荒川区のはなし

東京都荒川区の厳選地域ニュース

日暮里駅前にあるお蕎麦屋さんで朝ご飯に470円の朝天玉うどんを食べてみた

スポンサーリンク


スポンサーリンク


サイト内記事検索



日暮里駅前で朝ご飯を食べることにしました。この日向かったのは「名代 富士そば 日暮里店」です。24時間営業のお店です。470円の朝天玉うどんを食べてみたのでレポートします。

スポンサーリンク

名代 富士そば 日暮里店の場所

まずはお店の場所を確認してみましょう。こちらの地図を御覧ください。

日暮里駅の南口を出てすぐのところです。近くにはスシロー 日暮里店昔ながらの喫茶店 友路有 日暮里店などがあります。

店舗外観がこちら。

Untitled

ビルの1階で、白地の看板がすごく目立っています。

名代 富士そば 日暮里店のメニュー

次にメニューを見てみましょう。朝の5時から10時までのモーニングメニューです。

Untitled

・朝そば 450円
・朝カレー丼セット 460円
・朝天玉 そば・うどん 470円

この日は朝天玉うどんにしてみました。温かいものでお願いしました。ちなみに、1年半前にはこのセットは360円でした。110円も値上がりしています。

スポンサーリンク

コシがあるうどんが美味しい!

店内にはカウンター席とテーブル席がありました。全てに椅子があるので立ち食いではないですね。

ほとんど待つことなく受け取った朝天玉うどんがこちら。

Untitled

朝から結構豪華です。

Untitled

うどんの上にハーフサイズのかき揚げ天ぷら、ワカメ、ネギ、温泉卵がのっています。かなりの具だくさんでした。

それではいただきます。

Untitled

しっかりコシがある美味しいうどんでした。以前食べたそばよりもうどんの方が個人的には好きです。濃いめの出汁もいいですね。さらに先程見たようにたっぷりの具があります。ハーフサイズでも天ぷらはサクサクとした食感で存在感がありました。

そしてこの温泉卵。

Untitled

とろりとした黄身が最高でした。

完食してお腹いっぱいです。朝食としてはかなりのボリュームだったと思います。体も温まっていい一日のスタートとなりました。

以前食べた朝カレー丼セットについてのレポートはこちらから。
日暮里駅前のお蕎麦屋さんで380円の朝カレー丼セットを食べたら意外に満足度が高かった | 荒川区のはなし

名代 富士そば 日暮里店

営業時間:24時間営業
住所:東京都荒川区東日暮里5-52-2
名代 富士そば(ダイタングループ)

その他の荒川区内の美味しいもの情報はこちらから。
グルメ情報

ぜひシェアしてください!

皆様にお願いがあります。もし余裕があるならば、荒川区のはなしの活動資金にご協力していただければと思います。
OFUSEで応援を送る

スポンサーリンク

スポンサーリンク




・荒川地域サポーター

広告募集

PR記事一覧
町屋駅前にあるPlus1bicyclesのクロスバイクを無料試乗して荒川区内を巡ってみた【PR】
サンポップマチヤで突撃YouTube配信!「荒川区のはなし」が館内の物販店を動画で紹介します!【PR】
サンポップマチヤが25周年!「荒川区のはなし」が館内の飲食店を動画で紹介します!【PR】
東京で自宅にある絵画・美術品を買い取ってもらいたいなら「美術品買取専門店 獏」がお勧め!【PR】
【超お得な読者限定特典あり】新三河島駅近くにあるほぐし専門プライド・エイトで30分1000円のスペシャルなもみほぐしを体験してみた【PR】

荒川区のはなしの中の人は荒川区に生まれ育ちました。旅と飯 - 旅先での飯と旅行関係ニュースも運営しています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。ステマはしません。当サイトではアフィリエイト広告を設置しています。記事内の情報は記事執筆時のものです。正しい情報をお伝えする努力はしていますが、間違った内容もあるかもしれません。特に営業時間と定休日に関しては保証できかねます。読者の方が紹介した店舗等に訪れた際の不利益、リンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。ご了承ください。
開店閉店などの情報提供、記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。
お問い合わせメールフォーム