人気の谷根千エリアの入口にコーヒーを急須で淹れる体験ができるカフェの百舌珈琲店がオープン!場所、メニュー、実際に飲んでみた感想をレポート

急須からコーヒーを淹れて飲んだことがありますか?この新しい体験が谷中、根津、千駄木のいわゆる谷根千エリアの入り口にあるカフェの百舌珈琲店で体験することができます。東京を代表する観光地になった谷根千でコーヒーと和のコラボレ

続きを読む

キャンプ気分を楽しめるCAFE & BAR CAMPFIRE(カフェアンドバー キャンプファイヤー)が荒川区西尾久にオープン!場所、店内の様子、メニューなどを詳しくレポートします

東京都荒川区西尾久にキャンプ気分を味わうことできるお店がオープンしました。それがCAFE & BAR CAMPFIRE(カフェアンドバー キャンプファイヤー)です。ここでは場所、店内の様子、メニューなどを詳しくレ

続きを読む

日本初上陸!中国で人気のタピオカ専門店 有茶一丁 YOKIKANO TEAが日暮里駅前にオープン 場所、メニュー、実際に飲んだ感想をレポート

日暮里駅前にタピオカ専門店の有茶一丁 YOKIKANO TEAがオープンしました。東京都荒川区内でタピオカを扱っているお店は複数ありますが、さらに新しいお店が登場します。さっそく取材してきましたのでレポートいたします。

続きを読む

日暮里駅近くにアジアン商店がオープン タイ、韓国、ベトナム、台湾などのアジアの食品がここで入手できる!

日暮里駅はたくさんの外国人の方が利用しています。観光客もいれば、働きに来ている人、勉強しに来ている人もいます。様々なバックグラウンドの人が集まってくる国際色豊かな街でもあります。そんな日暮里にアジアの食材がたくさん集まっ

続きを読む

常磐線三河島駅すぐ近くにシュシュタピオカ 日暮里店がオープン!場所、メニュー、料金、実際に飲んでみた感想等をレポート

またまた荒川区内にタピオカ専門店が登場です。常磐線の三河島駅近くにシュシュタピオカ 日暮里店がオープンしました。さっそくどんなお店なのか調査してきましたのでレポートします。 シュシュタピオカ 日暮里店の場所 シュシュタピ

続きを読む

かつての日暮里金美館がカフェバー銀幕に生まれ変わった!令和の時代に昭和の雰囲気を楽しもう

常磐線の三河島駅のすぐ近くに日暮里金美館という映画館がありました。残念ながら1991年10月23日に閉館となってしまいました。その後も建物自体は残っていて、マニアな人は名残を見に行ったりしていたことでしょう。当サイトでも

続きを読む

60人規模のパーティーが可能なホール「かどのみせ 夢空館」 町屋駅近くで、美味しくて美しい料理に注目!

町屋駅周辺で60人規模のパーティー会場を探している方はいませんか?ぴったりなのが今回紹介するかどのみせ 夢空館です。最大64人が着席できるホールがあり、美味しくて美しい盛り付けのお料理も出てきます。町屋にそのような場所が

続きを読む

荒川区内なのにまるで台湾にいる気分になれる!台湾茶専門店 沁涼茶品のこだわり、メニュー、実際に飲んだ感想などをレポートします #沁涼茶品 #台湾茶専門店

台湾に遊びに行ったことがあります。美味しい食べ物と優しい人達に囲まれたとても楽しいひと時を味わうことができました。ぜひリピートしたいと思ってはいるもののなかなか実現できずにいます。しかし、実は荒川区内でまるで台湾にいるか

続きを読む

2020年1月20日(月)に開催されたカド珈琲とBar Frogsのコラボイベント「カドノバー 2nd」で提供されたトリュフ薫るローストビーフ丼が最高だった

2020年1月20日に東京都荒川区東尾久の洋食レストラン山惣でカド珈琲とBar Frogsのコラボイベント「カドノバー 2nd」が開催されました。 →【イベント情報】2020年1月20日(月)に洋食レストラン山惣にてカド

続きを読む

メロディランド町屋店で台湾茶房 神子美子のタピオカドリンクが購入可能!メニュー、値段、実際に飲んだ感想を紹介

町屋駅近くでタピオカドリンクを飲むことができるお店がまたまた登場です。それがカラオケルームのメロディランド 町屋店です。カラオケ屋さんではありますが、店内でもテイクアウトでもタピオカを楽しむことができるのですよ。 メロデ

続きを読む