「荒川区のはなし」は東京都荒川区についての地域情報をお伝えするサイトです。編集部(一人で運営)が日々荒川区内を探索する中で見つけたネタが満載ですよ。荒川区在住、在勤、在学の方、近隣地域にお住まいの方、これから荒川区に住んでみたいと考えている方はぜひ各種SNSのフォローをお願いします。YouTubeのチャンネル登録もお願いします!2023年1月に月間50万PV。2023年の年間PVは約435万。当サイトではアフィリエイト広告を設置しています。
サイト内記事検索
東京都荒川区町屋に焼肉で有名なお店があります。それが正泰苑総本店です。久々に正泰苑でがっつり食べてきましたのでレポートいたします。
正泰苑の行き方
正泰苑総本店は町屋の住宅街の中にあります。東京メトロ千代田線、京成線の町屋駅、都電荒川線の町屋駅前電停から徒歩で約10分ですかね。尾竹橋通りを歩くのが一番わかりやすいですよ。
十字路の角にお店があり、こちらが外観です。
小人用特製レモン玉
お店に入ったらまずはドリンクを注文します(なしでもOK)。今回は小人用特製レモン玉(450円)をたのんでみました。
ソーダ水の中にレモンのアイス玉が入っています。飲みやすいようにシロップも入っているそうですよ。アイスをそのまま食べるのではなくソーダ水に溶かして飲みます。シロップの甘さもあるのでこれだと子供でも飲みやすいですね。癖になりそうな美味しさでした。ちなみに、大人用の焼酎が入った特製レモン玉(550円)もありますよ。
正泰苑のお肉はなんでも美味しい!
それではお肉を食べていきましょう。まずはハラミ(1250円)から。
こちらは塩でいただきました。
次は上カルビ(1550円)。
炙りレバー(400円)はニンニクのたれで。
上ミノ(900円)もタレで。
ゲタ(900円)は初めて食べてみましたね。こちらは塩で。
どれもこれも美味しくてお腹いっぱいになるのを忘れてしまうくらいです。次から次へと注文してしまい、気がついたら食べられなくなっているのに注意ですよ。
トップサーロインをお寿司にしてもらう!
町屋にある正泰苑本店には限定メニューがあります。それが塊です。ドーンとでっかいお肉の塊を目の前で焼いてくれるのですよ。今回はトップサーロイン(1680円)を注文してみました。
これまでのお肉は自分で焼きましたが、この塊は店員さんが焼いてくれます。表面を順番に焼いていってくれますよ。
ある程度焼けたらいったん回収して厨房に持っていき、食べやすいサイズに切って出してくれます。今回は200円プラスしてお寿司仕様にしてもらいました。見てください、トップサーロインのお寿司を。
普通の握り、海苔巻き、お肉単体と3種類の食べ方を用意してくれました。
ほぼこぶし大のお肉の塊がこのような形に変わって出てくるのは結構驚きますよ。割りとお肉は薄めにスライスされているので、時間が経つとアツアツではなくなってしまいます。できるだけこれは早く食べたほうがいいでしょう。お寿司はわさびが入っていましたが、子供向けにわさび抜きであらかじめ注文するのもありだと思いますよ。個人的には海苔巻きが一番好きでしたね。調理過程から楽しめるお肉でした。
肉めしが美味しい!
最後の締めに食べたのが肉めし(440円)です。お肉の炊き込みご飯ですね。
これがあまりにも美味しくて最後にバクバク食べちゃいました。もしかしたら最初の頃に頼んで他のお肉と一緒に食べてもよかったかも。お肉の感動もあったけど、この肉めしのインパクトはかなりの大きさでした。ちなみに、この肉めしは持ち帰りのお土産にもしてもらえます。
この場合はお値段が490円になりますね。お肉がびっしりとのったプレミアム肉めしもすごく気になります。
まとめ
今回は荒川区町屋にある正泰苑総本店でがっつり焼肉三昧をしてきました。ここで焼肉を食べると他のお店に行く気がなくなっちゃうのが困ったところです。どれもこれも本当に美味しいのですよ。人気店なので予約をすることをお勧めします。
正泰苑 総本店
東京都荒川区町屋8-7-6
03-3895-2423
17:00-0:30
無休(年末年始に休みあり)
→正泰苑
※この記事はとくとみぶろぐから転載されたものです
皆様にお願いがあります。もし余裕があるならば、荒川区のはなしの活動資金にご協力していただければと思います。
Twitter、LINE、Facebookで最新情報を配信しています。ぜひ登録してください。YouTubeのチャンネル登録もお願いします!
・荒川地域サポーター


似たテーマの記事はこちら
PR記事一覧
・東日暮里にある青木工業株式会社がお得な特典満載なエアコン購入キャンペーンを実施!【PR】
・町屋駅前にあるPlus1bicyclesのクロスバイクを無料試乗して荒川区内を巡ってみた【PR】
・サンポップマチヤで突撃YouTube配信!「荒川区のはなし」が館内の物販店を動画で紹介します!【PR】
・サンポップマチヤが25周年!「荒川区のはなし」が館内の飲食店を動画で紹介します!【PR】
・東京で自宅にある絵画・美術品を買い取ってもらいたいなら「美術品買取専門店 獏」がお勧め!【PR】
・新三河島駅前にあるほぐし専門プライド・エイトでは一緒に働く仲間を募集しています【PR】
・【超お得な読者限定特典あり】新三河島駅近くにあるほぐし専門プライド・エイトで30分1000円のスペシャルなもみほぐしを体験してみた【PR】
荒川区のはなしの中の人は荒川区に生まれ育ちました。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。ステマはしません。当サイトではアフィリエイト広告を設置しています。記事内の情報は記事執筆時のものです。正しい情報をお伝えする努力はしていますが、間違った内容もあるかもしれません。特に営業時間と定休日に関しては保証できかねます。読者の方が紹介した店舗等に訪れた際の不利益、リンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。ご了承ください。
開店閉店などの情報提供、記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。
→お問い合わせメールフォーム