回転寿司にはよく行くのですが、回らないお寿司屋さんってほとんど行く機会がありませんでした。先日ドキドキしながら旭電化通り沿いにある「鮨処なかの」でランチを食べてきました。お昼にはお得なメニューがあり、全く構えることなく食
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
回転寿司にはよく行くのですが、回らないお寿司屋さんってほとんど行く機会がありませんでした。先日ドキドキしながら旭電化通り沿いにある「鮨処なかの」でランチを食べてきました。お昼にはお得なメニューがあり、全く構えることなく食
続きを読む荒川区町屋にある「中華ランラン」に久々に行ってきました。以前行ったときにはもやしそばを食べてみました。→町屋の路地裏にある町中華「中華ランラン」でもやしそばを食べてみた | 荒川区のはなし 実は中華ランランには色々面白そ
続きを読む町屋の尾竹橋通り沿いにベトナム料理店がオープンします。まずは場所の確認をしてみましょう。こちらの地図を御覧ください。 町屋駅から尾竹橋通りを隅田川方面に徒歩4分くらいのところです。餃子は一龍 町屋一丁目店の並びで、以前は
続きを読む2023年3月3日(金)、荒川区町屋に「ちょうちん酒場」がオープンします。 まずは場所の確認をしてみましょう。 町屋駅から徒歩7分くらいの尾竹橋通り沿いです。 店舗外観がこちら。 1階に原布団店が入っているマンションの2
続きを読む2023年2月の1ヶ月間の「荒川区のはなし」へのアクセス数は約36万でした。1月の約50万からは減少とはなりましたが、前年同月と比べると約11万のアップとなっています。この2月は公開した記事が33本でした(1月は44本)
続きを読む荒川区町屋の住宅街の中にムラマツ製菓があります。ボンボンの製造工場で、狭いスペースながらも直売所もあります。100年以上の歴史があるのだそうですよ。先日そちらで初めて買い物をしてきましたのでレポートします。 ムラマツ製菓
続きを読む町屋駅の近くにある居酒屋さんの「あつめ」。お昼は「うどん処あつめ」としてランチ営業しています。ただし、水、木、金の3日間のみというレア営業です。先日そちらでもつ煮込うどんを食べてきましたのでレポートします。 あつめの場所
続きを読む「え?こんなのところにお店があったのか!」と驚いたのが荒川区町屋にある「天ぷら ほしの」です。お店の前は何度も通ったことがあったのですが、その存在に気が付きませんでした。グーグルマップを眺めていてようやくお店があることが
続きを読む荒川区町屋にある食堂の「とっぽけん」。以前テイクアウトで利用したことがあったのですが、今回は店内でランチを食べに行ってきました。メニューを見ると意外なことにオムライスの種類が充実していたのでレポートします。 とっぽけんの
続きを読む読者の方から町屋に日替わりでキッチンカーが来る場所があると教えて頂き、さっそく訪問してみました。町屋1丁目にあるJプロ町屋ビルの駐車スペースです。先日筆者は水曜日に出店している笑がNICEのからあげ弁当を食べてみたのでレ
続きを読む2022年12月の月間アクセス数が約50万でした。正確には496,843です。これはサイト開設以来の最多記録でした。その後この記録は更新されることはないだろうなと思っていたのですが、翌月の2023年1月にまたまた更新でき
続きを読む荒川区町屋にあるパチンコ・スロット店の「SUNS町屋店」が閉店していました。 まずは場所の確認をしてみましょう。 町屋駅から尾竹橋通りを隅田川方面に徒歩5分くらいです。ライオンズプラザ町屋の向かい側です。 店舗外観がこち
続きを読む荒川区町屋の住宅街にカフェの「SALON DE STELLA 」がオープンすることがわかりました。 まずはお店の場所を地図で確認してみましょう。 町屋駅から徒歩3分くらいです。第四峡田小学校の目の前です。店舗外観がこちら
続きを読む荒川区町屋にある「町屋二丁目公園」は2023年1月16日(月)から3月上旬まで閉鎖となります。 まずは町屋二丁目公園の場所を地図で確認してみましょう。 町屋駅の近くの住宅街の中にある公園です。ローラーすべり台が人気の遊具
続きを読む荒川区町屋にある「らぁめん 天元」に行ってきました。最近は天元を利用する際はテイクアウトが続いていましたが、この日は店内でお昼ごはんを食べることにしました。食べるものは実は最初から決めていました。名物の餃子です。しかも焼
続きを読む