2020年9月19日、東京都荒川区町屋に広島風お好み焼き 菊丸がオープンしました。先日ランチのテイクアウトをしてきましたので、店内の様子も合わせて、動画を交えながら紹介していきます。 広島風お好み焼き 菊丸の場所 菊丸は
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
2020年9月19日、東京都荒川区町屋に広島風お好み焼き 菊丸がオープンしました。先日ランチのテイクアウトをしてきましたので、店内の様子も合わせて、動画を交えながら紹介していきます。 広島風お好み焼き 菊丸の場所 菊丸は
続きを読む2020年10月4日(日)、常磐線の三河島駅近くに中華酒場 暉記餃子屋がオープンします。駅を出て、尾竹橋通りを宮地交差点方面に2分程歩いたところです。こちらが店舗外観です。 かつては味仙楼だったところです。地図でも確認し
続きを読む東京都荒川区の三河島駅前にかつてそば、うどんの三松がありました。残念ながら2020年4月24日で閉店となりました。その跡地が駐車場になっていまして、その精算機の場所がなかなかわかりにくかったのでレポートします。 名称はP
続きを読む荒川区役所のすぐ前にある荒川公園には築山の上から水が流れるせせらぎがあります。ところが、ここ数年間は水が流れることがありませんでした。それがここ最近どうやら水の流れが復活したらしいという噂を聞きまして、さっそく現地に確認
続きを読む鱧(はも)ってよく食べますか?先日自宅で缶詰のはもを使って、はも丼にしてみました。実はこの缶詰は台湾で人気のものなのだそうですよ。実際に食べてみると台湾の香りと味がしてなかなか美味しかったのでうレポートします。 台湾のは
続きを読む東京都荒川区荒川3丁目の明治通り沿いに林寝具店があります。昭和30年(1955年)創業ということで、令和2年(2020年)で65年目ということになります。そんな林寝具店が閉店となります。 「ふとんのハヤシ」の赤い看板がと
続きを読む2020年10月1日(木)と19日(月)にあらかわ遊園の観覧車がピンク色にライトアップされます。筆者は初日の1日(木)に見に行ってきました。 実は、10月は乳がん検診啓発のピンクリボン月間なのだそうです。その啓発活動の一
続きを読む東京都荒川区にある食肉卸の信和食品では一般向けにお肉のセットが販売されるのは毎月恒例となりました。2020年10月の3日間予定されています。ここではその日程とメニューを紹介します。 2020年10月の販売日程 10月は次
続きを読む東京都荒川区の日暮里駅前にある土間土間 日暮里店が閉店していました。 日暮里駅の南口を出て、荒川区側に降りてすぐのところに店舗があります。その1階入り口のところにこのような掲示が出ていました。 新型コロナウイルス感染症の
続きを読むまたまたかわいいお菓子を発見しました!LE BIHAN(ルビアン) エキュート日暮里店で販売しているガトーにゃんテです。日暮里限定なので、ここでしか購入できないものですよ。 ルビアン エキュート日暮里店はパン屋さんです。
続きを読む東京都荒川区の町屋駅のすぐ近くに韓国料理の情(ジョン)があります。チーズダッカルビなどの人気料理もあるそうでさう。そんな情が2020年10月11日(日)をもって閉店となります。 現在店頭には次のような掲示が出ています。
続きを読む東京都荒川区東日暮里4丁目の尾竹橋通り沿いに現在地上4階、地下1階のビルが建造中です。ここにはライフ 東日暮里店が入ることがわかっています。荒川区内のライフは既に南千住店、東尾久店があるので、ここで3店舗目ですね。さて、
続きを読む2020年9月28日(月)から10月18日(日)まで、エキュート日暮里にてくりWeekが開催されます。 秋の味覚と何が思い浮かびますか?柿、栗、松茸などなどが出てきますかね。このイベントでは、その中でも栗にスポットライト
続きを読むエキュート日暮里内にあるhimekuriは期間限定ショップが入るスペースです。2020年9月28日(月)から10月4日(日)までは京都の嵐山にある竹路庵が和菓子の販売を行います。 ショーケースの中を見てみましょう。 筆者
続きを読む東京都荒川区西日暮里の新三河島駅前にあるほぐし専門プライド・エイトで求人募集が始まっています。 ※この記事はほぐし専門プライド・エイトから依頼された求人広告です。 【サロンの夢・想い】「お客様ひとりひとりに寄り添う癒しの
続きを読む