京成線の町屋駅に春の訪れを感じさせる飾り付けが登場していました。改札を入ってすぐのエスカレーターの横のところです。 3月3日の桃の節句に合わせて、春らしい色合いの飾り付けになっていますよね。まだまだ寒さは残ってはいますが
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
京成線の町屋駅に春の訪れを感じさせる飾り付けが登場していました。改札を入ってすぐのエスカレーターの横のところです。 3月3日の桃の節句に合わせて、春らしい色合いの飾り付けになっていますよね。まだまだ寒さは残ってはいますが
続きを読む東京都荒川区の町屋駅前にあるサンマルクカフェ サンポップマチヤ店は店内改装のために一時休業し、2021年2月25日(木)にリニューアルオープンします。 サンマルクカフェ サンポップマチヤ店は商業施設のサンポップマチヤの地
続きを読む2021年2月24日(水)、荒川公園に献血バスが来ます。 新型コロナウイルス感染症の影響により献血協力者が少なくなっているようです。以前のように気軽に出かけて、献血をするという流れを避ける気持ちはよくわかります。しかし、
続きを読む東京都荒川区の町屋駅前に超人気なラーメン店「麺屋 愛心 TOKYO 町屋店」があります。いつも行列ができていますよね。そんな愛心がUber Eatsでのデリバリーに対応しました。 Uber Eatsで「愛心」で検索 Ub
続きを読む2月14日はバレンタインデーですね。チョコレートをプレゼントするイベントとして定着していますが、たまには花を渡すなんていかがでしょうか。荒川区の町屋駅前にあるEnishi Flower(エニシフラワー)ではバレンタインブ
続きを読む冬はやっぱり焼き芋が食べたくなります。コンビニやスーパーでも焼き物販売はありますが、個人的にお勧めしたいのが荒川区荒川5丁目にある加瀬企画花組です。そう、お花屋さんなのですよ。2020年の年末から焼き芋の販売を開始して、
続きを読むこんなに美味しいものがあったなんて!と一口食べた瞬間に思ったのが、町屋駅近くにある「いなせ」の穴子蒲焼丼です。いなせはふぐ料理とお寿司のお店です。筆者はこのお店の存在を知らなくて、先日偶然その前を通って気が付きました。そ
続きを読む最近インド風のカレーを食べる機会が多かったので、日本風のカレーが食べたいと思いました。デリバリーアプリのmenuを見ていたら「とんかつまい泉 荒川店」があるのに気が付きました。筆者は1500円のかつカレーを注文して食べて
続きを読む皆さん、荒川区の掲示板をご覧になっていますか?イベント等のお知らせだけでなく、重要な案内が掲示されることもあるのですよ。2021年2月5日には新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に関する案内が掲出されました。 2021
続きを読む新三河島駅のすぐ近くに老舗の喫茶店のナルビがありましたが、2020年12月に閉店していました。 →新三河島駅前にある老舗喫茶店のナルビが閉店 跡地一帯はクリオマンションに その跡地はクリオマンションになるということは既に
続きを読む2021年2月3日、町屋駅前にテイクアウト専門の「和幻 町屋店」がオープンしました。もつ鍋と手作りのお惣菜のお店です。和幻は「わきょう」と読みます。初台にある創作料理のお店が町屋にテイクアウト専門の支店を出店したというこ
続きを読む2020年8月、町屋駅の近くにバナナジュース専門店の「町屋のばななちゃん」がオープンしました。 2020年中は不定休ということでほぼ毎日営業していましたが、2021年2月から営業日が変更となりました。新しい営業日は金・土
続きを読む東京都荒川区にある食肉卸の信和食品では2020年5月よりお得なお肉のセットの一般販売を開始しましたが、惜しまれつつも12月で終了となってしまいました。 しかし、大人気だった一般販売を再開する声が多くあったことで、2021
続きを読む荒川区荒川6丁目にMr.Chicken & Mr.ジャンジャンがオープンするようです。 場所は旧町屋銀座商隆会の中程です。小料理屋の加茂の右隣です。 細い路地を挟んだ右隣にはお蕎麦の桜屋、正面にはカットスタジオ イイヅカ
続きを読む株式会社大庄とフードファイターのMAX鈴木氏がコラボした『MAX鈴木の背脂飯店』がUber Eatsでのデリバリー専門で全国165店舗をオープンします。東京都荒川区内にも町屋店がオープンしますよ。 Uber Eatsアプ
続きを読む