2018年11月3日(土)に日暮里南公園にて第29回にっぽり青空こどもまつりが開催されました。ほんのちょっとだけではありますが、どんなおまつりだったのか見てきましたのでレポートします。 会場となった日暮里南公園に入ってみ
続きを読む尾久の原公園は子連れでのピクニックに最適な公園 #育児
10月に入りました。今年の夏はなかなか外で活動できないほどの暑さでしたが、ようやくいい気候になっています。そんなわけで、尾久の原公園でピクニックしてきました。 尾久の原公園は荒川区東尾久7丁目にある都立公園です。地図で確
続きを読む東京メトロ千代田線西日暮里駅のエレベーターの場所について
今回は東京メトロ千代田線の西日暮里駅のエレベーターについてのお話です。 子連れでのお出かけはベビーカーでのことが多いです。鉄道を利用する際はホームへの移動にどうしてもエレベーが必要です。地下鉄の西日暮里駅にももちろんあり
続きを読む京成線の新三河島駅と日暮里駅間の高架下に(仮称)西日暮里高架下保育園が建設中 #育児
荒川区内にまた新しい保育園が建設中です。場所は京成線の新三河島駅と日暮里駅の間の高架下です。 さらに詳しく言うと、貨物線の踏切から新三河島駅方面にちょっと行ったところです。 新三河島駅が最寄り駅ですが、西日暮里駅も徒歩で
続きを読む平成31年度(2019年度)の荒川区の保育園の入園申し込みの期間は平成30年(2018年)10月30日(火)~11月12日(月)
平成31年度(2019年度)の荒川区の保育園の入園申し込みの期間は平成30年(2018年)10月30日(火)~11月12日(月)です。 例年は11月24日から12月5日頃が申込期間だったので、周囲の保育園申し込み経験者の
続きを読む0歳児と町屋のカド珈琲に行ってみた!小上がりがるので子連れでのカフェタイムも安心ですよ
小さな子供と一緒でも安心して楽しむことができるカフェが荒川区町屋1丁目にあるカド珈琲です。 なぜ子供と一緒でも安心なのかと言いますと、店内に小上がりがあるのですよ。 今回はここにまだ0歳の子供と一緒に行ってきました。チェ
続きを読む町屋駅から徒歩ですぐ近くのところに(仮)町屋2丁目認可保育所が建設中
荒川区内でも待機児童が増えてきていますので、保育園が増えることは大歓迎です。先日町屋駅からすぐ近くの尾竹橋通りの一本裏の道で保育所の建設工事が始まっていたのでレポートします。 場所は町屋駅から尾竹橋通りを隅田川方面に進み
続きを読む平日準夜間や土日祝日に15歳未満の子供が診療対象となる荒川区医師会こどもクリニックが便利 #育児
夜や土日祝日に子供が急に発熱したとき、近所のかかりつけの病院がやっていなくて困ってしまうなんてことがあるかもしれません。しかし、荒川区内ですと京成線の新三河島駅近くにある荒川区医師会こどもクリニックが通常の病院の営業時間
続きを読むデニーズ町屋駅前店は最高のトレインビュースポット!エレベーターもあるのでベビーカーでも入店できちゃいます #育児
もうすぐ8ヶ月になる子供がいるのでベビーカーで一緒にお出かけすることが多くなっています。今回は町屋駅前のデニーズにベビーカーで入ってみました。しかもトレインビューの座席もあって、ゼロ歳児も電車を目で追って楽しそうにしてい
続きを読む町屋駅前にあるミスタードーナツはベビーカーでの入店可でカフェインレスのコーヒーもあるので子連れでの利用にお勧め
乳児を連れてのお出かけはベビーカーや抱っこ紐となるわけですが、ベビーカーだとカフェなどにちゃんと入れるかなと心配になります。通路が狭かったりするとそのままベビーカーを入れるスペースがなかったりしますよね。先日町屋駅前にあ
続きを読むガスト荒川町屋店は隅田川ビューのファミリーレストラン ベビーカーでも入店できるしおむつ交換台もありますよ #育児
荒川区内にもファミリーレストランはたくさんあります。今回紹介するのはその中でも隅田川ビューを楽しめるガスト荒川町屋店です。 ガスト荒川町屋店は尾竹橋通りを隅田川方面に歩いていき、尾竹橋のたもとにあります。お店の入口からは
続きを読む東京メトロ千代田線の町屋駅でエレベーターを利用する方法
ベビーカーや車椅子でのお出かけの際は階段やエスカレーターは利用できないので、エレベーターが必要となります。今回は東京メトロ千代田線の町屋駅でエレベーターを利用する方法を説明します。 赤札堂入口の横にエレベーターあり 地上
続きを読む日暮里駅近くで授乳をするならホテルラングウッドが便利!
赤ちゃん連れで出かけると、必ず必要なことが授乳とおむつ交換です。今回は日暮里駅周辺で安心して授乳ができる場所を紹介します。それはホテルラングウッドにあります。 まずはホテルラングウッドの場所を確認しましょう。 日暮里駅の
続きを読む荒川区の保健所が主催する7から9ヶ月の赤ちゃん向けの「子育てハッピー講座~もぐもぐ期~」の内容をまとめてみた #育児
荒川区の保健所が主催する7から9ヶ月の赤ちゃん向けの「子育てハッピー講座~もぐもぐ期~」に参加しましたので、簡単にその内容をまとめてみます。 育児の話(事故予防) 保健師さんからお話を伺いました。。 ・生活リズムについて
続きを読むベビーカーで京成電鉄の町屋駅を利用する方法 #地域ブログ #荒川区 #育児
もうすぐ7ヶ月になる子供と一緒に出かけることが多くなりました。抱っこ紐の時もあるしベビーカーの時もあります。しかし、ベビーカーの場合、鉄道を利用する時にはエレベーターがないとどうにもなりません。今回はベビーカーで京成電鉄
続きを読む