三河島駅の近くで朝6:30からモーニングサービスをやっている「喫茶 ローヤル」 昭和を感じる店内が素敵

学生時代は喫茶店のモーニングに憧れがありました。朝から優雅にコーヒーとトーストというのは大人の特権のように感じていたものです。時は経ち、最近は荒川区内でモーニングサービスがある喫茶店を巡るようになりました。今回紹介するの

続きを読む

大正6年(1917年)創業の割烹熱海が12月22日(水)にリニューアルオープン!メニュー等も発表されました

荒川区西尾久にある大正6年(1917年)創業の割烹熱海。一時は2021年2月28日(日)で閉店と発表されましたが、その後小規模なお店に生まれ変わってリニューアルオープンすることとなりました。その具体的なオープン日が判明し

続きを読む

町屋駅前にある「名物やきとん とみちゃん 町屋店」がコロナの影響による長い休業からついに営業再開

町屋駅前にある名物やきとん とみちゃん 町屋店は2021年中はほとんど休業していました。しかし、12月1日より営業を再開したようです。ずっと電気がついていなかったお店に活気が戻ってきますよ。 まずはお店の場所を確認してみ

続きを読む

荒川区役所の近くにある昭和な町中華「中華料理 ハルピン」で大盛りな炒飯を食べてみた

また昭和の香りがする町中華に行ってきました。荒川区役所の近くにある中華料理 ハルピンです。ここも以前から気になっていたお店でした。噂によるとチャーハンがなかなかの大盛りだというのでぜひ一度食べてみたいと思っていました。さ

続きを読む

Suicaで日暮里駅に入場し、エキュート日暮里で買い物をすると入場券分の金額がポイントバックされるキャンペーンが実施中

JR日暮里駅構内にあるエキュート日暮里駅を利用する人は必ずしも電車に乗る人ばかりではないと思います。きっと入場券を購入して買い物だけしている方もいることでしょう。ここで朗報です。2021年12月2日(木)から2022年1

続きを読む

町屋の天だこの移転オープン日は12月10日(金) たこ焼きとタイ料理の人気のお店が帰ってくる!

町屋駅の近くから荒川5丁目の尾久の原防災通り(疎開道路)沿いに天だこが移転することは以前お知らせしました。→たこ焼きとタイ料理で人気の町屋にある「天だこ」が疎開道路沿いに移転してリニューアルオープンへ | 荒川区のはなし

続きを読む

町屋駅のすぐ近くに広大な更地が!都営荒川七丁目仲道アパート1号棟の建て替え工事の最中に出現

町屋駅のすぐ近く、荒川7丁目に都営荒川七丁目仲道アパートがあります。2020年からそのA棟(1号棟)が建て替え工事のための取り壊しが始まりました。→町屋駅近くにある都営荒川七丁目仲道アパートのA棟が建て替え工事の準備に入

続きを読む

コーヒーがいくらなのかわからないまま注文!?町屋にある昔ながらの喫茶店「喫茶ふじ」訪問記

昭和の雰囲気を残す喫茶店が荒川区内には多数あるようです。そのひとつひとつを巡ってみようと思いました。先日訪れたのは町屋8丁目にある喫茶ふじです。三河島駅の近くにある喫茶ふじとはまた別のお店です。→昭和45年創業の三河島駅

続きを読む