ライフ 東尾久店は2021年2月6日(土)にリニューアルオープンします。 1月22日(金)から店舗改装のために一時休業となっていました。当初の予定だと1月31日(日)だったのですが、新型コロナウイルス感染症の影響で2月6
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
ライフ 東尾久店は2021年2月6日(土)にリニューアルオープンします。 1月22日(金)から店舗改装のために一時休業となっていました。当初の予定だと1月31日(日)だったのですが、新型コロナウイルス感染症の影響で2月6
続きを読む皆さん、荒川区の掲示板をご覧になっていますか?イベント等のお知らせだけでなく、重要な案内が掲示されることもあるのですよ。2021年2月5日には新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に関する案内が掲出されました。 2021
続きを読む新三河島駅のすぐ近くに老舗の喫茶店のナルビがありましたが、2020年12月に閉店していました。 →新三河島駅前にある老舗喫茶店のナルビが閉店 跡地一帯はクリオマンションに その跡地はクリオマンションになるということは既に
続きを読む2月14日はバレンタインデーですね。JR日暮里駅構内にあるエキュート日暮里を含むエキュート各店ではバレンタインにぴったりなクーポンが配布中です。 クーポンのもらい方は簡単です。エキュートのLINE公式アカウントとお友だち
続きを読む2020年8月、町屋駅の近くにバナナジュース専門店の「町屋のばななちゃん」がオープンしました。 2020年中は不定休ということでほぼ毎日営業していましたが、2021年2月から営業日が変更となりました。新しい営業日は金・土
続きを読むうなぎの名店と言えばどこを思い浮かべますか?荒川区南千住にある「尾花」と答える方はきっと多いかと思います。食べログやgoogleなどで軒並み高評価となっています。創業は明治元年(1868年)ということなので、150年以上
続きを読む荒川区東日暮里にある株式会社オフィスサニーから文字が上手に書けるようになる「魔法のザラザラ下じき」が発売されました。 見た目は普通の下じきなのですが、なぜ文字を上手に書くことができるようになるのでしょうか。その秘密は商品
続きを読む2020年10月にiPhone 12、iPhone 12 Pro、11月にはiPhone 12 Pro Max、iPhone 12 miniが発売されました。筆者はiPhone 12 Proを購入して、快適に利用していま
続きを読む2021年春に宮前公園の隅田川よりのエリアがいよいよオープンとなります。その最も川沿いの場所にローラーコースターが設置されることは以前からわかってはいたのですが、先日工事現場の目隠しとなっていた柵が撤去されたことで、公道
続きを読むついに尾久図書館の移転オープンの日程が明らかになりました!令和3年(2021年)2月20日(土)の10:00です。 新しい尾久図書館が令和3年(2021年)2月予定ということで、荒川区のはなしではずっと移転の状況を追いか
続きを読む町屋駅のすぐ近くにある松屋 町屋店が改装工事のために一時休業しています。 1月25日(月)の午後に筆者がお店の前を通ったときにはまだ普通に営業していました。ところが、読者の方から「改装工事が始まりました!」という情報をい
続きを読む2021年1月29日(金)にセブンイレブン 日暮里中央通り店がオープンします。もう間もなく開店ということもあり、工事は終わって商品の搬入作業に入ったようです。 この場所は日暮里中央通りと尾竹橋通りの交差点の角です。地図で
続きを読む2021年1月25日(月)、にっぽり繊維街にふらっとにっぽりがオープンしました。既に施設内にある日暮里区民事務所は1月4日(月)にオープンしていましたが、その他の部分は本日、25日(月)にオープンです。筆者はさっそく見学
続きを読む夕方になると流れるあの曲。大人になってから聞いても「そろそろ家に帰らないといけないな」なんて思っちゃいます。防災無線で流れているそうですよ。しかし、流れる時間は時期によって異なっているのですよね。 2月〜10月:17:0
続きを読む新鮮市場 町屋店で買い物をした際にある貼り紙に目が釘付けになりました。レジスタッフの求人情報です。何と時給が1300円なのですよ。 自宅に戻ってから求人サイトを検索してみると、確かに同じ条件での募集がありました。 複数の
続きを読む