東京都荒川区にある日暮里駅、西日暮里駅が大好きでたまらないという皆様に朗報です。両駅の駅名標がデザインされたドリンクを持ち運ぶのにぴったりなカップホルダー型トートバッグが発売されました。 このバッグはトートバッグ専門ブラ
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
東京都荒川区にある日暮里駅、西日暮里駅が大好きでたまらないという皆様に朗報です。両駅の駅名標がデザインされたドリンクを持ち運ぶのにぴったりなカップホルダー型トートバッグが発売されました。 このバッグはトートバッグ専門ブラ
続きを読む東京都荒川区西日暮里の冠新道商興会の中にとんかつ屋のとん国があります。テレビ取材なども多数入ったこともある人気のお店です。先日そちらでみそかつ弁当をテイクアウトしてきたのでレポートします。 とん国の場所 とん国は冠新道商
続きを読む東京都荒川区西日暮里2丁目の尾久橋通り沿いに「飲めるカジュアル和食 のだん家」がオープンしていました。こちらが店舗外観です。 ご近所の方は見ただけで「あそこだ!」と思うことでしょう。以前は肉屋の台所だった場所ですね。 地
続きを読む2020年10月4日(日)、常磐線の三河島駅近くに中華酒場 暉記餃子屋がオープンします。駅を出て、尾竹橋通りを宮地交差点方面に2分程歩いたところです。こちらが店舗外観です。 かつては味仙楼だったところです。地図でも確認し
続きを読む東京都荒川区の三河島駅前にかつてそば、うどんの三松がありました。残念ながら2020年4月24日で閉店となりました。その跡地が駐車場になっていまして、その精算機の場所がなかなかわかりにくかったのでレポートします。 名称はP
続きを読む鱧(はも)ってよく食べますか?先日自宅で缶詰のはもを使って、はも丼にしてみました。実はこの缶詰は台湾で人気のものなのだそうですよ。実際に食べてみると台湾の香りと味がしてなかなか美味しかったのでうレポートします。 台湾のは
続きを読むまたまたかわいいお菓子を発見しました!LE BIHAN(ルビアン) エキュート日暮里店で販売しているガトーにゃんテです。日暮里限定なので、ここでしか購入できないものですよ。 ルビアン エキュート日暮里店はパン屋さんです。
続きを読む2020年9月28日(月)から10月18日(日)まで、エキュート日暮里にてくりWeekが開催されます。 秋の味覚と何が思い浮かびますか?柿、栗、松茸などなどが出てきますかね。このイベントでは、その中でも栗にスポットライト
続きを読むエキュート日暮里内にあるhimekuriは期間限定ショップが入るスペースです。2020年9月28日(月)から10月4日(日)までは京都の嵐山にある竹路庵が和菓子の販売を行います。 ショーケースの中を見てみましょう。 筆者
続きを読む東京都荒川区西日暮里の新三河島駅前にあるほぐし専門プライド・エイトで求人募集が始まっています。 ※この記事はほぐし専門プライド・エイトから依頼された求人広告です。 【サロンの夢・想い】「お客様ひとりひとりに寄り添う癒しの
続きを読む今年も下町・花フェス!の時期がやってきます。荒川区内の小さなお店を巡るこのスタンプラリーは秋の風物詩にもなってきています。2020年は不要不急の外出自粛などで悶々とした日々を送った方も多いことでしょう。この秋は荒川区内の
続きを読む東京都荒川区西日暮里にある諏方神社の曼珠沙華が見頃になっています。毎年9月末から10月初めまでこの美しい花が見られるわけですが、ことしもみごとに咲き始めました。 観光名所の曼珠沙華は本当にたくさん咲きますが、諏方神社は控
続きを読む最近は海外旅行に行くことができずに悶々とした日々を送っている方もいるのではないでしょうか。筆者も台湾やタイに行きたい思いが強くなってきています。そんな時は東京都荒川区の日暮里駅近くにあるアジアン商店に行きます。店内にはア
続きを読む2020年10月4日(日)の営業をもって、焼鳥日高 日暮里駅前店が閉店となります。 焼鳥日高 日暮里駅前店は日暮里駅前のロータリーのところに店舗があります。消防署のすぐ隣のビルの1階です。 駅を出てすぐなので、仕事帰りの
続きを読む新型ウイルス感染症の拡大により、2020年3月26日には東京都で不要不急の外出の自粛が求められ、4月には緊急事態宣言が発令されるまでにいたりました。そのため、春の桜をゆっくりと眺めるなどという気持ちの余裕がなかった方も多
続きを読む