「荒川区のはなし」は東京都荒川区についての地域情報をお伝えするサイトです。編集部(一人で運営)が日々荒川区内を探索する中で見つけたネタが満載ですよ。荒川区在住、在勤、在学の方、近隣地域にお住まいの方、これから荒川区に住んでみたいと考えている方はぜひ各種SNSのフォローをお願いします。LINEでも配信していますよ。YouTubeのチャンネル登録もお願いします!
サンポップマチヤ25周年特別企画
・サンポップマチヤが25周年!「荒川区のはなし」が館内の飲食店を動画で紹介します!【PR】
・サンポップマチヤで突撃YouTube配信!「荒川区のはなし」が館内の物販店を動画で紹介します!【PR】
Amazonギフト券をもらおう!
・ご近所特化型SNS「地区トーク」がスタート!最大1万円分のAmazonギフト券がもらえる「荒川区のはなし」とのコラボキャンペーンも開始
写真お届け企画スタート!
・あなたの店舗や事務所等に「荒川区のはなし」の中の人が撮影した写真を飾りませんか?A4サイズ1枚を無料提供します!
荒川区内のお得なキャンペーン特集!
・荒川区内でGo To Eat キャンペーン Tokyoのプレミアム付き食事券が使用可能な店舗一覧
・Go To Eatキャンペーンのポイントはここで使おう! 「荒川区のはなし」がお勧めする東京都荒川区内の飲食店9選
がっつりとお腹いっぱい食べる気分ではなかったので、小さめのお弁当が欲しくなりました。どこに売っているかなと考えた結果、「そうだ、丸屋だ!」ということで向かってみたところ、369円のミニ天丼が売っていました。ランチで食べてみましたのでレポートします。

丸屋の場所
丸屋は安くて、美味しくて、種類豊富なお総菜を売っているテイクアウト専門のお店です。ここに来ればありとあらゆるおかずがありますので、日々料理をしなくてもいいやって思っちゃうくらいです。
では場所の確認をしてみましょう。地図をご覧下さい。
都電荒川線(東京さくらトラム)の町屋二丁目停留所のすぐ目の前です。町屋駅からでも徒歩で4、5分くらいですかね。都電通り沿いの目立つ場所にあります。
こちらが店舗外観です。

オレンジ色の外壁がこれまた目立ちます。お店の前にはいつも買い物客の自転車がありますよ。
丸屋のミニ天丼
この日は11:30くらいに買い物に行きました。手にとってみるとほんのりと温かかったので、もう少し早く行けばできたてほやほやだったかもしれません。
こちらが丸屋のミニ天丼です。

369円という値段が見えますよね。サイズはやや小さめです。「ミニ」というだけあって、量は控えめになっています。
蓋を開けてみましょう。

天丼弁当は地味な色合いになりがちですが、これはなかなか鮮やかさがありますね。いんげんの緑と、たくあん(?)のピンクがよく映えています。
天ぷらはエビ2本となす1本の合計で3本です。

「ミニ」ですからね。それでもエビが2本入っているのはなかなかの豪華さです。
それではいただきましょう。

ぷりっぷりのエビに、さくっさくのの衣、そしてたっぷりの天つゆ。369円という値段とは思えない濃厚な食感と味に大満足です。天ぷらだけでなくご飯にももちろんつゆがかかっているので、どこを食べても美味しいです。エビとはまた違う食感のなすが組み合わさっているのは絶妙ですね。お弁当箱は小さめだと最初は感じましたが、完食するとかなりお腹が満たされています。でも、やっぱりあとほんの少し食べたいかなとも思っちゃいましたかね。成人男性の場合、あと一品お総菜を追加すると満足度は高くなるかと思います。
その他にもお弁当の種類が丸屋にはありますので、家にご飯がい時などにぜひご利用ください。その際はどんなお総菜が売られているかもぜひチェックしてくださいね。
丸屋
営業時間:10:00-19:30
定休日:日・祝
住所:東京都荒川区荒川6-40-5
電話:03-3892-0845
その他の荒川区内の美味しいもの情報はこちらから。
→グルメ情報
その他の荒川地区に関する情報はこちらから。
→荒川
Twitter、LINE、Facebookで最新情報を配信しています。ぜひ登録してください。YouTubeのチャンネル登録もお願いします!
・荒川地域サポーター


PR記事一覧
・サンポップマチヤで突撃YouTube配信!「荒川区のはなし」が館内の物販店を動画で紹介します!【PR】
・サンポップマチヤが25周年!「荒川区のはなし」が館内の飲食店を動画で紹介します!【PR】
・東京で自宅にある絵画・美術品を買い取ってもらいたいなら「美術品買取専門店 獏」がお勧め!【PR】
・ほぐし専門プライド・エイトが「子育て応援とうきょうパスポート」事業に参加!50分コースを3000円(税別)で提供します【PR】
・新三河島駅前にあるほぐし専門プライド・エイトでは一緒に働く仲間を募集しています【PR】
・【超お得な読者限定特典あり】新三河島駅近くにあるほぐし専門プライド・エイトで30分1000円のスペシャルなもみほぐしを体験してみた【PR】
似たテーマの記事はこちら
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。荒川区に生まれ育ちました。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。ステマはしません。商品紹介はアフィリエイトリンクである場合もあります。
開店閉店などの情報提供、記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。
→お問い合わせメールフォーム