Twitter、LINE、Facebookで最新情報を配信しています。ぜひ登録してください。YouTubeのチャンネル登録もお願いします!
Follow @arakawa_story

荒川区内でGo To Eat特集!
・Go To Eat キャンペーン Tokyoのプレミアム付き食事券の購入方法
・荒川区内でGo To Eat キャンペーン Tokyoのプレミアム付き食事券が使用可能な店舗一覧
・Go To Eatキャンペーンのポイントはここで使おう! 「荒川区のはなし」がお勧めする東京都荒川区内の飲食店9選
荒川区町屋にある生パスタ工房 はちやで美味しくてお得なランチを食べてきました。
生パスタ工房 はちや
生パスタ工房はちやは東京メトロ千代田線の町屋駅、都電荒川線の町屋駅前電停から徒歩ですぐのところにあります。
飲食店が並ぶ通りにこちらの店舗があります。
Sponsored Link
お店の前と通りの入口にあるこの看板が目印です。
店名にある通り、生パスタが売りのお店です。
はちやのメニュー
メニューを見てみましょう。
素材ごとに項目分けした記載されており、見やすいメニュー表ですね。
驚くのは品数の多さです。
これだけたくさんあると何を食べるか迷ってしまいそうです。
ランチタイムには810円のランチメニューがあります。
この日は、以下の4品が出ていました。
A ツナとたっぷり木の木トマトソース
B 若鶏と長ネギとしめじのバター醤油
C 和風明太子とヤリイカと青じそ
D ほうれん草とカレー風味ミートクリーム
全てミニサラダ付きで、プラス200円でソフトドリンクも注文することができます。
このランチメニューは土日祝日もありますよ。
今回はほうれん草とカレー風味ミートクリームを注文してみました。
ちなみに、ランチメニューはパスタの大盛りが何と無料です。
ほうれん草とカレー風味ミートクリーム
まずはランチセットのミニサラダが出てきます。
そしてメインのほうれん草とカレー風味ミートクリームです。
生パスタが売りのはちやですので、パスタそのものがめちゃくちゃ美味しい!
モチモチ感がたまりませんよ。
ほんのちょっぴり辛めのカレー風味のソースに、お肉の食感やトマトの酸味が絶妙にマッチしています。
今回はちやには初めて行ったのですが、このたった一度の食事で思いっきりはまっちゃいそうです。
ランチのパスタは大盛りが無料ですが、普通盛りでも十分な量がありました。
がっつり食べたい気分の時に大盛りにもチャレンジしてみようかな。
まとめ
今回荒川区町屋にある生パスタ工房 はちやでランチをしてきました。
810円というお値段はコスパが高いですね。
モチモチ感のある美味しいパスタを食べたくなったらぜひはちやに行ってみてください。
生パスタ工房 はちや
東京都荒川区町屋1-19-3
03-3809-6218
ランチ 11:30-15:00(11:30-13:00は店内禁煙)
ディナー 17:00-22:00
定休日 月曜日
※この記事はとくとみぶろぐから転載されたものです
・荒川地域サポーター


PR記事一覧
・新三河島駅前にあるほぐし専門プライド・エイトでは一緒に働く仲間を募集しています【PR】
・【超お得な読者限定特典あり】新三河島駅近くにあるほぐし専門プライド・エイトで30分1000円のスペシャルなもみほぐしを体験してみた【PR】

この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。荒川区に生まれ育ちました。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。ステマはしません。商品紹介はアフィリエイトリンクである場合もあります。
開店閉店などの情報提供、記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。
→お問い合わせメールフォーム