Twitter、LINE、Facebookで最新情報を配信しています。ぜひ登録してください。YouTubeのチャンネル登録もお願いします!
Follow @arakawa_story

荒川区内でGo To Eat特集!
・Go To Eat キャンペーン Tokyoのプレミアム付き食事券の購入方法
・荒川区内でGo To Eat キャンペーン Tokyoのプレミアム付き食事券が使用可能な店舗一覧
・Go To Eatキャンペーンのポイントはここで使おう! 「荒川区のはなし」がお勧めする東京都荒川区内の飲食店9選
2019年1月10日(木)から2月27日(水)までJR東日本でキン肉マンスタンプラリーが開催されています。初日の今日、荒川区内にある西日暮里駅でスタンプ台があったのでさっそく押してきました。
キン肉マンスタンプラリーに参加するには
このスタンプラリーに参加するには、まずはスタンプ帳を入手しなくてはいけません。入手方法は改札口の係員の方に「スタンプ帳をください」と言うだけです。無料でこのスタンプ帳がもらえますよ。
Sponsored Link
スタンプがある駅はこちらです。
東京23区内の全駅にあるわけではありません。かと思えば千葉県や茨城県の常磐線の駅にスタンプがあったりします。全63駅ですね。これらをコンプリートするのは至難の業ですね。しかし、各駅毎に異なる超人のスタンプが配備されていますので、始めたらつい全部集めたくなるかもしれませんよ。
まずは7駅、そして全駅制覇を目指そう!
このスタンプを集めることによってもらえる報酬は2種類あります。
・7駅制覇でオリジナル キン肉マンコミックシール
7種類のスタンプ(どの駅でもOK)を集めれば商品が貰えます。受け取り場所は次の12ヶ所です。
NEWDAYS グランスタ丸の内南口店(東京駅)
NEWDAYS 品川店(品川駅)
NEWDAYS 市ヶ谷店(市ヶ谷駅)
NEWDAYS 西荻窪店(西荻窪駅)
NEWDAYS 上野入谷改札外店(上野駅)
NEWDAYS 赤羽店(赤羽駅)
BECKS アトレ大森店(大森駅)
BECKS 高円寺店(高円寺駅)
BECKS 王子店(王子駅)
BECKS 松戸店(松戸駅)
R-BECKER’S 池袋東口店(池袋駅)
GOOD TIMES 新宿東口店(新宿駅)
各店の詳しい場所はスタンプ帳に掲載されています。
・全駅制覇でJR東日本 キン肉マンスタンプラリー COMPLETE BOX
受け取り場所は東京駅の丸の内地下南口改札外 動輪の広場です。
西日暮里駅のスタンプはスプリングマン!
以上の点を頭に入れた上でスタンプラリーを始めましょう。西日暮里駅のスタンプ台は改札を出た先のところにあります。
スタンプは2つ用意されています。スタンプラリーを始めたばかりならば、最初に7駅のスタンプを集めるページに押しましょう。
その後に西日暮里駅のスタンプを押す場所にも押しましょう。
これでスタンプラリーをスタートすることができました。後は7駅制覇、そして全駅制覇を目指せばいいわけです。
スタンプ台には各超人の必殺技やプロフィールなどが書かれているのでぜひじっくり見てください。
日暮里駅、三河島駅、南千住駅の超人は?
荒川区内のその他の駅にはどんな超人がいるのか見てみましょう。
・日暮里駅 タイルマン
・三河島駅 ビビンバ
・南千住駅 キン骨マン
西日暮里駅のスプリングマンと合わせて、なんだかとても微妙なポジションの超人が揃っていますが、ま、気にしないでいきましょう。
まとめ
スタンプラリーの実施期間は2月27日(水)までです。約1ヶ月半ありますのであせらずじっくり集めていけばいいですね。荒川区在住・在勤・在学の方は、まずは荒川区内4駅のスタンプをゲットしてみてください。僕もこの4駅を集めた後に7駅制覇、そして全駅制覇を目指そうと思います。
参考リンク
・JR東日本 キン肉マンスタンプラリー:JR東日本
・荒川地域サポーター


PR記事一覧
・新三河島駅前にあるほぐし専門プライド・エイトでは一緒に働く仲間を募集しています【PR】
・【超お得な読者限定特典あり】新三河島駅近くにあるほぐし専門プライド・エイトで30分1000円のスペシャルなもみほぐしを体験してみた【PR】

この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。荒川区に生まれ育ちました。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。ステマはしません。商品紹介はアフィリエイトリンクである場合もあります。
開店閉店などの情報提供、記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。
→お問い合わせメールフォーム