まだ梅雨明けとはなっていないものの、真夏のような日々が訪れるようになっています。荒川区内にある尾久の原公園にはもうたくさんの虫たちが出てきていますね。2021年7月18日(日)にはチョウやトンボを探すイベントが開催されま
続きを読む
東京都荒川区の厳選地域ニュース
まだ梅雨明けとはなっていないものの、真夏のような日々が訪れるようになっています。荒川区内にある尾久の原公園にはもうたくさんの虫たちが出てきていますね。2021年7月18日(日)にはチョウやトンボを探すイベントが開催されま
続きを読むもうすぐ子供たちは夏休みに入りますね。暑い日々が続くことでしょう。そんな夏の始まりにぴったりのイベントが荒川区東尾久にあるはなクマおもちゃ店で開催されます。「はなクマの夏休みまつり」です。 はなクマおもちゃ店ではほぼ毎月
続きを読む2021年7月19日(月)に東京都荒川区で予定されていた東京2020オリンピック聖火リレーの公道での実施は中止が発表されました。→東京2020オリンピック聖火リレー 東京都Day1~Day3の開催内容変更について これに
続きを読む2021年7月4日(日)に東京都議会議員選挙があります。選挙権がある方には既に投票所整理券が封書により郵送されていると思います。当日の投票時間は7:00から20:00までです。 しかし、7月4日(日)に仕事等で投票に行く
続きを読む荒川区内にはコミュニティバスのさくらが運行されています。「町屋さくら」「さくら」「汐入さくら」の3つのルートがあります。日々利用している方はどこにバス停があって、次のバスが何時なのかなどは把握していると思いますが、そうで
続きを読む荒川区東尾久に本社がある株式会社熊乃前鋼材。コロナ禍に負けない強い意志で自社ブランド「KATTEDO」を立ち上げ、その第一弾としてMask Tree(マスクツリー)が2021年2月に発売されました。5月になると第二弾
続きを読む最近はおしゃれで多機能な新しいコインランドリーが街中に増えてきました。そんなお店の前を通るといつも誰かしらが洗濯をしている様子を目にします。靴や布団などの洗濯もできますし、洗濯機が自宅にあってコインランドリーを利用する方
続きを読む令和3年(2021年)6月12日(土)10:00より「第17弾 プレミアム付き荒川区内共通お買い物券」が販売されます。プレミアム率20%のお得なお買い物券ですよ。 1万円で500円券×24枚綴りとなります。つまり1200
続きを読む「荒川区のはなし」の中の人は甘いものが大好きです。先日以前から気になっていた東尾久1丁目にあるグリムの大判焼きを買いに行ってみました。さて、食べてみようと思った時に、皮の部分のこのデザインがとても気になったのです。 最初
続きを読む2021年7月19日(月)に東京2020オリンピック聖火リレーが東京都荒川区で開催される予定となっています。東尾久運動場から南千住野球場までがコースとなっています。それに伴いコースとなる通り等の交通規制が敷かれます。 地
続きを読む新型コロナウイルス感染症は様々な業界に影響を与えています。東京都荒川区東尾久にある就労継続支援B型と自立訓練(生活訓練)の多機能型事業所である荒川ひまわり第2もそうなのです。そこで製造したクッキーや手工芸品などは、以前は
続きを読む季節ごとに楽しいイベントが開催される荒川区東尾久にあるはなクマおもちゃ店。2021年6月には「はなクマのあじさい祭り」が開催されますよ。 開催日時は2021年6月5日(土)、6日(日)の10:30から18:00です。 今
続きを読む2021年5月17日(月)から東京都荒川区でも75歳以上の高齢者を対象にした新型コロナウイルス感染症のワクチン接種予約が開始されました。区内では7つの常設会場と3つの臨時会場が設置されます。それぞれの会場の予約状況を確認
続きを読む2021年5月20日(木)に熊野前商店街アクト21横児童遊園に献血バスが来ます。 新型コロナウイルス感染症の影響で献血をする方も少なくなっているという話を聞きます。当日お時間がある方はぜひ検討してください。この日は55人
続きを読む東京都荒川区東尾久にやまと湯という銭湯がありました。2020年2月29日をもって廃業していました。宮造りの素敵な建物でした。 しばらく建物はそのまま残っていたのですが、2021年4月から解体工事が始まりました。5月14日
続きを読む