しい気分になることができますよ。現在、境内で氏子の町会の手ぬぐいあわせが行なわれています。毎年恒例となった夏の風物詩です。 手ぬぐいあわ
続きを読む2021年の夏も未だコロナ禍から抜け出すことができていません。しかし、荒川区内にある子供の水遊び場は開放されています。先日は都立尾久の原公園のじゃぶじゃぶ池についてレポートしました。今回は荒川区立の公園である天王公園と日
続きを読む2021年6月21日、荒川区南千住にあるアクロシティマーケットスクエア内にハンドメイドの商品がずらりとならぶ雑貨屋さん「夢衣」がオープンしました。お店の方からぜひ取材に来てくださいとご連絡をいただいたので、先日お伺いした
続きを読む何度も繰り返し言ってしまいますが、暑い日には冷たいものを食べたくなります。例えばかき氷などが売っていたら、迷わず飛びついちゃいますね。先日、商店街のジョイフル三の輪を通った際に、中華酒場 多来福でかき氷を食べてみたのでレ
続きを読む2021年1月12日にバーミヤン 南千住店と魚屋路 南千住店が閉店となりました。その後、5月には解体工事が終了していて、跡地はしばらくそのままの状態が続いていました。7月18日にその前を通りかかってみると、地上14階建て
続きを読む東京都荒川区南千住のジョイフル三の輪という商店街の中に、鉄道写真家である中井精也さんのギャラリーがあります。その名も「ゆる鉄画廊」です。2018年にオープンして以来、鉄道ファンはもちろんのこと、地元の方々にも愛されていま
続きを読む南千住に自転車の専門店がオープンすることが明らかになりました。サイクルベースあさひ 南千住店です。これまで荒川区には店舗がありませんでしたので、南千住店が荒川区初進出ですね。 まずは場所の確認をしてみましょう。こちらの地
続きを読む2021年7月19日(月)に東京都荒川区で予定されていた東京2020オリンピック聖火リレーの公道での実施は中止が発表されました。→東京2020オリンピック聖火リレー 東京都Day1~Day3の開催内容変更について これに
続きを読む南千住にある素盞雄神社(すさのおじんじゃ)で毎年恒例となっている虫の展示が始まっていました。6月30日(水)に見に行ったところ、ヤブキリとキリギリスが展示されていましたのでレポートします。虫の写真が出てきますので苦手な方
続きを読む南千住5丁目にあったみかわクリーニングは2021年5月28日で閉店となりました。先日その店舗跡地の前を通りかかってみたら、コインランドリーが新たにオープンするようだったのでレポートします。 まずは場所の確認をしてみましょ
続きを読む