JR日暮里駅の北改札口を出てすぐ右側の部分が現在工事中です。
何を工事しているのかと言いますと、下御隠殿橋方面の出口へと通じるスロープを設置しているのです。
これまでは下御隠殿橋に出るには階段を使わなくてはいけませんでしたが、その横に出るようにスロープが設けられます。
橋側から見るとこのような配置になります。
奥が谷中方面ですね。これで車椅子やベビーカーで谷中方面に行く時に便利になりますね。我が家は0歳児がいますのでベビーカーで外出することが多くあります。日暮里駅って微妙に不便なところがあったので、これで使いやすくなりそうです。
このスロープは2018年4月25日(水)より利用開始されます。
似たテーマの記事はこちら
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。荒川区に生まれ育ちました。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
グルメ情報、イベント情報の記事作成、記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。
→お問い合わせメールフォーム
「とくとみぶろぐ」では旅、写真、育児、ガジェットなどについて毎日更新しています。こちらもよろしくおねがいします。
→とくとみぶろぐ